2013年10月08日

教育実習について

こんにちは。
体育専門学群4年の升光彩乃(#5)です。

私は先日まで3週間の教育実習に行っていました。
本当に、本当に楽しかったです。笑ちょき
幼い頃からずっと教師になりたいと思っていた私は、夢のディズニーランドにいるような気分で毎日を過ごさせていただきました。キラキラ

もちろん、教師という仕事には責任があり、しんどいことや一筋縄ではいかないことが多いということも経験させていただきましたが、子ども一人一人の可能性を引き出し、成長を間近で感じることのできる素敵なお仕事だと改めて感じることができました。晴れ

実習中に吉報があり、来年から教師として現場に入ることも決まりました。この時期に実習をさせていただけたことに、何か大きなご縁を感じます。ずっと憧れていた夢のスタートラインに立てたことに喜びを感じながら、これからも日々学び続けていきたいと思います。四つ葉のクローバー

もう10月…。
実習で筑波を離れている間に夏が終わり、秋が来たようです。
まずは大学生活を充実したものにしたいです!

寒くなってきましたので、みなさん身体にお気をつけてお過ごしください(*^_^*)

同じカテゴリー(2013)の記事画像
女サカ
女サカ
女サカ
インカレに向けて
選手紹介№24
選手紹介№23
同じカテゴリー(2013)の記事
 第20回関東リーグ最終節 (2014-11-23 23:25)
 第28回関東大学女子サッカーリーグ第1節 (2014-08-30 20:39)
 女サカ (2014-02-10 13:00)
 女サカ (2014-02-09 22:58)
 女サカ (2014-02-09 22:52)
 女サカ (2014-02-09 18:39)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 16:20│Comments(0)2013部員日記2013
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。