2019年03月31日
TRM vs十文字VENTUS
3/31(日) TRM
45分ハーフ
13:00k.o. @十文字学園女子大学
0-4vs十文字VENTUS
練習生、ぐり、まほ、めい、ふうか、ゆみこ、きこ、まこと、めぐむ、まな、みふえ
[交代]
HT ぐり→たき
後半25分
練習生→ゆきこ
ゆみこ→かほ
まこと→えな
めぐむ→ななこ
後半42分
みふえ→くみ
[得失点]
前半10分 失点
前半13分 失点
後半41分 失点
後半44分 失点
30分×1
0-2vs十文字VENTUS
ゆきこ、たき、練習生、めぐむ、ぐり、かほ、練習生、まこと、ななこ、えな、くみ
[交代]
なし
[得失点]
17分 失点
25分失点
〈選手コメント〉
応援ありがとうございました。
無得点が続いており、前の選手としてかなり責任を感じています。
関東リーグ開幕まであと2週間、良い結果を皆さんに報告できるよう、精進します。
応援よろしくお願いします。
ゆみこ(#17)
<次回試合予定>
4/2(火)
TRM vs 霞ヶ浦高校
13:00k.o. @霞ヶ浦高校
45分ハーフ
13:00k.o. @十文字学園女子大学
0-4vs十文字VENTUS
練習生、ぐり、まほ、めい、ふうか、ゆみこ、きこ、まこと、めぐむ、まな、みふえ
[交代]
HT ぐり→たき
後半25分
練習生→ゆきこ
ゆみこ→かほ
まこと→えな
めぐむ→ななこ
後半42分
みふえ→くみ
[得失点]
前半10分 失点
前半13分 失点
後半41分 失点
後半44分 失点
30分×1
0-2vs十文字VENTUS
ゆきこ、たき、練習生、めぐむ、ぐり、かほ、練習生、まこと、ななこ、えな、くみ
[交代]
なし
[得失点]
17分 失点
25分失点
〈選手コメント〉
応援ありがとうございました。
無得点が続いており、前の選手としてかなり責任を感じています。
関東リーグ開幕まであと2週間、良い結果を皆さんに報告できるよう、精進します。
応援よろしくお願いします。
ゆみこ(#17)
<次回試合予定>
4/2(火)
TRM vs 霞ヶ浦高校
13:00k.o. @霞ヶ浦高校
2019年03月23日
TRM vsつくばFCレディース
3/23(土) TRM
45分ハーフ
12:30k.o. @セキショウチャレンジスタジアム
0-3 vsつくばFCレディース
ゆきこ、ぐり、めい、みふえ、ふうか、かほ、まこと、きこ、ななこ、くみ、めぐむ
[交代]
HT くみ→えな
ななこ→まな
かほ→たき
ゆきこ→練習生
[得失点]
前半6分 失点
前半40分 失点
後半8分 失点
〈選手コメント〉
つくばFCという個々の力が強いチームに対し苦しいゲーム展開が続いてしまい、結果もチャンスをものに出来ず、悔しい結果となってしまいました。これから開幕戦に向けてさらに、得点するという意識を上げていかなくてはいけないなとも感じました。応援して下さる方々に良い結果報告を出来るよう、さらにチーム全体で頑張っていきたいです。
これからも応援よろしくお願いします。
えな (#30)
<次回試合予定>
3/31(日)
TRM vs FC十文字VENTUS
17:00k.o. @十文字学園女子大学
45分ハーフ
12:30k.o. @セキショウチャレンジスタジアム
0-3 vsつくばFCレディース
ゆきこ、ぐり、めい、みふえ、ふうか、かほ、まこと、きこ、ななこ、くみ、めぐむ
[交代]
HT くみ→えな
ななこ→まな
かほ→たき
ゆきこ→練習生
[得失点]
前半6分 失点
前半40分 失点
後半8分 失点
〈選手コメント〉
つくばFCという個々の力が強いチームに対し苦しいゲーム展開が続いてしまい、結果もチャンスをものに出来ず、悔しい結果となってしまいました。これから開幕戦に向けてさらに、得点するという意識を上げていかなくてはいけないなとも感じました。応援して下さる方々に良い結果報告を出来るよう、さらにチーム全体で頑張っていきたいです。
これからも応援よろしくお願いします。
えな (#30)
<次回試合予定>
3/31(日)
TRM vs FC十文字VENTUS
17:00k.o. @十文字学園女子大学
2019年03月15日
山梨遠征@富士緑の休暇村
3/15日(金) 山梨遠征
2019大学女子サッカー春季交流戦@河口湖
@富士緑の休暇村
4試合〔30分1本〕
<1試合目>
0-0 vs 八戸学院大学
ゆきこ、たき、めい、まほ、ぐり、まな、きこ、めぐむ、ななこ、えな、みふえ
[得失点]
なし
<2試合目>
0-2 vs 仙台大学
練習生、ふうか、めい、ぐり、めぐむ、ゆみこ、まこと、まな、たき、くみ、かほ
[得失点]
前半5分 失点
前半7分 失点
<3試合目>
0-0 vs 東海大学
ゆきこ、たき、まこと、まほ、ふうか、ななこ、みふえ、きこ、かほ、えな、くみ
[得失点]
なし
〈4試合目〉
0-0 vs 大東文化大学(楓)
練習生、ぐり、まほ、めい、ふうか、ゆみこ、まこと、きこ、めぐむ、みふえ、まな
[得失点]
なし
[選手コメント]
今日は、ヘッドコーチの平嶋さんがアメリカから帰国し、今シーズン初めて平嶋さんが指揮をとった練習試合でした。
全員が最低60分試合をし、自分が今できること・できないこと、チームができること・これからしなければならないことを確認できたのではないかと思います。
途中檄が飛んだり無得点だったりと、まだまだ課題は山積みですが、来月の開幕に向けてひとつひとつ解決できたらなと思います。
これからも応援よろしくお願い致します。
#23 ななこ
<次回試合予定>
3/23 TRM
vs つくばFC
12:30ko @セキショウチャレンジスタジアム
2019大学女子サッカー春季交流戦@河口湖
@富士緑の休暇村
4試合〔30分1本〕
<1試合目>
0-0 vs 八戸学院大学
ゆきこ、たき、めい、まほ、ぐり、まな、きこ、めぐむ、ななこ、えな、みふえ
[得失点]
なし
<2試合目>
0-2 vs 仙台大学
練習生、ふうか、めい、ぐり、めぐむ、ゆみこ、まこと、まな、たき、くみ、かほ
[得失点]
前半5分 失点
前半7分 失点
<3試合目>
0-0 vs 東海大学
ゆきこ、たき、まこと、まほ、ふうか、ななこ、みふえ、きこ、かほ、えな、くみ
[得失点]
なし
〈4試合目〉
0-0 vs 大東文化大学(楓)
練習生、ぐり、まほ、めい、ふうか、ゆみこ、まこと、きこ、めぐむ、みふえ、まな
[得失点]
なし
[選手コメント]
今日は、ヘッドコーチの平嶋さんがアメリカから帰国し、今シーズン初めて平嶋さんが指揮をとった練習試合でした。
全員が最低60分試合をし、自分が今できること・できないこと、チームができること・これからしなければならないことを確認できたのではないかと思います。
途中檄が飛んだり無得点だったりと、まだまだ課題は山積みですが、来月の開幕に向けてひとつひとつ解決できたらなと思います。
これからも応援よろしくお願い致します。
#23 ななこ
<次回試合予定>
3/23 TRM
vs つくばFC
12:30ko @セキショウチャレンジスタジアム
2019年03月15日
桜と私
こんにちは。
最近新居に引越し、平砂の6畳(といいつつも絶対5畳しかない!)から広い部屋になり、とっても快適な日々を過ごしているめい(#15)です。
キッチンがあることが嬉しくて、料理が楽しく、体にいい料理を作ろうと奮闘しています。
さて、本題ですが、いつも何を考えているのかわからないくみ(#28)に「桜と私」という非常に難しいテーマを与えられました。
私の出身高校はたくさん桜が植えられていて、遠くから見ると桜の上に学校があるというなんともロマンティックな高校でした。
非常に綺麗で儚くて見ているのはとても好きだったのですが、グラウンドの周りにあるため、はなびらの掃除がめんどくさいこと、めんどくさいこと。あと、毛虫も怖すぎました。
桜といえば別れと出会いの季節ですね。みなさんも新しい出会いはありましたか?私は1年生で学校で絶賛人見知りをして友達を予想してた以上に作れなかったので、この春は頑張って自分から話しかけてみようと思っています。
高校まではクラスがあったから自然に友達になれていたものが、クラスがないだけでこんなにも難しいのかと驚かせられました。
みなさんはどうやって友達を作っているのか。いい方法があれば教えて欲しいくらいです。
桜の中なら、しだれ桜が好きです。
桜に対する話題がなくなってきたので、このへんで失礼します。
拙い文章でしたが、読んでいただきありがとうございました。
筑波大学に合格された方おめでとうございます。ぜひ女サカへ!!!


