2010年05月30日
茨城県女子リーグ第二節
5月30日(日)茨城県女子リーグ第二節@日立市民運動公園
筑波大学 3-0 つくばFC
しほ、たまい、たまき、きよ、あい、あき、こづえ、りさ、あやか、あさひ、あかね
得点:後半1分 りさ/20分 あき/20分 あい
交代:後半27分 あやか→ゆきこ、たまき→みさき/31分 あき→かず、たまい→ひろみ/35分 あかね→かなこ
〈コメント〉
今日のゲームは県リーグ優勝という目標を達成するためには一番重要なゲームでした。
そのなかで、攻撃の面では細かいパスと長いパスを効果的に使うことができず、うまく相手のDFラインのバランスを崩してゴールまでいくことが出来ませんでした。
守備の面では、限定しながらチーム全体が連動してボールを奪いに行くことができましたが、相手に応じて方法を変えていければと感じました。
今日のゲームで生まれた反省を次に活かし、チーム全体がレベルアップしていけたらなと思います。
♯23 瀬戸口梢
筑波大学 3-0 つくばFC
しほ、たまい、たまき、きよ、あい、あき、こづえ、りさ、あやか、あさひ、あかね
得点:後半1分 りさ/20分 あき/20分 あい
交代:後半27分 あやか→ゆきこ、たまき→みさき/31分 あき→かず、たまい→ひろみ/35分 あかね→かなこ
〈コメント〉
今日のゲームは県リーグ優勝という目標を達成するためには一番重要なゲームでした。
そのなかで、攻撃の面では細かいパスと長いパスを効果的に使うことができず、うまく相手のDFラインのバランスを崩してゴールまでいくことが出来ませんでした。
守備の面では、限定しながらチーム全体が連動してボールを奪いに行くことができましたが、相手に応じて方法を変えていければと感じました。
今日のゲームで生まれた反省を次に活かし、チーム全体がレベルアップしていけたらなと思います。
♯23 瀬戸口梢
2010年05月30日
Liga Student
5月29日(土)LigaStudent@筑波大学第一サッカー場
筑波大学 4-1高崎健康福祉大学高崎高校
しょうこ、ひろみ、みさき、はるか、かなこ、あり、かず、あかね、あやか、りさ、ゆきこ
得点:前半16分 あかね/17分 あかね/後半3分 りさ/7分 あやか
交代:前半30分 ひろみ→たまい、あかね→こづえ/後半11分 かず→きよ/20分 こづえ→あさひ/22分 あやか→みずき
筑波大学 4-1高崎健康福祉大学高崎高校
しょうこ、ひろみ、みさき、はるか、かなこ、あり、かず、あかね、あやか、りさ、ゆきこ
得点:前半16分 あかね/17分 あかね/後半3分 りさ/7分 あやか
交代:前半30分 ひろみ→たまい、あかね→こづえ/後半11分 かず→きよ/20分 こづえ→あさひ/22分 あやか→みずき
2010年05月25日
私の好きなジブリ
こんにちは。
気づけば4年生になりました、河浦 響(#8どら)です。
今回は、なぜかー『好きなジブリ作品』というテーマを仰せつかり。。。。。アツく書かせて頂きます!笑
私には、正式にはジブリ作品と言えるのかは分かりませんが、心の癒しとして大切にしているアニメがあります。
それは。。。
『パンダコパンダ』です!!
小さいときには繰り返し目をきらきらさせて見て、あのイントロをしばしばるんるんと口ずさんできました。私が小さいときに見ていた時点でもかなり古いものだした。時は流れ、私も大きくなりました。大学に入りアルバイトを始め、お給料をもらえるまでになりました。そんな時、手にしたお給料で、遂に遂に心の癒しとしてこのDVDを購入してしまいました。
『パンダコパンダ』は宮崎駿と高畑勲の作品で、『となりトトロ』のきっかけになったものです。題名からお察しの通り、パンダが出てきます。お父さんパンダのパパンダと子供の小パンダのパンちゃんが、一人留守番をする女の子ミミちゃんの家に迷い込み、一緒に暮らすというお話です。このパパンダがまさにトトロのようでなんだか温かく、おおらかで癒されます。そしてミミちゃんは愛らしく元気いっぱいで、嬉しいときの決めポーズはミニスカート姿でありながらの逆立ちです。。。。笑 いやはや凄いの一言ですよね。。。
大人になって改めて見直してみると突っ込みどころが満載でしたが、変わることのない温かさを感じました。
ミミちゃんのように純粋さを忘れずに残りの学生生活を送りたいと思います!!
気づけば4年生になりました、河浦 響(#8どら)です。
今回は、なぜかー『好きなジブリ作品』というテーマを仰せつかり。。。。。アツく書かせて頂きます!笑
私には、正式にはジブリ作品と言えるのかは分かりませんが、心の癒しとして大切にしているアニメがあります。
それは。。。
『パンダコパンダ』です!!
小さいときには繰り返し目をきらきらさせて見て、あのイントロをしばしばるんるんと口ずさんできました。私が小さいときに見ていた時点でもかなり古いものだした。時は流れ、私も大きくなりました。大学に入りアルバイトを始め、お給料をもらえるまでになりました。そんな時、手にしたお給料で、遂に遂に心の癒しとしてこのDVDを購入してしまいました。
『パンダコパンダ』は宮崎駿と高畑勲の作品で、『となりトトロ』のきっかけになったものです。題名からお察しの通り、パンダが出てきます。お父さんパンダのパパンダと子供の小パンダのパンちゃんが、一人留守番をする女の子ミミちゃんの家に迷い込み、一緒に暮らすというお話です。このパパンダがまさにトトロのようでなんだか温かく、おおらかで癒されます。そしてミミちゃんは愛らしく元気いっぱいで、嬉しいときの決めポーズはミニスカート姿でありながらの逆立ちです。。。。笑 いやはや凄いの一言ですよね。。。
大人になって改めて見直してみると突っ込みどころが満載でしたが、変わることのない温かさを感じました。
ミミちゃんのように純粋さを忘れずに残りの学生生活を送りたいと思います!!
2010年05月24日
私の好きな〇〇
こんにちは
2年の延嶋由起子〈エックス〉#2です
最近は「ギャル」「ゆってぃ」「のぶこ」などと、全く気に入ってないあだ名(?)で呼ばれることが多いです
※ギャルではありません。ゆってぃに似ているわけでもありません。
さて、今回は『私の好きな〇〇』をテーマにブログを書いていきたいと思います
テーマが広ーいので、部活に絡めていきたいと思います。
というわけで、私の部活に対するモチべが上がる好きなものを挙げていきたいと思います
よろしかったら、参考にしてください☆
◆部活関係のマンガを読む
特に「スラムダンク」」おおきく振りかぶって」がおすすめです!
スラムダンクはみなさんご存知のバスケマンガです。おおきく振りかっぶっては甲子園を目
指す高校球児の話で普通に部活に役立つ内容盛りだくさんの現在連載中のマンガです。
どっちもリアリティがあって(マンガなので設定上無理はあるかもしれませんが)挫折とか人
間関係などでの葛藤もあったりして泣けます。ギャグセンも高いです(笑)。
特に相手チームの背景なんかもしっかりかいてくれているのがやばい良いです。
最終的には主人公が絶対勝つとか、才能だけで勝つようなマンガはあまり好きじゃ
ないんですよねー。
まだ読んだことのない方はぜひ。
ちなみに両方アニメ化されてます。
◆音楽を聴く
これはたぶんみんなそうだと思いますが、好きな曲聴くとテンション上がります
私の場合は、上に挙げたマンガのアニメ化された曲(ZARDやいきものがかりなど)とか、懐
メロとかが特にテンション上げてくれます
最近はビートルズにはまりつつあります♪
とはいえ基本的に好きなことやってれば、それだけでモチべは上がりますけど
さてさて他のジャンルについても書いていきたいところですが、パソコン音痴の私は
そろそろ限界を迎えました。たったこれだけ書くのに1時間もかかっております
(笑)
ということで、今回はこの辺で

