2013年10月31日
◯◯の秋
こんにちは。1年の拝田涼香(ベル)です。
秋といえば、、、そう!食欲の秋!!こう言うと、女サカの人に怒られそうですが、おいしいものがあるんだからしょうがない!笑ということで、つくば生活半年で見つけたおいしいものについて書きたいと思います。
ひとつめは、ヴォーノイタリアという食べ放題のお店です。つくば駅の先にあるため、自転車で45分かけて行きます。それでも、美味しいパスタとピザとケーキとハーゲンダッツのためなら全然苦にならない距離。ちなみに時間無制限です♪
ふたつめは、粉クリのパン!特にフレンチ!特にチョコ味!これは、なんとも説明しづらいのですが、何個でも食べられそうです。ただ、これは非常に高カロリーのため、1週間に一個で我慢しています。フレンチは、季節によって、抹茶やかぼちゃなど味がたくさんあり、それも楽しみです。
みっつめは、千葉県柏市にあるスイーツパラダイスです。千葉県出身のな◯さんごり押しのスイーツパラダイスは昼どきでも人が多くなく、たくさんのケーキ、パスタなどが食べ放題です。特に、クロワッサンは神的においしいです。しかし、欠点は、遠い!お腹いっぱい食べすぎると、帰りの電車が眠くて耐えられません。立ったまま寝たいくらいでした。
ここに紹介したのは、ほんの一例でまだまだおいしいものがたくさんあります。おいしいものは、サッカーをするためのエネルギー源になります。太らないよう気をつけながら、おいしいものを見つけていきたいです!
秋といえば、、、そう!食欲の秋!!こう言うと、女サカの人に怒られそうですが、おいしいものがあるんだからしょうがない!笑ということで、つくば生活半年で見つけたおいしいものについて書きたいと思います。
ひとつめは、ヴォーノイタリアという食べ放題のお店です。つくば駅の先にあるため、自転車で45分かけて行きます。それでも、美味しいパスタとピザとケーキとハーゲンダッツのためなら全然苦にならない距離。ちなみに時間無制限です♪
ふたつめは、粉クリのパン!特にフレンチ!特にチョコ味!これは、なんとも説明しづらいのですが、何個でも食べられそうです。ただ、これは非常に高カロリーのため、1週間に一個で我慢しています。フレンチは、季節によって、抹茶やかぼちゃなど味がたくさんあり、それも楽しみです。
みっつめは、千葉県柏市にあるスイーツパラダイスです。千葉県出身のな◯さんごり押しのスイーツパラダイスは昼どきでも人が多くなく、たくさんのケーキ、パスタなどが食べ放題です。特に、クロワッサンは神的においしいです。しかし、欠点は、遠い!お腹いっぱい食べすぎると、帰りの電車が眠くて耐えられません。立ったまま寝たいくらいでした。
ここに紹介したのは、ほんの一例でまだまだおいしいものがたくさんあります。おいしいものは、サッカーをするためのエネルギー源になります。太らないよう気をつけながら、おいしいものを見つけていきたいです!
2013年10月30日
○○な秋
お久しぶりです。
ジャンボリーこと、2年の豊川季絵です。
10月も終わり、いよいよ秋真っ盛り!と言いたいところですが、つくば2年目にして思うことは「つくばは秋が短い(TT)」ということです。夏が終わってから涼しくなってきたなーと思っていたら、いつの間にかそれを通り越して寒い!寒い!寒い!それがつくばです。
とまぁ、わたしにとってそんな貴重な秋、やはり「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」、と呼び名がたくさんありますね。ありきたりかもしれませんが、今回は「紅葉の秋」をテーマに書いていこうと思います。
もう知っている方もいるかもしれませんが、10月半ばのオフを使って筑波山登山に行ってきました!天気にも恵まれ、空気も澄んでいて、非常に気持ちよかったです。わたしのお気に入りの場所です(^^)
さて、本題の紅葉についてですが..
もちろん10月半ばに行ってもあたりはきれいな緑色が広がっています。
紅葉はこれからです。
そう、11月に入ってから。
「筑波山もみじまつり」 期間:11月1日~11月30日
これは行くしかないでしょう。わたしがいま楽しみにしていることのひとつです。歩くのもよし、ケーブルカーで行くのもよし、ロープウェイで行くのもよし。そのほかにもいろいろなイベントをやっているそうで、土日祝日の夜にはもみじのライトアップもあります!
思わずチラシを持って帰ってきてしまうほど1人でウキウキしています。
もみじまつりには行ったことがありませんが(たぶん)、きっと満足のいくものがみられるはずです。
もしお時間、ご機会があればぜひ足を運んでみてください。
最後に近況を。
いま、チームは今週末の関カレ最終節に向けて日々練習に取り組んでおります。
一丸となって全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします!
ジャンボリーこと、2年の豊川季絵です。
10月も終わり、いよいよ秋真っ盛り!と言いたいところですが、つくば2年目にして思うことは「つくばは秋が短い(TT)」ということです。夏が終わってから涼しくなってきたなーと思っていたら、いつの間にかそれを通り越して寒い!寒い!寒い!それがつくばです。
とまぁ、わたしにとってそんな貴重な秋、やはり「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」、と呼び名がたくさんありますね。ありきたりかもしれませんが、今回は「紅葉の秋」をテーマに書いていこうと思います。
もう知っている方もいるかもしれませんが、10月半ばのオフを使って筑波山登山に行ってきました!天気にも恵まれ、空気も澄んでいて、非常に気持ちよかったです。わたしのお気に入りの場所です(^^)
さて、本題の紅葉についてですが..
もちろん10月半ばに行ってもあたりはきれいな緑色が広がっています。
紅葉はこれからです。
そう、11月に入ってから。
「筑波山もみじまつり」 期間:11月1日~11月30日
これは行くしかないでしょう。わたしがいま楽しみにしていることのひとつです。歩くのもよし、ケーブルカーで行くのもよし、ロープウェイで行くのもよし。そのほかにもいろいろなイベントをやっているそうで、土日祝日の夜にはもみじのライトアップもあります!
思わずチラシを持って帰ってきてしまうほど1人でウキウキしています。
もみじまつりには行ったことがありませんが(たぶん)、きっと満足のいくものがみられるはずです。
もしお時間、ご機会があればぜひ足を運んでみてください。
最後に近況を。
いま、チームは今週末の関カレ最終節に向けて日々練習に取り組んでおります。
一丸となって全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします!
2013年10月29日
選手紹介№10
名前:井坂七星
背番号:11
ニックネーム:ななせ、、、?
プレーの見所:足腰の強さ、当たり負けしない鍛え抜かれた肉体
その人といえば:大食い。しゃべり方。
コメント:女サカの中で唯一高校時代からの知り合いだったので、いまだに同じチームにいるということが驚きです。同じ海外経験仲間ということもあって、ほかの人にはない親密感を感じますし、身近にななせみたいな人がいると何か安心します。長いけがから復帰してくれたので、これから何かやってくれると思ってます!