めい(#15)
最近新居に引越し、平砂の6畳(といいつつも絶対5畳しかない!)から広い部屋になり、とっても快適な日々を過ごしているめい(#15)です。
キッチンがあることが嬉しくて、料理が楽しく、体にいい料理を作ろうと奮闘しています。
さて、本題ですが、いつも何を考えているのかわからないくみ(#28)に「桜と私」という非常に難しいテーマを与えられました。
私の出身高校はたくさん桜が植えられていて、遠くから見ると桜の上に学校があるというなんともロマンティックな高校でした。
非常に綺麗で儚くて見ているのはとても好きだったのですが、グラウンドの周りにあるため、はなびらの掃除がめんどくさいこと、めんどくさいこと。あと、毛虫も怖すぎました。
桜といえば別れと出会いの季節ですね。みなさんも新しい出会いはありましたか?私は1年生で学校で絶賛人見知りをして友達を予想してた以上に作れなかったので、この春は頑張って自分から話しかけてみようと思っています。
高校まではクラスがあったから自然に友達になれていたものが、クラスがないだけでこんなにも難しいのかと驚かせられました。
みなさんはどうやって友達を作っているのか。いい方法があれば教えて欲しいくらいです。
桜の中なら、しだれ桜が好きです。
桜に対する話題がなくなってきたので、このへんで失礼します。
拙い文章でしたが、読んでいただきありがとうございました。
筑波大学に合格された方おめでとうございます。ぜひ女サカへ!!!