2年の延嶋由起子〈エックス〉#2です

最近は「ギャル」「ゆってぃ」「のぶこ」などと、全く気に入ってないあだ名(?)で呼ばれることが多いです

※ギャルではありません。ゆってぃに似ているわけでもありません。
さて、今回は『私の好きな〇〇』をテーマにブログを書いていきたいと思います

テーマが広ーいので、部活に絡めていきたいと思います。
というわけで、私の部活に対するモチべが上がる好きなものを挙げていきたいと思います

よろしかったら、参考にしてください☆
◆部活関係のマンガを読む
特に「スラムダンク」」おおきく振りかぶって」がおすすめです!
スラムダンクはみなさんご存知のバスケマンガです。おおきく振りかっぶっては甲子園を目
指す高校球児の話で普通に部活に役立つ内容盛りだくさんの現在連載中のマンガです。
どっちもリアリティがあって(マンガなので設定上無理はあるかもしれませんが)挫折とか人
間関係などでの葛藤もあったりして泣けます。ギャグセンも高いです(笑)。
特に相手チームの背景なんかもしっかりかいてくれているのがやばい良いです。
最終的には主人公が絶対勝つとか、才能だけで勝つようなマンガはあまり好きじゃ
ないんですよねー。
まだ読んだことのない方はぜひ。
ちなみに両方アニメ化されてます。
◆音楽を聴く
これはたぶんみんなそうだと思いますが、好きな曲聴くとテンション上がります

私の場合は、上に挙げたマンガのアニメ化された曲(ZARDやいきものがかりなど)とか、懐
メロとかが特にテンション上げてくれます

最近はビートルズにはまりつつあります♪
とはいえ基本的に好きなことやってれば、それだけでモチべは上がりますけど

さてさて他のジャンルについても書いていきたいところですが、パソコン音痴の私は
そろそろ限界を迎えました。たったこれだけ書くのに1時間もかかっております

ということで、今回はこの辺で

2010年05月23日
練習試合
5月23日(日)@神栖市矢田部サッカー場
〈一本目〉
筑波大学 0-0 順天堂大学
たまき、たまい、きよ、はるか、あい、あき、りさ、こづえ、かなこ、だら、あさひ
交代:6分 かなこ→あやか/22分 あき→かず/24分 たまい→ひろみ
〈二本目〉
筑波大学 0-0 順天堂大学
たまき、あき、ひろみ、きよ、あい、あり、だら、かず、かなこ、ゆきこ、みやこ
交代:22分 だら→みずき、あき→ゆか/24分 かなこ→あやか
〈コメント〉
今日の試合ではチャンスの時に人数をかけることが出来ず,勝ちきることが出来ませんでした。ピッチの上で誰がが孤立してしまうとどんな良い攻撃も途中で止まってしまうのだと再認識しました。個人の技術を磨くのはもちろんですが,一人一人が自分のやるべき事をもっと考えながらプレーしなければいけないと感じたので,練習から意識してやっていきたいと思います。
♯18 鈴木和子
〈一本目〉
筑波大学 0-0 順天堂大学
たまき、たまい、きよ、はるか、あい、あき、りさ、こづえ、かなこ、だら、あさひ
交代:6分 かなこ→あやか/22分 あき→かず/24分 たまい→ひろみ
〈二本目〉
筑波大学 0-0 順天堂大学
たまき、あき、ひろみ、きよ、あい、あり、だら、かず、かなこ、ゆきこ、みやこ
交代:22分 だら→みずき、あき→ゆか/24分 かなこ→あやか
〈コメント〉
今日の試合ではチャンスの時に人数をかけることが出来ず,勝ちきることが出来ませんでした。ピッチの上で誰がが孤立してしまうとどんな良い攻撃も途中で止まってしまうのだと再認識しました。個人の技術を磨くのはもちろんですが,一人一人が自分のやるべき事をもっと考えながらプレーしなければいけないと感じたので,練習から意識してやっていきたいと思います。
♯18 鈴木和子
2010年05月22日
Liga Student
5月22日(土)Liga Student@湘南学院高校
筑波大学 2-1 湘南学院高校
しほ、たまい、きよ、はるか、あい、あき、りさ、こづえ、だら、あやか、あさひ
得点:前半26分 りさ/後半18分 りさ
交代:前半26分 あやか→さち/後半10分 はるか→みさき
〈フレンドリーマッチ〉
筑波大学 0-4 湘南学院高校
しょうこ、ゆか、はるか、みさき、かなこ、かず、あやか、あり、あさか、ゆきこ、ひろみ
交代:後半10分 あやか→さち、はるか→みさき/12分 あり→きよ/20分 あさか→みずき
〈コメント〉
個人で取り組める課題は個々でしっかり取り組んでいこうという意見がチームで出ました。
攻撃面ではFWにくさびを当てたあとのMFとのコンビネーションが少なかったので崩すことができなかったのだと思います。
♯9 小林亜樹
筑波大学 2-1 湘南学院高校
しほ、たまい、きよ、はるか、あい、あき、りさ、こづえ、だら、あやか、あさひ
得点:前半26分 りさ/後半18分 りさ
交代:前半26分 あやか→さち/後半10分 はるか→みさき
〈フレンドリーマッチ〉
筑波大学 0-4 湘南学院高校
しょうこ、ゆか、はるか、みさき、かなこ、かず、あやか、あり、あさか、ゆきこ、ひろみ
交代:後半10分 あやか→さち、はるか→みさき/12分 あり→きよ/20分 あさか→みずき
〈コメント〉
個人で取り組める課題は個々でしっかり取り組んでいこうという意見がチームで出ました。
攻撃面ではFWにくさびを当てたあとのMFとのコンビネーションが少なかったので崩すことができなかったのだと思います。
♯9 小林亜樹
2010年05月20日
菅平