(あいり→ななせ)
名前:池戸あいり
背番号:4
ニックネーム:オムレツ、池ちゃん、池どん、ペルり、アイリンガル
プレーの見所:試合中に魅せる、フリースタイルを取り入れたドリブル。
その人といえば:頭にのったオムレツ。ぼさぼさででっかい頭。多数決を撮るとき「~の人ー!手挙げて!手下げて!どぅーん!」と必ずいう。
コメント:あいりはフィリピンの帰国子女で、現在ペルーに留学している世界をまたにかけたオムレツ少女です。あいり持ち前の明るさとさりげない優しさで常にみんなから愛されて、なぜかあいりだけは許されることがたくさんあります。笑。そんな池ちゃんが大好きです!早く帰ってきてねー♪

(ゆかり→あいり)
背番号:11
ニックネーム:ななせ、、、?
プレーの見所:足腰の強さ、当たり負けしない鍛え抜かれた肉体
その人といえば:大食い。しゃべり方。
コメント:女サカの中で唯一高校時代からの知り合いだったので、いまだに同じチームにいるということが驚きです。同じ海外経験仲間ということもあって、ほかの人にはない親密感を感じますし、身近にななせみたいな人がいると何か安心します。長いけがから復帰してくれたので、これから何かやってくれると思ってます!

(あいり→ななせ)
名前:池戸あいり
背番号:4
ニックネーム:オムレツ、池ちゃん、池どん、ペルり、アイリンガル
プレーの見所:試合中に魅せる、フリースタイルを取り入れたドリブル。
その人といえば:頭にのったオムレツ。ぼさぼさででっかい頭。多数決を撮るとき「~の人ー!手挙げて!手下げて!どぅーん!」と必ずいう。
コメント:あいりはフィリピンの帰国子女で、現在ペルーに留学している世界をまたにかけたオムレツ少女です。あいり持ち前の明るさとさりげない優しさで常にみんなから愛されて、なぜかあいりだけは許されることがたくさんあります。笑。そんな池ちゃんが大好きです!早く帰ってきてねー♪
(ゆかり→あいり)
2013年10月27日
関東大学女子サッカーリーグ第8節
10月27日(日)関東大学女子サッカーリーグ第8節@大東文化大学G
筑波3-0大東文化
しょうこ、ちひろ、きえ、はるか、しおり、あかね、れみ、こづえ、ゆかり、あんな、あい
交代:HTゆかり→みそら、後半36分きえ→まお、38分あんな→ともみ、44分みそら→あおい、あい→かなえ
得点:後半17分あかね、34分こづえ、41分みそら
[選手コメント]
勝たなければいけない戦いで、いい形で点を決められたこと、無失点に押さえられたことは自信になりました。
次節はインカレ出場をかけた勝負の試合となります。
インカレに行けるように勝つことだけを考えて、みんなで一週間頑張ります。
応援ありがとうございました。
#15國香想子
[今後の試合予定]
11月2日(土)関東大学女子サッカーリーグ第9節vs神奈川大学@神奈川大学G
筑波3-0大東文化
しょうこ、ちひろ、きえ、はるか、しおり、あかね、れみ、こづえ、ゆかり、あんな、あい
交代:HTゆかり→みそら、後半36分きえ→まお、38分あんな→ともみ、44分みそら→あおい、あい→かなえ
得点:後半17分あかね、34分こづえ、41分みそら
[選手コメント]
勝たなければいけない戦いで、いい形で点を決められたこと、無失点に押さえられたことは自信になりました。
次節はインカレ出場をかけた勝負の試合となります。
インカレに行けるように勝つことだけを考えて、みんなで一週間頑張ります。
応援ありがとうございました。
#15國香想子
[今後の試合予定]
11月2日(土)関東大学女子サッカーリーグ第9節vs神奈川大学@神奈川大学G
2013年10月27日
選手紹介№9
名前:斉藤かなえ
背番号:6
ニックネーム:かなえ
プレーの見所:スピードと、そういえば最近見なくなった気がするマグロスライディング
その人といえば:あえてテンションを読まないハイテンションぶり
コメント:へらへらしているように見えるけど、実は結構頼りになるところもあります。けがから復帰して、また一緒にサッカーできて楽しいです!

