本日をもちまして、筑波大学女子サッカー部の2020シーズンが終了致しました。

今季は、難しい状況の中、皆さまの応援が大きな支えとなり、皇后杯本戦出場や関カレ準優勝を果たすことができました。
たくさんのご支援とご声援、誠にありがとうございました。

来季こそは、インカレベスト4の壁を越えます。

2021シーズンも筑波大学女子サッカー部をよろしくお願いいたします。



  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:58Comments(0)2020シーズン試合結果報告
<2020シーズン 最終結果報告>

【第11回関東大学女子サッカー Blossom League】

● 1-3 流通経済大学


【Liga Student 2020】

● 0-1 宇都宮文星女子高校
● 0-10 東京国際大学
○ 3-1 常磐大学高校


【第26回関東女子サッカーリーグ 1部・グループB】

● 0-4 神奈川大学
△ 1-1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18
● 0-3 日テレ・東京ヴェルディメニーナ

最終結果ー1部・グループB 4位


【第42回関東女子サッカー選手権大会 (兼) 皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選】

○ 1-1 (PK:7-6) 上武大学
○ 3-0 流通経済大学
● 0-1 群馬FCホワイトスター

最終結果ー3位 (本戦出場)

【皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会】

● 0-3 静岡SSUアスレジーナ

最終結果ー1回戦敗退


【第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 1部】

○ 2-0 東洋大学
○ 2-1 山梨学院大学
○ 1-0 早稲田大学
○ 1-0 帝京平成大学
△ 1-1 慶應義塾大学
● 2-3 大東文化大学
△ 1-1 日本体育大学
△ 1-1 神奈川大学
○ 3-1 武蔵丘短期大学

最終結果ー1部 準優勝 (インカレ出場・シード権獲得)


【第29回全日本大学女子サッカー選手権大会】

● 0-2 日本体育大学

最終結果ーベスト16


今シーズンもたくさんのご支援・ご声援誠にありがとうございました。


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:07Comments(0)2020シーズン試合結果報告
12/26(土)
第29回全日本大学女子サッカー選手権大会 2回戦
vs 日本体育大学
13:40k.o. @みきぼうパークひょうご第2球技場

● 筑波大学 0-2 日本体育大学 ○

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
#24 梶井風薫
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未
#9 濵美笛       
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
#15 太田芽依
#16 押鴨叡
#18 森下遥菜
MF
#33 森本栞梨
FW
#14 稲冨真菜
#23 河部真依
#27 向山麗
  
[交代]
53分 #9 濵美笛→#23 河部真依
55分 #6 橋本恵里→ #14 稲冨真菜
88分 #24 梶井風薫→ #27 向山麗

[得失点]
5分 失点
52分 失点

<選手コメント>

いつもあたたかい応援をいただきありがとうございます。
また、OGの皆様をはじめ、たくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます。

今シーズンの集大成として臨んだインカレ。
目標である「ベスト4」を達成することができず、また、勝利の報告をすることができず、本当に悔しいです。
ですが、ピッチに立っている人、ベンチメンバー、メンバーに入れなかった人、離れた場所から想いを届けてくれた人、スタッフさん。チーム全員が一つになって、一人一人がベストを尽くして、決して最後まで諦めることなく闘うことができた試合だったと思います。
応援してくださった方々、そしてチームの一人一人には、言葉では表せないほど感謝の気持ちで一杯です。

最高に素敵な仲間と共に闘えたこと、このチームでキャプテンマークを巻けたこと。
みんなに支えてもらってばかりの一年でしたが、本当に幸せでした。
だからこそ、みんなともっとサッカーをしたかったし、みんなともっと一緒にいたかった。このチームでもっと上を目指したかった。
そう思えば思うほど悔しさが募りますが、こんな風に思える仲間に出会えたことがかけがえのない宝物です。

今シーズンは、ほとんど直接試合を見ていただくことはできませんでしたが、それでもシーズンを通して、あたたかいご支援、ご声援をくださり、とても励みになり、力になりました。
本当にありがとうございました。