ちゃんです今更ながら菅平の合宿について振り返りたいと思います

今年も菅平に行ってきました。
菅平はとにかく快晴で夜は星がきれいでした。みなさんもぜひ行ってみてください。
今年の菅平のチームは「Shine」「Flash」の2チームでした。私はFlash でした。
個人的に今年の菅平はいろいろ考えさせられる大会になりました。
チームは2日目で負けてしまいましたが、次につながる試合になったと思います。
そしてこれからたくさん試合があるので、日々成長していけたらいいなと思います。
2010年05月16日
Liga Student
5月16日(日)Liga Student@鹿嶋ハイツ
筑波大学 0-0 文京学院高校
しほ、たまき、はるか、みさき、あい、あき、りさ、きよ、あやか、さち、あさひ
交代:後半20分 はるか→かず
<コメント>
攻撃ではスピードアップするのかしないのか、守備では昨日の試合後にみんなで話し合った、ボールの奪い方などについて、チームで合わせる部分に関する課題もとてもよく出た試合だと思います。
個人のレベルアップと併せてチーム力アップもまだまだ伸びしろがあるので取り組んでいきたいです。
♯7 橋本紀代子
筑波大学 0-0 文京学院高校
しほ、たまき、はるか、みさき、あい、あき、りさ、きよ、あやか、さち、あさひ
交代:後半20分 はるか→かず
<コメント>
攻撃ではスピードアップするのかしないのか、守備では昨日の試合後にみんなで話し合った、ボールの奪い方などについて、チームで合わせる部分に関する課題もとてもよく出た試合だと思います。
個人のレベルアップと併せてチーム力アップもまだまだ伸びしろがあるので取り組んでいきたいです。
♯7 橋本紀代子
2010年05月15日
Liga Student
5月15日(土)Liga Student@武蔵丘短期大学後藤学園グラウンド
筑波大学 7-3 武蔵丘短期大学
たまき、はるか、かず、みさき、あい、あやか、きよ、りさ、かなこ、あさひ、さち
得点:
前半1分 あさひ
8分 りさ
20分 あさひ
28分 さち
後半4分 りさ
8分 あさひ
9分 さち
交代:
はるか→ひろみ
りさ→あり
かなこ→みやこ
あさひ→ゆきこ
筑波大学 4-0 山梨大学
しょうこ、ひろみ、かず、みさき、あい、あやか、りさ、きよ、さち、みやこ、あさひ
得点:
前半30分 さち
後半1分 さち
6分 あさひ
36分 主任
交代:
ひろみ→たまき
かず→はるか
あい→あり
あやか→主任
みやこ→かなこ
〈コメント〉
今日は2試合両方勝てたというのは良かったのですが、いくつかの課題も出る試合となりました。
特に、試合の中で自分達で変化させることがなかなか出来ませんでした。選手間で上手く伝わらないこともあり、プレーの修正に時間がかかりました。これは長い間課題としている部分ですが、相手に合わせることなく自分達のプレーを意識していきたいです。
明日もLiga Studentの試合があるので今日でた課題にチャレンジして頑張ります。
♯34 森脇愛
筑波大学 7-3 武蔵丘短期大学
たまき、はるか、かず、みさき、あい、あやか、きよ、りさ、かなこ、あさひ、さち
得点:
前半1分 あさひ
8分 りさ
20分 あさひ
28分 さち
後半4分 りさ
8分 あさひ
9分 さち
交代:
はるか→ひろみ
りさ→あり
かなこ→みやこ
あさひ→ゆきこ
筑波大学 4-0 山梨大学
しょうこ、ひろみ、かず、みさき、あい、あやか、りさ、きよ、さち、みやこ、あさひ
得点:
前半30分 さち
後半1分 さち
6分 あさひ
36分 主任
交代:
ひろみ→たまき
かず→はるか
あい→あり
あやか→主任
みやこ→かなこ
〈コメント〉
今日は2試合両方勝てたというのは良かったのですが、いくつかの課題も出る試合となりました。
特に、試合の中で自分達で変化させることがなかなか出来ませんでした。選手間で上手く伝わらないこともあり、プレーの修正に時間がかかりました。これは長い間課題としている部分ですが、相手に合わせることなく自分達のプレーを意識していきたいです。
明日もLiga Studentの試合があるので今日でた課題にチャレンジして頑張ります。
♯34 森脇愛
2010年05月10日
茨城県女子リーグ第一節
5月9日(日)茨城県女子リーグ第一節(35分ハーフ)
筑波大学 10-0 日立FC
たまき、たまい、はなこ、みさき、あい、だら、りさ、主任、はじめ、さち、ぷり
得点:前半12分 さち/14分 さち/18分 さち/25分 さち/29分 だら/31分 あさひ/35分+ だら/ 後半11分 あさひ/25分 さち/29分 さち
交代
・前半10分
主任→こづえ
・前半17分
ぷり→あさひ
・前半?分
りさ→かず
・後半0分
たまい→はるか
・後半19分
はじめ→ちゃん
【試合レポート】
昨日茨城県女子リーグ初戦が行われました。
天候にも恵まれ体を動かしやすいなか、十分なウォーミングアップを行いメンバーは試合に望みました。
前半10分あたりまで思うようなパス回しが出来ませんでしたが、12分♯6たまいの縦へのボールに反応した♯13さちが、右サイドから中へ切り込みシュート。
これが決まり、このあと14分、18分、25分と♯13さちが立て続けに得点を奪います。
そして29分には♯28だらが、31分には♯21あさひが、FWらしい果敢なドリブルから得点を奪います。
前半を6-0で折り返し臨んだ後半、筑波のボール保持が多くなり、多くの人がボールに絡みはじめ3人目、4人目と攻撃人数を増やしていきます。
後半は4得点を決め、結果10-0で筑波大学が快勝しました!
FWが点をとるという仕事ができ勝ちきれた試合でした。ただ崩す場面が少なく、もっとアイデアを出し実行できたと思います。
次節は5月30日vsつくばFCです!!
まだまだ始まったばかりですが優勝めざし頑張りますので、応援よろしくお願いします☆
筑波大学 10-0 日立FC
たまき、たまい、はなこ、みさき、あい、だら、りさ、主任、はじめ、さち、ぷり
得点:前半12分 さち/14分 さち/18分 さち/25分 さち/29分 だら/31分 あさひ/35分+ だら/ 後半11分 あさひ/25分 さち/29分 さち
交代
・前半10分
主任→こづえ
・前半17分
ぷり→あさひ
・前半?分
りさ→かず
・後半0分
たまい→はるか
・後半19分
はじめ→ちゃん
【試合レポート】
昨日茨城県女子リーグ初戦が行われました。
天候にも恵まれ体を動かしやすいなか、十分なウォーミングアップを行いメンバーは試合に望みました。
前半10分あたりまで思うようなパス回しが出来ませんでしたが、12分♯6たまいの縦へのボールに反応した♯13さちが、右サイドから中へ切り込みシュート。
これが決まり、このあと14分、18分、25分と♯13さちが立て続けに得点を奪います。
そして29分には♯28だらが、31分には♯21あさひが、FWらしい果敢なドリブルから得点を奪います。
前半を6-0で折り返し臨んだ後半、筑波のボール保持が多くなり、多くの人がボールに絡みはじめ3人目、4人目と攻撃人数を増やしていきます。
後半は4得点を決め、結果10-0で筑波大学が快勝しました!