(みずき→かなえ)
名前:新井佑夏里
背番号:16
ニックネーム:ちゅー、ちゅんちゅん、ゆかりん、ゆかりんた、ほくろ、段ボール、群馬の星
プレーの見所:正確なトラップ、スルーパス、ダッシュ
その人といえば:(リズムよく声に出してみよう!)
おしゃべり、おふざけ、おもしろい
たまたま、目が合い、変顔大会
いじり、いじられ、たまに泣く
意外と、ナイーブ、優しくね
コメント:持ちネタの多さは女サカ1!しかもすごいのは、話に入ってない周りにいる人もついつい笑っちゃうおもしろさ(^^)ちゅんちゅんの周りにはいつも人が集まってきます!しっかり者で影響力のある子です。その影響力でチームを引っ張っていってね(*^ ^*)

(まお→ゆかり)
おまけ、、、(笑)
背番号:6
ニックネーム:かなえ
プレーの見所:スピードと、そういえば最近見なくなった気がするマグロスライディング
その人といえば:あえてテンションを読まないハイテンションぶり
コメント:へらへらしているように見えるけど、実は結構頼りになるところもあります。けがから復帰して、また一緒にサッカーできて楽しいです!
(みずき→かなえ)
名前:新井佑夏里
背番号:16
ニックネーム:ちゅー、ちゅんちゅん、ゆかりん、ゆかりんた、ほくろ、段ボール、群馬の星
プレーの見所:正確なトラップ、スルーパス、ダッシュ
その人といえば:(リズムよく声に出してみよう!)
おしゃべり、おふざけ、おもしろい
たまたま、目が合い、変顔大会
いじり、いじられ、たまに泣く
意外と、ナイーブ、優しくね
コメント:持ちネタの多さは女サカ1!しかもすごいのは、話に入ってない周りにいる人もついつい笑っちゃうおもしろさ(^^)ちゅんちゅんの周りにはいつも人が集まってきます!しっかり者で影響力のある子です。その影響力でチームを引っ張っていってね(*^ ^*)
(まお→ゆかり)
おまけ、、、(笑)

2013年10月20日
関東大学女子サッカーリーグ第7節
10月20日(日)関東大学女子サッカーリーグ@1G
筑波6-0順天堂
しょうこ、ちひろ、ひかり、はるか、きえ、こづえ、れみ、しおり、あかね、あい、あんな
交代:HTきえ→みそら、後半24分あんな→ゆかり、30分はるか→まお
得点:前半10分、11分こづえ、38分あい、後半9分あんな、22分ひかり、40分あい
育成リーグ
筑波1-0順天堂
ふさこ、かなえ、すずか、まお、みずき、ゆかり、ひろみ、ともみ、まこと、かほ、あおい
交代:HTかなえ→みち、まお→えりか、みずき→さき、ゆかり→なおこ、まこと→あさひ、あおい→あやの、後半28分あやの→みそら
得点:前半19分あおい
今日は雨の中たくさんの応援、本当にありがとうございました。
みなさんの応援のおかげで関カレ初勝利をつかむことができました。
インカレ出場をめざし、残り2節も勝利できるようがんばります!!
[今後の試合予定]
10月27日(日)関東大学女子サッカーリーグ vs大東文化大学 @大東文化大学G
筑波6-0順天堂
しょうこ、ちひろ、ひかり、はるか、きえ、こづえ、れみ、しおり、あかね、あい、あんな
交代:HTきえ→みそら、後半24分あんな→ゆかり、30分はるか→まお
得点:前半10分、11分こづえ、38分あい、後半9分あんな、22分ひかり、40分あい
育成リーグ
筑波1-0順天堂
ふさこ、かなえ、すずか、まお、みずき、ゆかり、ひろみ、ともみ、まこと、かほ、あおい
交代:HTかなえ→みち、まお→えりか、みずき→さき、ゆかり→なおこ、まこと→あさひ、あおい→あやの、後半28分あやの→みそら
得点:前半19分あおい
今日は雨の中たくさんの応援、本当にありがとうございました。
みなさんの応援のおかげで関カレ初勝利をつかむことができました。
インカレ出場をめざし、残り2節も勝利できるようがんばります!!
[今後の試合予定]
10月27日(日)関東大学女子サッカーリーグ vs大東文化大学 @大東文化大学G
2013年10月17日
選手紹介№8
名前:崎原知美
背番号:30
ニックネーム:とも、たく、サキハリー
プレーの見所:足元の巧みさ
その人といえば:THE☆関西人な(愛のある)毒舌ツッコミ
コメント:とても真面目で毎日ひたむきに練習に取り組むともですが、試合になると、あまりにもセンスのないシュートを打ってゆいさんに怒られたり、試合中必ず1回は面白いプレーをしてくれたりと、いつもベンチを沸かしてくれます。オンでもオフでも笑いを追求しようとするともの面白いプレーといつか決まるであろうセンスの光るシュートに期待大です!