めい(#15)
2019年03月14日
アメリカ遠征~サッカー・大学施設編~
こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
ゆみこ(#17その)です。
さて、今日は3月5日〜13日まで参加した関東選抜のアメリカ遠征についてブログを書きたいと思います。
6日~10日まで5日間連続で試合というけっこーハードなスケジュールでした(笑)
アメリカの選手は、「強い、速い、でかい」の三拍子、しかも足が長い。めっちゃびびったし、最初は間合いとか慣れるのに苦戦しました。

足元の技術とかは日本の方があるなとは感じました。(関東選抜の人達が上手い人ばっかだったからかもしれない)でも、総合的に見たらアメリカの選手の方が強いし上手いし、もっとフィジカル面や技術を磨こうと思いました。世界のレベルを肌で感じれたのが何よりもの収穫だと思います。今回学んだことを女サカで活かせるように頑張ります。
施設に関しては圧倒されました。
試合日3日目に訪れたカルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)を例に紹介します。UCLAは州立大学ですが、設備を見ると金かかってんなーってなります(笑)筑波大学の上位互換だなーなんて思ってました(笑)
まず、サッカー''部''専用のピッチがあります。天然芝です。しかも、芝の質はめちゃくちゃ良いです。手入れすごいんだろなー(TKB大学のラグビー場天然芝とはえらい違いです笑)

▲他の大学にも電光掲示板ありました
スタンドもしっかりしており、平日の夜の試合だったのにも関わらず、観客はかなりいました。(筑波の女サカが集中応援する時くらいの人数です)
他にも、別でサッカーのピッチがあります。こちらは人工芝でしたが、サークルや部活に所属してない学生が使うみたいです。
こんなに施設充実してたら、部活入ってない人でも運動しよってなりますよね。

▲授業後ここでサッカーを楽しんでるみたいです
1番驚いたのはバスケのアリーナでした。
大学の試合でも、満員だそうです。NBAの試合も見に行きましたが、収容数を除けば設備は同等なんじゃないかと思います。
こんなにたくさんの観客に観てもらえたら、大学スポーツを目指そうって思うし、頑張っちゃうよな〜って思いました。

▲サイドの椅子は収納中だそうです
アメリカでのスポーツをする環境はすごく整っていました。実際に広場で謎のスポーツをやってる団体もいましたし、ダンスを披露してる団体もいました。

▲ここが一番有名って言ってた気がします

▲ここでハリウッドの撮影するみたいです
私も高校時代にアメリカのことを知って、アメリカの大学に通いたかったなって思いました。なんなら、アメリカの大学院行って、サッカーしたいです(笑)
とりあえず英語の勉強でもしようかと思います。
「アメリカ遠征~観光・スポーツ観戦編~」を後日アップしますので、そちらも見ていただければ嬉しいです。
ゆみこ(#17その)
ゆみこ(#17その)です。
さて、今日は3月5日〜13日まで参加した関東選抜のアメリカ遠征についてブログを書きたいと思います。
6日~10日まで5日間連続で試合というけっこーハードなスケジュールでした(笑)
アメリカの選手は、「強い、速い、でかい」の三拍子、しかも足が長い。めっちゃびびったし、最初は間合いとか慣れるのに苦戦しました。