FWが点をとるという仕事ができ勝ちきれた試合でした。ただ崩す場面が少なく、もっとアイデアを出し実行できたと思います。
次節は5月30日vsつくばFCです!!
まだまだ始まったばかりですが優勝めざし頑張りますので、応援よろしくお願いします☆
2010年05月08日
liga student & 練習試合
5月8日(土)@日本体育大学グラウンド
◆liga student(30分ハーフ)◆
筑波大学 0-3 日本体育大学
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、かず、ちひろ、はじめ、あやか、みやこ
交代
・前半31分
かなこ→きよ
はじめ→あい
・後半11分
みやこ→りさ
・後半15分
あやか→ごづえ
◆練習試合(40分ハーフ)◆
筑波大学 2-2 日本体育大学
しほ、たまい、きよ、みさき、あい、あやか、こづえ、りさ、あかね、さち、あやの
得点:前半35分 りさ/後半23分 あやか
交代
・後半8分 あかね→ちひろ
・後半20分 あやの→ちゃん
〈コメント〉
今日の試合の反省は、個人的にはちゃんと指示を出せればよかったなと思います。声が小さくて指示が伝わってないということも多いので、意識していきます。全体では、4バックの上がりが悪く、中盤が空いて相手に簡単にパスを出され、何回もピンチになる場面が多かったです。バックは裏を取られることを怖がらずに、ラインを上げて、前が安心してプレスをかけれるようにすべきでした。明日からはみんなで意識して取り組めるようにしようとミーティングで決めました。こういうことは試合中に自分たちで修正していけたらいいなと思いました。攻撃に関しては、中盤のパスも通っていて、何回もチャンスがあってよかったと思います。あとは、シュートで終われるように全員でゴールを狙っていきましょう。
これから試合が続いて疲労も溜まっていくと思いますが、頑張っていきましょう。
♯24 菅原明香(めい)
今日は日本体育大学と試合を行いました。40分ハーフで気温も高く、相手に走り負けてしまう場面があり、体力面に課題もみられたので、体力アップにチーム全体で取り組んでいきたいと思います!
個人的には、いつもより積極的にゴールに向かってプレーすることができたので、これからも続けていきたいと思います。ただ、最後に打ち切れないところがあったので、明日の試合ではフィニッシュまでいけるようにプレーしたいと思います。
明日は県リーグ初戦です!チームの大きな目標のひとつである県リーグ優勝に向かってチーム一丸となって取り組んでいくので、応援よろしくお願いします!
♯13 北村幸穂(ちゅに)
◆liga student(30分ハーフ)◆
筑波大学 0-3 日本体育大学
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、かず、ちひろ、はじめ、あやか、みやこ
交代
・前半31分
かなこ→きよ
はじめ→あい
・後半11分
みやこ→りさ
・後半15分
あやか→ごづえ
◆練習試合(40分ハーフ)◆
筑波大学 2-2 日本体育大学
しほ、たまい、きよ、みさき、あい、あやか、こづえ、りさ、あかね、さち、あやの
得点:前半35分 りさ/後半23分 あやか
交代
・後半8分 あかね→ちひろ
・後半20分 あやの→ちゃん
〈コメント〉
今日の試合の反省は、個人的にはちゃんと指示を出せればよかったなと思います。声が小さくて指示が伝わってないということも多いので、意識していきます。全体では、4バックの上がりが悪く、中盤が空いて相手に簡単にパスを出され、何回もピンチになる場面が多かったです。バックは裏を取られることを怖がらずに、ラインを上げて、前が安心してプレスをかけれるようにすべきでした。明日からはみんなで意識して取り組めるようにしようとミーティングで決めました。こういうことは試合中に自分たちで修正していけたらいいなと思いました。攻撃に関しては、中盤のパスも通っていて、何回もチャンスがあってよかったと思います。あとは、シュートで終われるように全員でゴールを狙っていきましょう。
これから試合が続いて疲労も溜まっていくと思いますが、頑張っていきましょう。
♯24 菅原明香(めい)
今日は日本体育大学と試合を行いました。40分ハーフで気温も高く、相手に走り負けてしまう場面があり、体力面に課題もみられたので、体力アップにチーム全体で取り組んでいきたいと思います!
個人的には、いつもより積極的にゴールに向かってプレーすることができたので、これからも続けていきたいと思います。ただ、最後に打ち切れないところがあったので、明日の試合ではフィニッシュまでいけるようにプレーしたいと思います。
明日は県リーグ初戦です!チームの大きな目標のひとつである県リーグ優勝に向かってチーム一丸となって取り組んでいくので、応援よろしくお願いします!
♯13 北村幸穂(ちゅに)
2010年05月06日
自己紹介
こんにちは、
体育専門学群2年の福田都です。
一年生の間は日本語を集中的に勉強していた(?)為、今年から入部しました。
出身はドイツのボンという町です。(ベートーベンとHARIBOが有名です。他には、06年ドイツサッカーワールドカップの際、日本代表のキャンプ地でした。)
コートネームは「マック」(ジャーマンポテト)か「チャック?」(よくかんでいるから)です。
しかし、「みやこ」でお願いします。
Nicolaus-Cusanus-Gymnasium der Stadt Bonn というドイツの現地校に通っていましたが、サッカーは SV Rot-Weiss Merl e.V. というクラブチームでプレイしていました。
人生ドイツに住んでた割合のほうが長くなってしまい、日本(語)を知りに筑波大学に入学しました。
ということで、部活、日本の文化、日本語(漢字)など、いろいろと教えてください!
そして、ドイツのこと何でも聞いてください!
FWの動きを習得したいと思います。
他にも朝練を通じ、朝に強い子になりたいと思います。
よろしくお願いします!
体育専門学群2年の福田都です。
一年生の間は日本語を集中的に勉強していた(?)為、今年から入部しました。
出身はドイツのボンという町です。(ベートーベンとHARIBOが有名です。他には、06年ドイツサッカーワールドカップの際、日本代表のキャンプ地でした。)
コートネームは「マック」(ジャーマンポテト)か「チャック?」(よくかんでいるから)です。
しかし、「みやこ」でお願いします。
Nicolaus-Cusanus-Gymnasium der Stadt Bonn というドイツの現地校に通っていましたが、サッカーは SV Rot-Weiss Merl e.V. というクラブチームでプレイしていました。
人生ドイツに住んでた割合のほうが長くなってしまい、日本(語)を知りに筑波大学に入学しました。
ということで、部活、日本の文化、日本語(漢字)など、いろいろと教えてください!
そして、ドイツのこと何でも聞いてください!
FWの動きを習得したいと思います。
他にも朝練を通じ、朝に強い子になりたいと思います。
よろしくお願いします!