来年、後輩たちは、必ずインカレの舞台に戻ってきて、西が丘に行ってくれると思います。
そう胸を張って言える自慢の後輩たちです。
来シーズンも、筑波大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。


#2小平真帆


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:30Comments(0)2020シーズン試合結果報告
11/28(土)
皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会 1回戦
vs 静岡SSUアスレジーナ
10:30k.o. @高円宮記念JFA夢フィールド

● 筑波大学 0-3 静岡SSUアスレジーナ ○

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
#24 梶井風薫
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#8 野嶋彩未
#22 中田貴子
#26 山田未優羽
FW
#9 濵美笛

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
#4 谷井沙樹
#18 森下遥菜
MF
#33 森本栞梨
FW
#10 千葉玲海菜
#23 河部真依

[交代]
58分 #26 山田未優羽 → #23 河部真依
58分 #9 濵美笛 → #10 千葉玲海菜
78分 #22 中田貴子 → #4 谷井沙樹
86分 #24 梶井風薫 → #3 中戸川紗理

[得失点]
18分 失点
38分 失点
86分 失点

<選手コメント>
今シーズン初の有観客試合でした。遠方から応援に来て下さった方々、ありがとうございました。応援が力になりましたが、期待に応える結果を出せずとても悔しいです。
チャレンジリーグに所属している相手に対して、以前からの課題であるセットプレーで失点してしまいましたが、全員が最後まで走り抜き、戦いきれたと思います。
皇后杯は、1回戦敗退という形で終わってしまいましたが、1ヶ月後にはインカレが開幕します。インカレでは、チームの目標であるベスト4を達成出来るよう、チームや個人の課題を改善し、全員で頑張っていきたいと思います。
今後も筑波大学女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。

#8 野嶋彩未


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 15:55Comments(0)2020シーズン試合結果報告
11/22(日)
第26回関東女子サッカーリーグ
1部 グループB・第3節
vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ
14:00k.o.

●筑波大学 0-3 日テレ・東京ヴェルディメニーナ ○

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆 
#15 太田芽依  
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
#24 梶井風薫
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
FW
#9 濵美笛
#10 千葉玲海菜
#11 大橋夏希

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
#4 谷井沙樹
#16 押鴨叡
#18 森下遥菜
MF
#22 中田貴子
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#30 黒田江菜

[交代]
30分 #10 千葉玲海菜 → #27 向山麗
63分 #15 太田芽依 → #4 谷井沙樹
63分 #9 濵美笛 → #22 中田貴子
63分 #11 大橋夏希 → #3 中戸川紗理
77分 #6 橋本恵里 → #26 山田未優羽

[得失点]
5分 失点
82分 失点
90+3分 失点

<選手コメント>
はじめに、会場設営や運営をしてくださった仲間、関係者の方々に本当に感謝しています。ありがとうございます。
今シーズン、最後のホーム戦でした。
勝利という形で終わらせたかったものの、大敗を喫しました。それでも、チーム全員でハードワークし、最後までゴールに向かう姿勢を見せた試合でもありました。
今回でた課題を改善し、次戦の皇后杯に向けて、よりチーム一丸となって最善の準備をしていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。

#17 月東優季乃



  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:20Comments(0)2020シーズン試合結果報告
11/15(日)
第26回関東女子サッカーリーグ
1部 グループB・第2節
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18
14:00k.o.

△筑波大学 1-1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18 △

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆 
#16 押鴨叡  
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#8 野嶋彩未
#22 中田貴子
FW
#10 千葉玲海菜
#23 河部真依

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
#15 太田芽依
#18 森下遥菜
#24 梶井風薫
MF
#33 森本栞梨
FW
#9 濵美笛
#11 大橋夏希
#13 長谷川瑞穂

[交代]
58分 #23 河部真依 → #9 濵美笛
58分 #16 押鴨叡 → #24 梶井風薫
73分 #22 中田貴子 → #15 太田芽依
86分 #8 野嶋彩未 → #3 中戸川紗理
86分 #6 橋本恵里 → #33 森本栞梨