(かなえ→とも)
名前:藤本真央
背番号:3
ニックネーム:筆、ふでのもとのまお、牛若丸(なぜ筆なのかは髪の毛の切り方に少々問題がありまして、、、束ねたら見事筆のようになったからです。笑)
プレーの見所:何気なく相手を吹き飛ばしてしまうほどの強靭なフィジカル(笑)
その人といえば:筆!黒い!がさつ!笑
コメント:まお、けなしてばっかでごめんね♡笑 真央は仲間思いで、みんなにはできないおっちょこちょいな一面を持っています(笑)普段はかわいくて全然サッカーをやってなさそうなのに、ピッチに立つと熱い気持ちを全面的にだし、最後の最後で体を張ってくれる頼もしい仲間です(*^_^*)後ろから声をだし、どんな部位にボールが来ても弾き飛ばす。そんな真央の熱いプレーを是非見に来てください(^^)!

(えり→まお)
背番号:30
ニックネーム:とも、たく、サキハリー
プレーの見所:足元の巧みさ
その人といえば:THE☆関西人な(愛のある)毒舌ツッコミ
コメント:とても真面目で毎日ひたむきに練習に取り組むともですが、試合になると、あまりにもセンスのないシュートを打ってゆいさんに怒られたり、試合中必ず1回は面白いプレーをしてくれたりと、いつもベンチを沸かしてくれます。オンでもオフでも笑いを追求しようとするともの面白いプレーといつか決まるであろうセンスの光るシュートに期待大です!
(かなえ→とも)
名前:藤本真央
背番号:3
ニックネーム:筆、ふでのもとのまお、牛若丸(なぜ筆なのかは髪の毛の切り方に少々問題がありまして、、、束ねたら見事筆のようになったからです。笑)
プレーの見所:何気なく相手を吹き飛ばしてしまうほどの強靭なフィジカル(笑)
その人といえば:筆!黒い!がさつ!笑
コメント:まお、けなしてばっかでごめんね♡笑 真央は仲間思いで、みんなにはできないおっちょこちょいな一面を持っています(笑)普段はかわいくて全然サッカーをやってなさそうなのに、ピッチに立つと熱い気持ちを全面的にだし、最後の最後で体を張ってくれる頼もしい仲間です(*^_^*)後ろから声をだし、どんな部位にボールが来ても弾き飛ばす。そんな真央の熱いプレーを是非見に来てください(^^)!
(えり→まお)
2013年10月16日
集中応援のお知らせ
集中応援のお知らせです!!
10月20日(日)@1G
vs順天堂大学
関カレ 15:30KO
育成リーグ 17:20ごろKO
勝利をつかみ取るため全員で最後まで戦います!
応援よろしくお願いします。
10月20日(日)@1G
vs順天堂大学
関カレ 15:30KO
育成リーグ 17:20ごろKO
勝利をつかみ取るため全員で最後まで戦います!
応援よろしくお願いします。
2013年10月16日
選手紹介№7
名前:伊藤瑞希
背番号:13
ニックネーム:にき
プレーの見所:サイドの駆け上がり
その人といえば:AKB48
コメント:AKBが大好きで、普段はあまり語らない瑞希もその話を耳にすると急に熱弁を振るいます!サッカーでは瑞希はサイドならどこでもやり、またチーム1の走力の持ち主です!

(ななせ→にき)
名前:平尾恵理
背番号:31
ニックネーム:えりどん、どんちゃん、のっこ
プレーの見所:1対1
その人といえば:八重歯
コメント:筑波の守護神・・・そして世界のえりどん。自他ともに認める1対1の強さと、安定感抜群のセーブ、豊富な経験値を生かした指示でチームを救います。もう一段階強くなったえりどんをお楽しみに!

(くろ→えり)
背番号:13
ニックネーム:にき
プレーの見所:サイドの駆け上がり
その人といえば:AKB48
コメント:AKBが大好きで、普段はあまり語らない瑞希もその話を耳にすると急に熱弁を振るいます!サッカーでは瑞希はサイドならどこでもやり、またチーム1の走力の持ち主です!
(ななせ→にき)
名前:平尾恵理
背番号:31
ニックネーム:えりどん、どんちゃん、のっこ
プレーの見所:1対1
その人といえば:八重歯
コメント:筑波の守護神・・・そして世界のえりどん。自他ともに認める1対1の強さと、安定感抜群のセーブ、豊富な経験値を生かした指示でチームを救います。もう一段階強くなったえりどんをお楽しみに!
(くろ→えり)
2013年10月16日
選手紹介№6
今回からは、学年で写真を撮るとなるとなぜか何かをかぶりたがる(笑)3年生を紹介します!!