2010年05月05日
菅平
こんばんは
河村瑞紀(#31)です。今日は、昨日帰ってきたばかりの菅平について書きたいと思います!
前泊も含め3泊4日の、1年で一番長い合宿だと思います。
同じ学年の人や、今まであまり話してこなかった1年生とも話すことができ、充実していました
私は菅平が今回で3回目でしたが、もしかしたら関カレ以上に、これまでの3年間の菅平の1試合1試合の記憶が残っているかもしれません。
多分、グループリーグ→トーナメントと、3日間で全てが決まるあたりが記憶に残りやすいのかもしれません。
全国の様々なチームを見て、色々な年代と戦うのは楽しいです

中学生から大人の方々まで一緒にサッカーできるのが、女子サッカーの良さだとも私は感じています。
少し話は変わりますが、菅平での筑波大の様子を少し書きたいと思います。
結果は求めていたところまでは届かなかったですが、個人個人がそれぞれ大きな壁にあたり、チームとして少し変化が生まれたのではないかと思っています。
その変化をつくばに帰ってからも、続けていきたいです。
そうしたら、サッカーもチームも良い方向に変わっていくと思っています。
それでは

河村瑞紀(#31)です。今日は、昨日帰ってきたばかりの菅平について書きたいと思います!
前泊も含め3泊4日の、1年で一番長い合宿だと思います。
同じ学年の人や、今まであまり話してこなかった1年生とも話すことができ、充実していました

私は菅平が今回で3回目でしたが、もしかしたら関カレ以上に、これまでの3年間の菅平の1試合1試合の記憶が残っているかもしれません。
多分、グループリーグ→トーナメントと、3日間で全てが決まるあたりが記憶に残りやすいのかもしれません。
全国の様々なチームを見て、色々な年代と戦うのは楽しいです


中学生から大人の方々まで一緒にサッカーできるのが、女子サッカーの良さだとも私は感じています。
少し話は変わりますが、菅平での筑波大の様子を少し書きたいと思います。
結果は求めていたところまでは届かなかったですが、個人個人がそれぞれ大きな壁にあたり、チームとして少し変化が生まれたのではないかと思っています。
その変化をつくばに帰ってからも、続けていきたいです。
そうしたら、サッカーもチームも良い方向に変わっていくと思っています。
それでは