[得失点]
85分 #10 千葉玲海菜
89分 失点

<選手コメント>
いつも筑波大学女子サッカー部の応援ありがとうございます。
関カレが終わり、8月ぶりの関東リーグでした。
今年の関東リーグはレギュレーションが変わり、例年とは異なった形で順位が決定されます。優勝を目標に掲げていましたが、今回の引き分けで優勝がなくなってしまったことが本当に悔しいです。
しかし、チームとしては少しづつではありますが成長しているので、個人としての課題、チームとしての課題を改善し、インカレで結果を残せるように日々の練習から頑張っていきたいと思います。
個人としては、チームが苦しい時に点を取りチームを勝たせる選手になります!
引き続き応援よろしくお願いします。

#10 千葉玲海菜

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:12Comments(0)2020シーズン試合結果報告
11/8(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 最終節
vs 武蔵丘短期大学
13:00k.o.

○ 筑波大学 3-1 武蔵丘短期大学 ●

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#14 稲冨真菜
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未
#9 濵美笛  
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
#16 押鴨叡
#18 森下遥菜
#24 梶井風薫
MF
#27 向山麗
#30 黒田江菜
FW
#11 大橋夏希
#23 河部真依

[交代]
69分 #22 中田貴子 → #16 押鴨叡
82分 #9 濵美笛 → #27 向山麗
#14 稲冨真菜 → #18 森下遥菜
86分 #8 野嶋彩未 → #30 黒田江菜

[得失点]
3分 #9 濵美笛
35分 #7 蓮輪真琴 (#22 中田貴子)
62分 失点
84分 #10 千葉玲海菜

<選手コメント>
今日の勝利で、関カレ準優勝を掴み取りました。開幕から4連勝した後、なかなか勝ちきることができない中でも下を向かずやってきた結果だと思います。本当にチーム全員に感謝します。
関カレはここで終わりですが、来週から関東リーグ、皇后杯、インカレと続きます。このような状況の中、応援してくださる皆様への恩返しは結果を出す事です。残りの試合も全力で戦っていきますので引き続き応援の程よろしくお願いします。

#9 濵美笛


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:32Comments(0)2020シーズン試合結果報告
11/1(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第8節
vs 神奈川大学
12:30k.o.

△ 筑波大学 1-1 神奈川大学 △

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#8 野嶋彩未
FW
#9 濵美笛  
#10 千葉玲海菜
#14 稲冨真菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#4 谷井沙樹
#18 森下遥菜
#24 梶井風薫
MF
#22 中田貴子
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#11 大橋夏希
#23 河部真依

[交代]
72分 #8 野嶋彩未 → #26 山田未優羽
78分 #16 押鴨叡 → #24 梶井風薫
85分 #9 濵美笛 → #27 向山麗

[得失点]
29分 失点
71分 #16 押鴨叡 (#14 稲冨真菜)

<選手コメント>
運営してくださった方々、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
最近3試合勝つことかできず、今節こそは勝ちたいという気持ちでしたが、引き分けで終わってしまい悔しかったです。個人的には得点できたものの、自分の弱さを痛感した試合となってしまったので、日々の練習で今日出た課題に取り組んでいきたいと思います。
関カレはあと1節です。このチームで戦える試合もあと少しになってきているので、もう一度気を引き締めて、チーム全員で最終節は勝って終われるように、準備していきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします。

#16 押鴨叡

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:23Comments(0)2020シーズン試合結果報告
10/25(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第7節
vs 日本体育大学
18:30k.o.