名前:柴田直子
背番号:26
ニックネーム:くろ
プレーの見所:ヘディング、フィジカル
その人といえば:お尻の強さ、出っ歯、優しさ
コメント:ヘディングとフィジカルの強さは女サカ1。ぶつかったら最後、軽く2mはとばされます。強すぎて一緒にプレーしたくないです笑(良い意味で) CKからのヘディングシュートが観たいなあ。

(とも→くろ)
名前:柴田直子
背番号:26
ニックネーム:くろ
プレーの見所:ヘディング、フィジカル
その人といえば:お尻の強さ、出っ歯、優しさ
コメント:ヘディングとフィジカルの強さは女サカ1。ぶつかったら最後、軽く2mはとばされます。強すぎて一緒にプレーしたくないです笑(良い意味で) CKからのヘディングシュートが観たいなあ。
(とも→くろ)
2013年10月15日
体育祭の思い出
こんにちは!
2年の上村果穂です。
書くのが遅くなったため、少し時期外れとなりつつあるかと思いますが、「体育祭」というテーマで今回ブログを書かせていただきます。
私の中で「体育祭」は高校の時が1番思い出に残っています。なぜかというと、高校の体育祭は企画・運営など何から何まで生徒だけで行っていて、自分たちで作り上げていくというところが小中学校の時とは一味違った面白さがあったからです!
リレー、ダンス、棒引きなど競技はいろいろありましたが、中でも私が1番好きだったのは「応援コンテスト」という通称「応コン」と呼ばれていた競技です。これは唯一ブロック生全員でやる競技で、スタンドに座って歌を歌いながら1人1つのパネルを操作して全員で文字や絵を作っていきます。ブロックの一体感が感じられて、歌を歌うというよりは叫ぶに近いかんじで歌うのですがそこが青春って感じで楽しかったです!!
高2の時にはプログラム1番の朝一からあるリレーで肉離れをしてしまい、その後何の競技にも出れず、ただずっと座っていたこともありました(笑)
苦い思い出もありますが、高校生でしかできないことをやれていたなーと思います。
大学生活でも大学生でしかできないことを楽しんで頑張りたいと思います!
2年の上村果穂です。
書くのが遅くなったため、少し時期外れとなりつつあるかと思いますが、「体育祭」というテーマで今回ブログを書かせていただきます。
私の中で「体育祭」は高校の時が1番思い出に残っています。なぜかというと、高校の体育祭は企画・運営など何から何まで生徒だけで行っていて、自分たちで作り上げていくというところが小中学校の時とは一味違った面白さがあったからです!
リレー、ダンス、棒引きなど競技はいろいろありましたが、中でも私が1番好きだったのは「応援コンテスト」という通称「応コン」と呼ばれていた競技です。これは唯一ブロック生全員でやる競技で、スタンドに座って歌を歌いながら1人1つのパネルを操作して全員で文字や絵を作っていきます。ブロックの一体感が感じられて、歌を歌うというよりは叫ぶに近いかんじで歌うのですがそこが青春って感じで楽しかったです!!
高2の時にはプログラム1番の朝一からあるリレーで肉離れをしてしまい、その後何の競技にも出れず、ただずっと座っていたこともありました(笑)
苦い思い出もありますが、高校生でしかできないことをやれていたなーと思います。
大学生活でも大学生でしかできないことを楽しんで頑張りたいと思います!
2013年10月13日
TRM
10月13日(日)TRM@セキショウ
筑波2ー1日テレメニーナ
しょうこ、きえ、ひかり、れみ、しおり、あい、こづえ、ゆかり、ともみ、あかね、みそら
交代:前半31分→ふさこ、なおこ、まお、すずか、みち、かほ、ひろみ、みずき、えりか、あおい、まこと 後半31分→しょうこ、きえ、ひかり、れみ、しおり、あい、こづえ、ゆかり、ともみ、あかね、みそら
得点:前半7分あい、後半40分みそら
[選手コメント]
パスのズレが目立つ中、1人1人の距離をもっと近くし、また誰かのミスを全員でカバーし合えるような距離感や気持ちが大事だと思いました。厳しい状況が続きますが、最終的にサッカーを楽しむことを忘れずに課題に取り組んでいきたいと思います。
#7秋山未空
[今後の試合予定]
10月20日(日)関東大学女子サッカーリーグvs順天堂大学 @1G
筑波2ー1日テレメニーナ
しょうこ、きえ、ひかり、れみ、しおり、あい、こづえ、ゆかり、ともみ、あかね、みそら
交代:前半31分→ふさこ、なおこ、まお、すずか、みち、かほ、ひろみ、みずき、えりか、あおい、まこと 後半31分→しょうこ、きえ、ひかり、れみ、しおり、あい、こづえ、ゆかり、ともみ、あかね、みそら
得点:前半7分あい、後半40分みそら
[選手コメント]
パスのズレが目立つ中、1人1人の距離をもっと近くし、また誰かのミスを全員でカバーし合えるような距離感や気持ちが大事だと思いました。厳しい状況が続きますが、最終的にサッカーを楽しむことを忘れずに課題に取り組んでいきたいと思います。
#7秋山未空
[今後の試合予定]
10月20日(日)関東大学女子サッカーリーグvs順天堂大学 @1G
2013年10月13日
関東大学女子サッカーリーグ第6節
*掲載が遅れてしまいすみません。
10月12日(土)関東大学女子サッカーリーグ@尚美学園大学G
筑波0ー1尚美
しょうこ、はるか、ひかり、きえ、しおり、あかね、ともみ、こづえ、ゆかり、みそら、あい
交代:後半27分みそら→あんな、44分はるか→れみ
育成リーグ
筑波0ー2尚美
ふさこ、かほ、まお、れみ、なおこ、みずき、ひろみ、えりか、みそら、あおい、まこと
交代:前半28分えりか→すずか、HTかほ→さき、後半22分みそら→あやの、あおい→えりか、27分なおこ→みち
[選手コメント]
今日の試合はインカレ出場に向けて絶対に勝たなければならないという中で、思うようにパスをつなぐことができず、敗北という結果になってしまいました。
残り3戦、1戦も落とすことのできない本当に追い込まれた状況に陥ってしまいましたがここで踏ん張ってなんとしてでもインカレへの切符を掴み取りたいと思います。
なかなか勝てず苦しい時期が続いていますが、ゴールを目指す強い気持ちを持ちつづけて頑張りたいと思います。
#16新井 佑夏里
今日は負けはしましたがここ最近では1番良いゲームが出来たと思います。サポートやカバーが早く、本来のBチームの良さが出ていて、これからに繋がる1歩になったと思います。しかし負けは負けなので攻撃、守備両方の最後のところの精度を高めていけるようにこれからも頑張りたいと思います。
#12川原 布紗子
[今後の試合予定]
10月13日(日)TRM vs日テレメニーナ @セキショウ
10月12日(土)関東大学女子サッカーリーグ@尚美学園大学G
筑波0ー1尚美
しょうこ、はるか、ひかり、きえ、しおり、あかね、ともみ、こづえ、ゆかり、みそら、あい
交代:後半27分みそら→あんな、44分はるか→れみ
育成リーグ
筑波0ー2尚美
ふさこ、かほ、まお、れみ、なおこ、みずき、ひろみ、えりか、みそら、あおい、まこと
交代:前半28分えりか→すずか、HTかほ→さき、後半22分みそら→あやの、あおい→えりか、27分なおこ→みち
[選手コメント]
今日の試合はインカレ出場に向けて絶対に勝たなければならないという中で、思うようにパスをつなぐことができず、敗北という結果になってしまいました。
残り3戦、1戦も落とすことのできない本当に追い込まれた状況に陥ってしまいましたがここで踏ん張ってなんとしてでもインカレへの切符を掴み取りたいと思います。
なかなか勝てず苦しい時期が続いていますが、ゴールを目指す強い気持ちを持ちつづけて頑張りたいと思います。
#16新井 佑夏里
今日は負けはしましたがここ最近では1番良いゲームが出来たと思います。サポートやカバーが早く、本来のBチームの良さが出ていて、これからに繋がる1歩になったと思います。しかし負けは負けなので攻撃、守備両方の最後のところの精度を高めていけるようにこれからも頑張りたいと思います。
#12川原 布紗子
[今後の試合予定]
10月13日(日)TRM vs日テレメニーナ @セキショウ
2013年10月08日
お知らせ
台風のため延期されていた関東大学女子サッカーリーグ尚美戦の日程が決定しましたのでお知らせします。
vs尚美学園大学
1630キックオフ@尚美学園大学G
現在、筑波は0勝3分2敗で勝ち点3の9位です。
インカレ出場権を得るためにも残り4試合負けられない試合が続きます。
チーム全員で勝利をめざし頑張ります。
応援よろしくお願いします。
vs尚美学園大学
1630キックオフ@尚美学園大学G
現在、筑波は0勝3分2敗で勝ち点3の9位です。
インカレ出場権を得るためにも残り4試合負けられない試合が続きます。
チーム全員で勝利をめざし頑張ります。
応援よろしくお願いします。
2013年10月08日
教育実習について
こんにちは。
体育専門学群4年の升光彩乃(#5)です。
私は先日まで3週間の教育実習に行っていました。
本当に、本当に楽しかったです。