2010年05月04日
菅平メグミルクカップ最終日
菅平メグミルクカップ三日目
昨日の時点で、チームシャインはベスト8が決まり今日はベスト4決め、フラッシュは下位トーナメントで敗退が決定しており今日はフレンドリーマッチを行いました。
〈チームシャイン〉
筑波大学 0-1 常盤木学園高校A
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、さち、だら
交代:
・前半26分
あき→あさひ
・後半13分
あさひ→あやか
■最終結果■
〈チームシャイン〉
ベスト8
〈チームフラッシュ〉
下位トーナメント二回戦敗退
〈チームフラッシュ・フレンドリーマッチ〉
筑波大学 0-2 東北選抜
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ひろみ、かず、あり、はじめ、ゆきこ、ぷり
交代:
・前半13分
ぷり→あやか
・前半26分
ひろみ→ちゃん
かず→ちひろ
あり→あさひ
はじめ→あやの
ゆきこ→みずき
筑波大学 0-0 信州大学
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、あさひ、あり、かず、はじめ、ぷり、みやこ
交代:
・前半11分
ぷり→ゆきこ
・前半21分
はなこ→あやか
かず→ちひろ
みやこ→あやの
ゆきこ→かなこ
・後半10分
あり→かず
〈コメント〉
二日目、三日目を通じて個人的にFWとして得点を取れない力不足を痛感しました。責任を持ってピッチに立つこと、自信を持ってプレーできるためには、やはり練習あるのみと感じています。リーグ開幕まで時間が限られている中でこの菅平での経験を糧に頑張っていきます。
遠くまで応援本当にありがとうございました。
♯28 古山優衣(だら)
菅平では、Bチームは色々なことを見直す良い機会となりました。当たり前にやらなければならないこと、最低限必要なこと、そういった、忘れかけていた大事な部分を引き戻すことが出来ました。
また、新入生の元気な頼もしいプレーや、2年生以上の上級生としての自覚なども垣間見ることが出来、最上級生として私も嬉しくなりました。様々な苦しさもありましたが、後輩たちのおかげで、みんなで1つのチームを作る楽しさを感じることが出来ました。
ただ、目標としていたトーナメントでのファイナリストになることが出来なかったこと、勝てなかったことはやはり悔しく思います。菅平での悔しさをバネに、9日に開幕する県リーグへ向けて、またチームを盛り上げて行きたいと思います。
応援ありがとうございました。
♯4 吉川結(はなこ)
昨日の時点で、チームシャインはベスト8が決まり今日はベスト4決め、フラッシュは下位トーナメントで敗退が決定しており今日はフレンドリーマッチを行いました。
〈チームシャイン〉
筑波大学 0-1 常盤木学園高校A
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、さち、だら
交代:
・前半26分
あき→あさひ
・後半13分
あさひ→あやか
■最終結果■
〈チームシャイン〉
ベスト8
〈チームフラッシュ〉
下位トーナメント二回戦敗退
〈チームフラッシュ・フレンドリーマッチ〉
筑波大学 0-2 東北選抜
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ひろみ、かず、あり、はじめ、ゆきこ、ぷり
交代:
・前半13分
ぷり→あやか
・前半26分
ひろみ→ちゃん
かず→ちひろ
あり→あさひ
はじめ→あやの
ゆきこ→みずき
筑波大学 0-0 信州大学
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、あさひ、あり、かず、はじめ、ぷり、みやこ
交代:
・前半11分
ぷり→ゆきこ
・前半21分
はなこ→あやか
かず→ちひろ
みやこ→あやの
ゆきこ→かなこ
・後半10分
あり→かず
〈コメント〉
二日目、三日目を通じて個人的にFWとして得点を取れない力不足を痛感しました。責任を持ってピッチに立つこと、自信を持ってプレーできるためには、やはり練習あるのみと感じています。リーグ開幕まで時間が限られている中でこの菅平での経験を糧に頑張っていきます。
遠くまで応援本当にありがとうございました。
♯28 古山優衣(だら)
菅平では、Bチームは色々なことを見直す良い機会となりました。当たり前にやらなければならないこと、最低限必要なこと、そういった、忘れかけていた大事な部分を引き戻すことが出来ました。
また、新入生の元気な頼もしいプレーや、2年生以上の上級生としての自覚なども垣間見ることが出来、最上級生として私も嬉しくなりました。様々な苦しさもありましたが、後輩たちのおかげで、みんなで1つのチームを作る楽しさを感じることが出来ました。
ただ、目標としていたトーナメントでのファイナリストになることが出来なかったこと、勝てなかったことはやはり悔しく思います。菅平での悔しさをバネに、9日に開幕する県リーグへ向けて、またチームを盛り上げて行きたいと思います。
応援ありがとうございました。
♯4 吉川結(はなこ)
2010年05月04日
菅平メグミルクカップ二日目
菅平メグミルクカップ二日目
〈チームシャイン〉
筑波大学 16-0 横須賀シーガールズMEG
たまき、あやか、きよ、みさき、あい、さち、りさ、こづえ、あかね、あさひ、だら
得点:前半10分 りさ/12分 あかね/13分 こづえ/14分 さち/15分 さち/16分 あかね/18分 だら/21分 りさ/24分 あさひ/後半5分 こづえ/10分 あい/11分 りさ/13分 ☆主任☆/19分 さち/22分 りさ/24分 あさひ
交代:後半10分 だら→主任
この結果、上位トーナメント進出が決定しました。
筑波大学 4-0 鹿島LSC
たまき、たまい、きよ、みさき、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、さち
得点:前半7分 りさ/10分 さち/22分 りさ/後半6分 こづえ
交代:後半1分 あき→あやか、あかね→あさひ
筑波大学 4-0 福島県立富岡高校
たまき、たまい、きよ、みさき、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、あやか
得点:前半1分 だら/後半12分 こづえ/19分 こづえ/25分 あかね
交代:後半1分 だら→あさひ
〈チームフラッシュ〉
筑波大学 0-3 河内ジュベニール
しょうこ、ゆか、はなこ、かず、かなこ、ちゃん、あさか、あり、はじめ、ぷり、ゆきこ
交代:前半14分 ぷり→ゆきこ