△ 筑波大学 1-1 日本体育大学 △

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未
#9 濵美笛  
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#4 谷井沙樹
#18 森下遥菜
#29 羽岡愛望
MF
#14 稲冨真菜
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#11 大橋夏希
#23 河部真依

[交代]
68分 #22 中田貴子 → #23 河部真依
82分 #6 橋本恵里 → #26 山田未優羽

[得失点]
40分 失点
72分 #6 橋本恵里 (#10 千葉玲海菜)

<選手コメント>
まずは、ホーム戦で、会場設営や運営をしてくださった仲間やスタッフさん、関係者の方々に本当に感謝しています。ありがとうございました。
今日は勝って首位奪還を目指し挑んだ第7節、勝利することは出来ませんでしたが、最後まで下を向かずにチーム全員で戦い続け引き分けという結果で、インカレ出場を決めることが出来ました。そこに自分が貢献できたことは本当に嬉しく思います。試合を振り返るともっとできたんじゃないかと思うシーンが多々ありましたが、切り替えて残り2節、チーム一丸となって戦い抜きたいと思います。インカレシード権を得られるよう、全力で勝ちにいきます。応援よろしくお願いします!

#6 橋本恵里

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:09Comments(0)2020シーズン試合結果報告
10/18(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第6節
vs 大東文化大学
18:30k.o.

● 筑波大学 2-3 大東文化大学 ○

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#18 森下遥菜
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#26 山田未優羽
FW
#8 野嶋彩未   
#10 千葉玲海菜
#14 稲冨真菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#4 谷井沙樹
#17 月東優季乃
MF
#22 中田貴子
#27 向山麗
#30 黒田江菜
FW
#9 濵美笛
#11 大橋夏希
#23 河部真依

[交代]
61分 #6 橋本恵里 → #23 河部真依
79分 #16 押鴨叡 → #11 大橋夏希
79分 #14 稲冨真菜 → #9 濵美笛
79分 #18 森下遥菜 → #17 月東優季乃
86分 #8 野嶋彩未 → #22 中田貴子

[得失点]
42分 失点
43分 失点
90+1分 オウンゴール
90+3分 #10 千葉玲海菜 (PK)
90+4分 失点

<選手コメント>
勝てば首位キープ、相手には昨シーズン負けており、リベンジをと意気込んだ試合で、これまでとは少し異なるメンバーで挑みましたが負けてしまいました。今シーズンの関カレで初の黒星です。私は今回初めて試合に出させてもらった身ですが、気づけばあっという間に試合は終わり、何もできませんでした。今日の悔しい思いは決して忘れず、また明日からの練習に全力で取り組み、チーム一丸となって1つでも多くの試合に勝てるように頑張っていきます。
今後とも応援よろしくお願いします!

#18 森下遥菜


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:46Comments(0)2020シーズン試合結果報告
10/11(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第5節
vs 慶應義塾大学
14:00k.o.

△ 筑波大学 1-1 慶應義塾大学 △

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴     
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未   
#9 濵美笛
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#4 谷井沙樹
#18 森下遥菜
MF
#14 稲冨真菜
#26 山田未優羽
#27 向山麗
#30 黒田江菜
FW
#11 大橋夏希
#13 長谷川瑞穂

[交代]
62分 #9 濵美笛 → #14 稲冨真菜
80分 #16 押鴨叡 → #26 山田未優羽
90分 #6 橋本恵里 → #4 谷井沙樹

[得失点]
14分 #20 玉村如捺 (#10 千葉玲海菜)
75分 失点

<選手コメント>
単独首位として追われる立場で迎えた一戦は、勝ち続けることの難しさを痛感しました。
"魅力あるチーム"を目指す中で、ピッチ内外の課題が明確になった今を、変わるためのチャンスと捉え、行動してまいりたいと思います。
筑波大学女子サッカー部は、発展途上のチームです。
選手・スタッフ、そして、応援してくださる方々の想いが結心し、圧倒的強さを誇るチーム力を生み出すことができています。本当にありがとうございます。

今後とも、応援よろしくお願いします。

#1 清村珠幸

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:12Comments(0)2020シーズン試合結果報告