幼い頃からずっと教師になりたいと思っていた私は、夢のディズニーランドにいるような気分で毎日を過ごさせていただきました。
もちろん、教師という仕事には責任があり、しんどいことや一筋縄ではいかないことが多いということも経験させていただきましたが、子ども一人一人の可能性を引き出し、成長を間近で感じることのできる素敵なお仕事だと改めて感じることができました。
実習中に吉報があり、来年から教師として現場に入ることも決まりました。この時期に実習をさせていただけたことに、何か大きなご縁を感じます。ずっと憧れていた夢のスタートラインに立てたことに喜びを感じながら、これからも日々学び続けていきたいと思います。
もう10月…。
実習で筑波を離れている間に夏が終わり、秋が来たようです。
まずは大学生活を充実したものにしたいです!
寒くなってきましたので、みなさん身体にお気をつけてお過ごしください(*^_^*)
体育専門学群4年の升光彩乃(#5)です。
私は先日まで3週間の教育実習に行っていました。
本当に、本当に楽しかったです。


幼い頃からずっと教師になりたいと思っていた私は、夢のディズニーランドにいるような気分で毎日を過ごさせていただきました。

もちろん、教師という仕事には責任があり、しんどいことや一筋縄ではいかないことが多いということも経験させていただきましたが、子ども一人一人の可能性を引き出し、成長を間近で感じることのできる素敵なお仕事だと改めて感じることができました。

実習中に吉報があり、来年から教師として現場に入ることも決まりました。この時期に実習をさせていただけたことに、何か大きなご縁を感じます。ずっと憧れていた夢のスタートラインに立てたことに喜びを感じながら、これからも日々学び続けていきたいと思います。