この結果、下位トーナメント進出が決定しました。
筑波大学 1-0 山形城北高校
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、ちゃん、かず、ちひろ、はじめ、あさか、あやの
得点:1分 あやの
筑波大学 0-0 横須賀シーガールズMEG
(2 PK 4)
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、ひろみ、かず、はじめ、みやこ、ゆきこ
交代:後半1分 はじめ→ちひろ、ゆきこ→あやの/後半8分 ひろみ→あり
コメントは後程掲載します。
〈チームシャイン〉
筑波大学 16-0 横須賀シーガールズMEG
たまき、あやか、きよ、みさき、あい、さち、りさ、こづえ、あかね、あさひ、だら
得点:前半10分 りさ/12分 あかね/13分 こづえ/14分 さち/15分 さち/16分 あかね/18分 だら/21分 りさ/24分 あさひ/後半5分 こづえ/10分 あい/11分 りさ/13分 ☆主任☆/19分 さち/22分 りさ/24分 あさひ
交代:後半10分 だら→主任
この結果、上位トーナメント進出が決定しました。
筑波大学 4-0 鹿島LSC
たまき、たまい、きよ、みさき、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、さち
得点:前半7分 りさ/10分 さち/22分 りさ/後半6分 こづえ
交代:後半1分 あき→あやか、あかね→あさひ
筑波大学 4-0 福島県立富岡高校
たまき、たまい、きよ、みさき、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、あやか
得点:前半1分 だら/後半12分 こづえ/19分 こづえ/25分 あかね
交代:後半1分 だら→あさひ
〈チームフラッシュ〉
筑波大学 0-3 河内ジュベニール
しょうこ、ゆか、はなこ、かず、かなこ、ちゃん、あさか、あり、はじめ、ぷり、ゆきこ
交代:前半14分 ぷり→ゆきこ
この結果、下位トーナメント進出が決定しました。
筑波大学 1-0 山形城北高校
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、ちゃん、かず、ちひろ、はじめ、あさか、あやの
得点:1分 あやの
筑波大学 0-0 横須賀シーガールズMEG
(2 PK 4)
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、ひろみ、かず、はじめ、みやこ、ゆきこ
交代:後半1分 はじめ→ちひろ、ゆきこ→あやの/後半8分 ひろみ→あり
コメントは後程掲載します。
2010年05月02日
菅平メグミルクカップ一日目
菅平メグミルクカップが今日からスタートしました。
〈チームシャイン〉
筑波大学 11-0 大和シルフィード
たまき、たまい、きよ、あやか、あい、あき、こづえ、りさ、あかね、さち、だら
得点:前半9分 だら/11分 さち/14分 さち/15分 あかね/22分 だら/後半2分 あさひ/8分 あさひ/13分 たまい/19分 あかね/20分 あさひ/21分 きよ
交代:後半1分 こづえ→みさき、さち→あさひ
筑波大学 13-0 東京学芸大学
たまき、たまい、みさき、あい、あき、きよ、りさ、こづえ、あかね、あさひ、さち
得点:前半3分 あき/4分 あかね/5分 あかね/9分 こづえ/18分 あかね/21分 こづえ/22分 りさ/後半3分 あさひ/5分 あさひ/8分 だら/11分 あかね/13分 さち/17分 さち
交代:後半1分 あい→あやか/りさ→だら
〈チームフラッシュ〉
筑波大学 1-4 横須賀シーガールズ
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、あやの、かなこ、ちゃん、かず、ちひろ、あさか、ゆきこ
得点:8分 ちひろ
交代:後半1分 ひろみ→ゆか、あやの→あり、ちひろ→みやこ、あさか→はじめ/後半18分 ゆきこ→ぷり/20分 かなこ→みずき
筑波大学 0-1 松本シュロスFC
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、ゆか、ちゃん、あり、かず、みやこ、たやの、はじめ
交代:後半1分 あり→ちひろ、みやこ→かなこ、はじめ→あさか/18分 あさか→ぷり
〈コメント〉
今日からスタートした菅平メグミルクカップでは、2チーム、シャインとフラッシュ(チームスローガンの一瞬一輝より…)に別れて試合に挑みました。
シャインは現在2戦2勝、フラッシュは2戦2敗となっております。
シャインは二試合通して優位に試合運びができましたし、練習してきた形で点にも結び付くことができました。ただ、個人的にはやってはいけないミスをしてしまったり、また全体的にはポジションどうしの連携という点でまだまだ真摯に受け止めなければならないことがたくさんあったのでまた明日からの二日間で修正し、チャレンジしていきたいです。
フラッシュは練習でやって来たことを出すことが出来ずまた、自分たちで解決することもできなかったため、明日からはもっと一人一人が主体性をもったプレーをしたいと思いました。(ゆきこ)
まだ二日間、たくさん試合ができるのでみんなが目標を達成できるようにいい雰囲気でとりくんでいこうと思います。応援よろしくお願いします!!
♯19 浅見綾香
〈チームシャイン〉
筑波大学 11-0 大和シルフィード
たまき、たまい、きよ、あやか、あい、あき、こづえ、りさ、あかね、さち、だら
得点:前半9分 だら/11分 さち/14分 さち/15分 あかね/22分 だら/後半2分 あさひ/8分 あさひ/13分 たまい/19分 あかね/20分 あさひ/21分 きよ
交代:後半1分 こづえ→みさき、さち→あさひ
筑波大学 13-0 東京学芸大学
たまき、たまい、みさき、あい、あき、きよ、りさ、こづえ、あかね、あさひ、さち
得点:前半3分 あき/4分 あかね/5分 あかね/9分 こづえ/18分 あかね/21分 こづえ/22分 りさ/後半3分 あさひ/5分 あさひ/8分 だら/11分 あかね/13分 さち/17分 さち
交代:後半1分 あい→あやか/りさ→だら
〈チームフラッシュ〉
筑波大学 1-4 横須賀シーガールズ
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、あやの、かなこ、ちゃん、かず、ちひろ、あさか、ゆきこ
得点:8分 ちひろ
交代:後半1分 ひろみ→ゆか、あやの→あり、ちひろ→みやこ、あさか→はじめ/後半18分 ゆきこ→ぷり/20分 かなこ→みずき