2020年10月05日

Liga vs 常磐大学高校

‪【試合結果】‬
‪10/4(日)‬
‪Liga Student ‬
‪vs 常磐大学高校‬
‪18:00k.o.‬

‪筑波大学 3-1 常磐大学高校‬

‪◆前半 0-1‬
‪16分 失点‬

‪◆後半 3-0‬
‪1分 #26 山田未優羽‬
‪3分 #27 向山麗 (#11 大橋夏希)‬
‪9分 #14 稲冨真菜 (PK)‬

<選手コメント>
先週の東京国際大学戦で出た課題を修正し、勝利という結果を得ることができて嬉しく思います。
これから先も厳しい戦いが続きます。そういう時こそチーム全員の力が必要になると思います。
一人一人が日々の練習はもちろん、オフザピッチの面でも意識高く取り組み、自律した組織を目指していきたいです。
これからも筑波らしく戦い、勝利を掴めるようがんばります。

#14 稲冨真菜


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:15Comments(0)2020シーズン試合結果報告
10/3(土)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦第4節
vs 帝京平成大学
13:30k.o.

○ 筑波大学 1-0 帝京平成大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴     
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未    
#9 濵美笛
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#4 谷井沙樹
#15 太田芽依
#18 森下遥菜
MF
#14 稲冨真菜
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#11 大橋夏希
#13 長谷川瑞穂

[交代]
75分 #9 濵美笛 → #14 稲冨真菜
86分 #22 中田貴子 → #15 太田芽依

[得点]
52分 #22 中田貴子 (#10 千葉玲海菜)

<選手コメント>
中断期間を経て関カレ再開となった第4節、全勝同士の試合で勝ちきることができ、とても嬉しいです。
チームで積み重ねてきたこと、準備してきたことを表現でき、また、運営や準備、サポートがあるからこそ結果につながっていると感じます。
ここから毎週試合があり、チーム力がよりいっそう求められると思います。1回の練習、1戦1戦全て大切にし、より強いチームになっていけるよう精進していきます。
今後とも女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。

#22 中田貴子


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:20Comments(0)2020シーズン試合結果報告

2020年09月21日

Liga vs 東京国際大学

9/20(日)
Liga Student
vs 東京国際大学
16:00k.o.

筑波大学 0-10 東京国際大学

◆前半 0-5
6分 失点
9分 失点
11分 失点
27分 失点
41分 失点

◆後半 0-5
4分 失点
18分 失点
33分 失点
34分 失点
37分 失点

<選手コメント>
コロナ禍で数少ない試合でしたが、非常に悔しい結果となってしまいました。
内容も設定されたテーマに対して、達成したとは言い難いものだったと思います。
10月から関カレが再開し、厳しい戦いも予測されますが、この試合で感じたこと・得たことを次に活かしていきたいと思います。
今後とも筑波大学女子サッカー部をよろしくお願いします。

#27 向山麗


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 06:39Comments(0)2020シーズン試合結果報告
9/20(日)
第42回 関東女子サッカー選手権大会(兼)
皇后杯 JFA 第42回 全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選 準決勝
vs 群馬FCホワイトスター
10:30k.o. (40分ハーフ)

● 筑波大学 0-1 群馬FCホワイトスター ○

<START>
GK
#21 野島優希子
DF
#2 小平真帆   
#15 太田芽依
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#7 蓮輪真琴   
#26 山田未優羽
#33 森本栞梨
FW
#10 大橋夏希
#13 長谷川瑞穂
#14 稲冨真菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#3 中戸川紗理
MF
#6 橋本恵里
#22 中田貴子
#27 向山麗
FW
#8 野嶋彩未
#10 千葉玲海菜

[ 交代 ]
47分 #13 長谷川瑞穂 → #10 千葉玲海菜
#26 山田未優羽 → #8 野嶋彩未
70分 #33 森本栞梨 → #22 中田貴子

[ 得失点 ]
17分 失点

<選手コメント>
昨日の勝利で目標である皇后杯本戦出場を掴み取り、この勢いのままさらに上位を目指し勝ち切りたい試合でしたが、1点のビハインドの前に悔しい敗戦となってしまいました。
10月から再開する関カレではインカレ出場を手にすることができるよう、チーム全員で闘う準備をし、個人としてもプレーによってチームに貢献できるよう成長していきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします!