足元の技術とかは日本の方があるなとは感じました。(関東選抜の人達が上手い人ばっかだったからかもしれない)でも、総合的に見たらアメリカの選手の方が強いし上手いし、もっとフィジカル面や技術を磨こうと思いました。世界のレベルを肌で感じれたのが何よりもの収穫だと思います。今回学んだことを女サカで活かせるように頑張ります。
施設に関しては圧倒されました。
試合日3日目に訪れたカルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)を例に紹介します。UCLAは州立大学ですが、設備を見ると金かかってんなーってなります(笑)筑波大学の上位互換だなーなんて思ってました(笑)
まず、サッカー''部''専用のピッチがあります。天然芝です。しかも、芝の質はめちゃくちゃ良いです。手入れすごいんだろなー(TKB大学のラグビー場天然芝とはえらい違いです笑)

▲他の大学にも電光掲示板ありました
スタンドもしっかりしており、平日の夜の試合だったのにも関わらず、観客はかなりいました。(筑波の女サカが集中応援する時くらいの人数です)
他にも、別でサッカーのピッチがあります。こちらは人工芝でしたが、サークルや部活に所属してない学生が使うみたいです。
こんなに施設充実してたら、部活入ってない人でも運動しよってなりますよね。

▲授業後ここでサッカーを楽しんでるみたいです
1番驚いたのはバスケのアリーナでした。
大学の試合でも、満員だそうです。NBAの試合も見に行きましたが、収容数を除けば設備は同等なんじゃないかと思います。
こんなにたくさんの観客に観てもらえたら、大学スポーツを目指そうって思うし、頑張っちゃうよな〜って思いました。

▲サイドの椅子は収納中だそうです
アメリカでのスポーツをする環境はすごく整っていました。実際に広場で謎のスポーツをやってる団体もいましたし、ダンスを披露してる団体もいました。

▲ここが一番有名って言ってた気がします

▲ここでハリウッドの撮影するみたいです
私も高校時代にアメリカのことを知って、アメリカの大学に通いたかったなって思いました。なんなら、アメリカの大学院行って、サッカーしたいです(笑)
とりあえず英語の勉強でもしようかと思います。
「アメリカ遠征~観光・スポーツ観戦編~」を後日アップしますので、そちらも見ていただければ嬉しいです。
ゆみこ(#17その)
2019年03月11日
TRMvs日本女子体育大学
3/10(日) TRM
vs 日本女子体育大学
13:00k.o. @筑波大学第1サッカー場
35分×3本
<1本目>
1-1 vs 日本女子体育大学
ゆきこ、めぐむ、まほ、めい、ふうか、たき、きこ、まこと、まな、ななこ、みふえ
[得失点]
19分 まこと
21分 失点
<2本目>
1-0 vs 日本女子体育大学
ゆきこ、ぐり、めい、まほ、ふうか、えな、まこと、きこ、まな、くみ、ななこ
[交代]
10分 ゆきこ→練習生
10分 ななこ→かほ
[得失点]
11分 まな
<3本目>
0-0 vs 日本女子体育大学
練習生、ぐり、まこと、まほ、ふうか、えな、きこ、めぐむ、かほ、まな、くみ
[交代]
25分まな→かほ
25分ふうか→みふえ
[得失点]
なし
〔選手コメント〕
今回は2019シーズン初の練習試合でした。ボール保持率は高く、内容的にも勝っていたにも関わらず、得点に結びつきませんでした。4月のリーグ開幕に向けてまだまだレベルアップが必要だと感じられたと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。
#29ぐり
<次回試合予定>
3/15(金) 山梨遠征
@富士緑の休暇村
vs 日本女子体育大学
13:00k.o. @筑波大学第1サッカー場
35分×3本
<1本目>
1-1 vs 日本女子体育大学
ゆきこ、めぐむ、まほ、めい、ふうか、たき、きこ、まこと、まな、ななこ、みふえ
[得失点]
19分 まこと
21分 失点
<2本目>
1-0 vs 日本女子体育大学
ゆきこ、ぐり、めい、まほ、ふうか、えな、まこと、きこ、まな、くみ、ななこ
[交代]
10分 ゆきこ→練習生
10分 ななこ→かほ
[得失点]
11分 まな
<3本目>
0-0 vs 日本女子体育大学
練習生、ぐり、まこと、まほ、ふうか、えな、きこ、めぐむ、かほ、まな、くみ
[交代]
25分まな→かほ
25分ふうか→みふえ
[得失点]
なし
〔選手コメント〕
今回は2019シーズン初の練習試合でした。ボール保持率は高く、内容的にも勝っていたにも関わらず、得点に結びつきませんでした。4月のリーグ開幕に向けてまだまだレベルアップが必要だと感じられたと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。
#29ぐり
<次回試合予定>
3/15(金) 山梨遠征
@富士緑の休暇村