筑波大学 0-1 松本シュロスFC
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、ゆか、ちゃん、あり、かず、みやこ、たやの、はじめ
交代:後半1分 あり→ちひろ、みやこ→かなこ、はじめ→あさか/18分 あさか→ぷり
〈コメント〉
今日からスタートした菅平メグミルクカップでは、2チーム、シャインとフラッシュ(チームスローガンの一瞬一輝より…)に別れて試合に挑みました。
シャインは現在2戦2勝、フラッシュは2戦2敗となっております。
シャインは二試合通して優位に試合運びができましたし、練習してきた形で点にも結び付くことができました。ただ、個人的にはやってはいけないミスをしてしまったり、また全体的にはポジションどうしの連携という点でまだまだ真摯に受け止めなければならないことがたくさんあったのでまた明日からの二日間で修正し、チャレンジしていきたいです。
フラッシュは練習でやって来たことを出すことが出来ずまた、自分たちで解決することもできなかったため、明日からはもっと一人一人が主体性をもったプレーをしたいと思いました。(ゆきこ)
まだ二日間、たくさん試合ができるのでみんなが目標を達成できるようにいい雰囲気でとりくんでいこうと思います。応援よろしくお願いします!!
♯19 浅見綾香
2010年05月01日
練習試合
明日から3日間、長野県で菅平メグミルクカップがスタートします☆
今日は前泊して、練習試合を行いました。
5月1日(土)@菅平グラウンド
〈筑波大学チームフラッシュ一本目〉
筑波大学 3-0 SFIDA世田谷
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、あさか、かず、はじめ、あさひ、ゆきこ
得点:10分 あさひ/12分 あさひ/24分 ゆきこ
〈二本目〉
筑波大学 2-0 SFIDA世田谷
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、ちひろ、あり、かず、みやこ、あやの、ゆきこ
得点:12分 あやの/22分 あやの
〈三本目〉
筑波大学 1-1 SFIDA世田谷
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、ちひろ、あり、あさか、はじめ、あさひ
得点:11分 あさか
交代:13分 はるか→かず、ちひろ→あやの/20分 あさひ→ぷり
〈筑波大学チームシャイン一本目〉
筑波大学 0-2 SFIDA世田谷
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あやか、こづえ、りさ、あかね、だら、さち
〈二本目〉
筑波大学 0-1 SFIDA世田谷
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あき、こづえ、りさ、あかね、だら、さち
交代:8分 たまき→あやか
〈コメント〉
今日の練習試合は、明日からの試合を想定して戦いました。
全ての試合を勝ちきることは出来ませんでしたが、良い形で点を取れたり、チーム全体としての課題を見つけられたりと明日からの試合に向けて良い練習試合が出来ました。
明日からチーム一丸となって戦い、少しでも良い成績を残せるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!
#17 飯田ゆか
今日は明日からの菅平メグミルクカップにむけての練習試合を行いました。
チームとしては優位に試合運びが出来ていましたが、先制点がなかなか取れず逆に失点してしまい、結果的に試合を落としてしまいました。ただ、攻撃ではシュートで終わることができていたし、DFも跳ね返せていたのでそこは継続したいです。
個人的には右サイドハーフとして、攻撃の起点になることが出来ずもっといいポジショニングやタイミングをつかみたいと思いました。
明日からのメグミルクカップでは何か掴んでつくばに帰りたいと思います。応援よろしくお願いします。
♯19 浅見綾香
今日は前泊して、練習試合を行いました。
5月1日(土)@菅平グラウンド
〈筑波大学チームフラッシュ一本目〉
筑波大学 3-0 SFIDA世田谷
しょうこ、ひろみ、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、あさか、かず、はじめ、あさひ、ゆきこ
得点:10分 あさひ/12分 あさひ/24分 ゆきこ
〈二本目〉
筑波大学 2-0 SFIDA世田谷
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、ひろみ、ちひろ、あり、かず、みやこ、あやの、ゆきこ
得点:12分 あやの/22分 あやの
〈三本目〉
筑波大学 1-1 SFIDA世田谷
しょうこ、ゆか、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、ちひろ、あり、あさか、はじめ、あさひ
得点:11分 あさか
交代:13分 はるか→かず、ちひろ→あやの/20分 あさひ→ぷり
〈筑波大学チームシャイン一本目〉
筑波大学 0-2 SFIDA世田谷
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あやか、こづえ、りさ、あかね、だら、さち
〈二本目〉
筑波大学 0-1 SFIDA世田谷
たまき、たまい、みさき、きよ、あい、あき、こづえ、りさ、あかね、だら、さち
交代:8分 たまき→あやか
〈コメント〉
今日の練習試合は、明日からの試合を想定して戦いました。
全ての試合を勝ちきることは出来ませんでしたが、良い形で点を取れたり、チーム全体としての課題を見つけられたりと明日からの試合に向けて良い練習試合が出来ました。
明日からチーム一丸となって戦い、少しでも良い成績を残せるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!
#17 飯田ゆか
今日は明日からの菅平メグミルクカップにむけての練習試合を行いました。
チームとしては優位に試合運びが出来ていましたが、先制点がなかなか取れず逆に失点してしまい、結果的に試合を落としてしまいました。ただ、攻撃ではシュートで終わることができていたし、DFも跳ね返せていたのでそこは継続したいです。
個人的には右サイドハーフとして、攻撃の起点になることが出来ずもっといいポジショニングやタイミングをつかみたいと思いました。
明日からのメグミルクカップでは何か掴んでつくばに帰りたいと思います。応援よろしくお願いします。
♯19 浅見綾香