2019年06月30日
自己紹介
はじめまして。
医学群医学類1年の谷井さきです。コートネームはこう(#4)です。このコートネームは気に入っているのですが、呼ばれたことはないし、呼ばれても全く反応できる気がしません。コートネームで呼ばれたら反応できるようになりたいです!
出身は東京です。人混みが苦手なので、自宅から近くの高校に自転車で通っていました。今も大学に自転車で通っているので、将来電車通勤が出来るか心配です。
幼稚園のサッカー教室に参加したのが縁で、父親がサッカーをやっていたこともあり、小さい頃にサッカーを始めました。
筑波大学はサッカーとは関係なしに志望していましたが、体験に参加し、入部したいと強く思う反面、レベルの高さや、受験後復帰しても怪我が絶えなかったこともあり、女子サッカー部に入るかとても悩みました。しかし、「挑戦したい」「サッカーが楽しい」という気持ちがどんどん大きくなり、私の中では大きな決断でしたが、入部を決めました。チームメイトのプレーをみては、学ぶことばかりですが、少しでも成長出来るよう、日々練習に励んでいます。
いま初めて「毎日みんなとサッカーが出来る」という恵まれた環境にいます。この場に立てているのは、周りの支えがあったからこそです。
小さい時からずっと応援してくれている両親、サッカーの楽しさを教えてくれ、ときには厳しく指導してくれたコーチたち、辛い時も楽しい時もずっと一緒にいて支え合ったチームメイト、挙げだしたらきりがありません。今までの私を支えてくれた全ての人に感謝して大学生活、全力でサッカーに取り組んでいきたいです。
#4 谷井さき(こう)

医学群医学類1年の谷井さきです。コートネームはこう(#4)です。このコートネームは気に入っているのですが、呼ばれたことはないし、呼ばれても全く反応できる気がしません。コートネームで呼ばれたら反応できるようになりたいです!
出身は東京です。人混みが苦手なので、自宅から近くの高校に自転車で通っていました。今も大学に自転車で通っているので、将来電車通勤が出来るか心配です。
幼稚園のサッカー教室に参加したのが縁で、父親がサッカーをやっていたこともあり、小さい頃にサッカーを始めました。
筑波大学はサッカーとは関係なしに志望していましたが、体験に参加し、入部したいと強く思う反面、レベルの高さや、受験後復帰しても怪我が絶えなかったこともあり、女子サッカー部に入るかとても悩みました。しかし、「挑戦したい」「サッカーが楽しい」という気持ちがどんどん大きくなり、私の中では大きな決断でしたが、入部を決めました。チームメイトのプレーをみては、学ぶことばかりですが、少しでも成長出来るよう、日々練習に励んでいます。
いま初めて「毎日みんなとサッカーが出来る」という恵まれた環境にいます。この場に立てているのは、周りの支えがあったからこそです。
小さい時からずっと応援してくれている両親、サッカーの楽しさを教えてくれ、ときには厳しく指導してくれたコーチたち、辛い時も楽しい時もずっと一緒にいて支え合ったチームメイト、挙げだしたらきりがありません。今までの私を支えてくれた全ての人に感謝して大学生活、全力でサッカーに取り組んでいきたいです。
#4 谷井さき(こう)

コメントフォーム