もう10月…。
実習で筑波を離れている間に夏が終わり、秋が来たようです。
まずは大学生活を充実したものにしたいです!
寒くなってきましたので、みなさん身体にお気をつけてお過ごしください(*^_^*)
2013年10月07日
BBQ
こんにちは(^^)
2年のあいです。
10月に入り、3か月という長い長い夏休みが終わり授業が再開しました。
久しぶりすぎる授業で、75分間椅子に座っているのがしんどいです(笑)
話は変わりますが、、、
昨日、女サカで季節外れのBBQをしました!!!
さすが体育会系女子\(゜ロ\)
枝集めから最後の片づけまで2時間半くらいで終えるという(笑)
炭に火をつけるのはなかなか大変でしたが、それでも何とかしてしまえる女サカってたくましすぎる<(`^´)>
肉、野菜、おにぎり、魚、焼きそば、マシュマロ、、、
全部おいしかったです!
とにかく楽しすぎて、時間が経つのが一瞬でした。
今回のBBQはすべて4年生が計画、準備をしてくれました。
ほんとうにありがとうございましたm(__)m
次のイベントも期待してまーす♪笑

つくばは朝と夜が寒くなってきました。
体調に気を付けながら、週末の試合に向けて
トレーニングに励みます!!
それではこのへんで失礼します。
2年のあいです。
10月に入り、3か月という長い長い夏休みが終わり授業が再開しました。
久しぶりすぎる授業で、75分間椅子に座っているのがしんどいです(笑)
話は変わりますが、、、
昨日、女サカで季節外れのBBQをしました!!!
さすが体育会系女子\(゜ロ\)
枝集めから最後の片づけまで2時間半くらいで終えるという(笑)
炭に火をつけるのはなかなか大変でしたが、それでも何とかしてしまえる女サカってたくましすぎる<(`^´)>
肉、野菜、おにぎり、魚、焼きそば、マシュマロ、、、
全部おいしかったです!
とにかく楽しすぎて、時間が経つのが一瞬でした。
今回のBBQはすべて4年生が計画、準備をしてくれました。
ほんとうにありがとうございましたm(__)m
次のイベントも期待してまーす♪笑
つくばは朝と夜が寒くなってきました。
体調に気を付けながら、週末の試合に向けて
トレーニングに励みます!!
それではこのへんで失礼します。
2013年10月06日
私の第2の故郷
こんにちは!!#22 1年生の山守杏奈です
今回のテーマ「体育祭」ということですが、私は、中学高校と体育祭に縁がなかったため、今回は私が中学高校時代寮生活で過ごした第2の故郷福島県のいいところについて、お話しします!!
まず、福島はすごく自然豊かできれいなところです!!私が住んでいたところは、海が自転車で5分で着くほど近く、山に囲まれとても空気のおいしい町でした。夏になると、練習が終わった後に海に行って遊んだことがとても思い出です!(夏休み砂浜ダッシュをしたのも今では、いい思い出です・・・・・。)冬はやはり、東北ということでもちろん寒いです。中学校には、ちょっとした池のようなものがあったのですが、その凍った池に校長先生にいたずらで、足だけ落とされたことがあったり、寮から自転車で学校に向かう途中地面が凍っていて滑ったこともあります笑 雪だるまをつっくたり、雪合戦をしたり冬はやっぱり楽しかったです!!
次に、福島はとても温かい人たちが多いです!!私は、中学の入学当時、新たな土地ということで期待もありましたが、その倍くらい不安でいっぱいでした。しかし、その不安は一気になくなりました!!クラスメイトは、とてもいい子ばかりで、先生は私たちを本当の子供のように接してくださりました。いまでも、先生と連絡をっとたり、おうちにお邪魔したりもしています!!また、地域の人たちのおうちにホームステイさせていただき、家族と離れて暮らす私たちにとって第2の家族のような存在でした!!私が、福島でのびのびとサッカーできたのも地域の皆さんのおかげでした。
最後に、食べ物がおいしいということです!!私の一押しはももです!触感がよく甘くてとてもおいしいです!!
震災もあり、今は、大変ですがとても思い出深い私の故郷なので、機会があれば福島に遊びに行きたいです!
今回のテーマ「体育祭」ということですが、私は、中学高校と体育祭に縁がなかったため、今回は私が中学高校時代寮生活で過ごした第2の故郷福島県のいいところについて、お話しします!!
まず、福島はすごく自然豊かできれいなところです!!私が住んでいたところは、海が自転車で5分で着くほど近く、山に囲まれとても空気のおいしい町でした。夏になると、練習が終わった後に海に行って遊んだことがとても思い出です!(夏休み砂浜ダッシュをしたのも今では、いい思い出です・・・・・。)冬はやはり、東北ということでもちろん寒いです。中学校には、ちょっとした池のようなものがあったのですが、その凍った池に校長先生にいたずらで、足だけ落とされたことがあったり、寮から自転車で学校に向かう途中地面が凍っていて滑ったこともあります笑 雪だるまをつっくたり、雪合戦をしたり冬はやっぱり楽しかったです!!
次に、福島はとても温かい人たちが多いです!!私は、中学の入学当時、新たな土地ということで期待もありましたが、その倍くらい不安でいっぱいでした。しかし、その不安は一気になくなりました!!クラスメイトは、とてもいい子ばかりで、先生は私たちを本当の子供のように接してくださりました。いまでも、先生と連絡をっとたり、おうちにお邪魔したりもしています!!また、地域の人たちのおうちにホームステイさせていただき、家族と離れて暮らす私たちにとって第2の家族のような存在でした!!私が、福島でのびのびとサッカーできたのも地域の皆さんのおかげでした。
最後に、食べ物がおいしいということです!!私の一押しはももです!触感がよく甘くてとてもおいしいです!!
震災もあり、今は、大変ですがとても思い出深い私の故郷なので、機会があれば福島に遊びに行きたいです!
2013年10月05日
皇后杯関東予選1回戦
10月5日(土)皇后杯関東予選1回戦@御勅使南公園
筑波2ー4エルフェン狭山
ふさこ、しおり、はるか、ひかり、ちひろ、ともみ、ゆかり、こづえ、あかね、みそら、あい
交代:HTふさこ→しょうこ、後半18分しおり→きえ、20分ともみ→あさひ、28分みそら→かなえ
得点:前半4分あい、後半7分こづえ
[選手コメント]
今日はチャレンジリーグ上位で格上の相手との対戦でした。関カレでなかなか良い成績が残せていない中で、自分たちがどこまでできるのか試すには良い機会でした。
立ち上がりに先制できたものの、すぐに逆転されてしまいました。後半の立ち上がりにも失点してしまい、課題の修正ができず、4失点してしまいました。
今日の試合では攻撃の面では何度か好機も作れ、次に繋げられるものになりましたが、守備の面ではまだまだ課題を修正していかなければならないと選手全員が感じています。
負けてしまい、この大会は終わってしまいましたが、次の関カレの試合に向けて、もう一度気を引き締めてレベルアップできるようにみんなで努力していきたいと思います。
♯10 瀬戸口梢
[今後の試合予定]
未定
筑波2ー4エルフェン狭山
ふさこ、しおり、はるか、ひかり、ちひろ、ともみ、ゆかり、こづえ、あかね、みそら、あい
交代:HTふさこ→しょうこ、後半18分しおり→きえ、20分ともみ→あさひ、28分みそら→かなえ
得点:前半4分あい、後半7分こづえ
[選手コメント]
今日はチャレンジリーグ上位で格上の相手との対戦でした。関カレでなかなか良い成績が残せていない中で、自分たちがどこまでできるのか試すには良い機会でした。
立ち上がりに先制できたものの、すぐに逆転されてしまいました。後半の立ち上がりにも失点してしまい、課題の修正ができず、4失点してしまいました。
今日の試合では攻撃の面では何度か好機も作れ、次に繋げられるものになりましたが、守備の面ではまだまだ課題を修正していかなければならないと選手全員が感じています。
負けてしまい、この大会は終わってしまいましたが、次の関カレの試合に向けて、もう一度気を引き締めてレベルアップできるようにみんなで努力していきたいと思います。
♯10 瀬戸口梢
[今後の試合予定]
未定
2013年10月04日
選手紹介№5
名前:升光彩乃
背番号:5
ニックネーム:あやの
プレーの見所:弾丸シュート、ポストプレー
その人といえば:殺人級の笑顔
コメント:けがを乗り越えてピッチに戻ってきた彩乃。攻撃のリズムはいつも彩乃から生まれます。普段の笑顔からは想像がつかない弾丸シュートにぜひご注目ください!!

(こづえ→あやの)
背番号:5
ニックネーム:あやの
プレーの見所:弾丸シュート、ポストプレー
その人といえば:殺人級の笑顔
コメント:けがを乗り越えてピッチに戻ってきた彩乃。攻撃のリズムはいつも彩乃から生まれます。普段の笑顔からは想像がつかない弾丸シュートにぜひご注目ください!!
(こづえ→あやの)
2013年10月04日
選手紹介№4
名前:佐藤千紘
背番号:14
ニックネーム:ちっぴ(さん)
プレーの見所:安定感、ポーカーフェイス
その人といえば:ネクラ代表(笑)
コメント:いつも冷静に試合をこなすちっぴ。筑波の右サイドを支えてくれます。点を決めた後に小さくガッツポーズをするちっぴはなんだかかわいいです。いつか試合で叫ぶちっぴも見てみたい(笑)まずは一緒にインカレ行こうヽ(^o^)丿

(ひろみ→ちひろ)
名前:芦澤博実
背番号:25
ニックネーム:ひろちゃん、ひろりん、ぴーちゃん
プレーの見所:たまに繰り出されるスーパーミドルシュート
その人といえば:女サカのナイチンゲール、どんな傷も癒します(^^)♪
コメント:ひろみはチーム1、2を争う体力の持ち主。持ち前の体力と大きな声でチームを引っ張り、勝利に導いてくれるはず!コーナーキックも練習してます!ひろみのミドルシュートは油断大敵~\(^^)/

(あやの→ひろみ)
背番号:14
ニックネーム:ちっぴ(さん)
プレーの見所:安定感、ポーカーフェイス
その人といえば:ネクラ代表(笑)
コメント:いつも冷静に試合をこなすちっぴ。筑波の右サイドを支えてくれます。点を決めた後に小さくガッツポーズをするちっぴはなんだかかわいいです。いつか試合で叫ぶちっぴも見てみたい(笑)まずは一緒にインカレ行こうヽ(^o^)丿
(ひろみ→ちひろ)
名前:芦澤博実
背番号:25
ニックネーム:ひろちゃん、ひろりん、ぴーちゃん
プレーの見所:たまに繰り出されるスーパーミドルシュート
その人といえば:女サカのナイチンゲール、どんな傷も癒します(^^)♪
コメント:ひろみはチーム1、2を争う体力の持ち主。持ち前の体力と大きな声でチームを引っ張り、勝利に導いてくれるはず!コーナーキックも練習してます!ひろみのミドルシュートは油断大敵~\(^^)/
(あやの→ひろみ)