#13 長谷川瑞穂


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:16Comments(0)2020シーズン試合結果報告
9/19(土)
第42回 関東女子サッカー選手権大会(兼)
皇后杯 JFA 第42回 全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選 準々決勝
vs 流通経済大学
10:30k.o. (40分ハーフ)

○ 筑波大学 3-0 流通経済大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆   
#16 押鴨叡
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未
#9 濵美笛
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#15 太田芽依
#24 梶井風薫
MF
#27 向山麗
#33 森本栞梨
FW
#11 大橋夏希
#14 稲冨真菜

[ 交代 ]
73分 #8 野嶋彩未 → #11 大橋夏希
77分 #9 濵美笛 → #14 稲冨真菜
   #22 中田貴子 → #33 森本栞梨

[ 得点 ]
15分 #9 濵美笛
80分 #6 橋本恵里 (#10 千葉玲海菜)
80+5分 #11 大橋夏希 (#14 稲冨真菜)

<選手コメント>
今日の勝利で皇后杯本戦出場が決まりました。
無観客でチームの帯同人数も限られている中、勝利を届けることができて本当によかったです。
明日は皇后杯準決勝です。連戦において今こそチーム力が問われる時だと思います。明日も勝利の報告をできるよう闘います。
応援の程よろしくお願いします。

#9 濵美笛


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:31Comments(0)2020シーズン試合結果報告
9/13(日)
第42回 関東女子サッカー選手権大会(兼)
皇后杯 JFA 第42回 全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選 1回戦
vs 上武大学
10:30k.o. (40分ハーフ)

○ 筑波大学 1-1 (PK:7-6) 上武大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#15 太田芽依   
#16 押鴨叡
#20 玉村如捺
#40 圓道多起
MF
#6 橋本恵里    
#7 蓮輪真琴     
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#8 野嶋彩未
#10 千葉玲海菜

<RESERVE>
GK
#31 大海優希
DF
#2 小平真帆
#17 月東優季乃
MF
#33 森本栞梨
FW
#11 大橋夏希
#13 長谷川瑞穂
#14 稲冨真菜

[ 交代 ]
HT #27 向山麗 → #14 稲冨真菜
HT #40 圓道多起 → #17 月東優季乃
66分 #16 押鴨叡 → #2 小平真帆
76分 #26 山田未優羽 → #33 森本栞梨

[ 得失点 ]
62分 失点
73分 #10 千葉玲海菜 

<選手コメント>
今シーズン初めてのトーナメント戦でした。
勝ち進めば皇后杯本戦出場の切符を獲得できる大事な初戦を勝ちきることができて良かったです。
先制され苦しい時間帯が多い中で、個人として今シーズン初得点でチームの勝利に貢献することができました。
怒涛の3連戦を全勝することができたのはチームとして大きな一歩を踏み出せたと思います。今後も試合が続きますが、今日でた課題を改善し、筑波は決してうまいチームではないので、総力戦で戦い抜きたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。

#10 千葉玲海菜


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:53Comments(0)2020シーズン試合結果報告
9/9(水)
第34回関東大学女子サッカーリーグ第3節
vs 早稲田大学
11:00k.o.

○ 筑波大学 1-0 早稲田大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆   
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
#24 梶井風薫
MF
#7 蓮輪真琴    
#22 中田貴子     
#33 森本栞梨
FW
#9 濵美笛     
#10 千葉玲海菜
#14 稲冨真菜

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#3 中戸川紗理
#15 太田芽依
#16 押鴨叡
MF
#6 橋本恵里
#26 山田未優羽
#27 向山麗
FW
#8 野嶋彩未
#13 長谷川瑞穂

[ 交代 ]
52分 #9 濵美笛 → #27 向山麗
72分 #14 稲冨真菜 → #3 中戸川紗理
79分 #33 森本栞梨 → #15 太田芽依
84分 #27 向山麗 → #8 野嶋彩未
90分 #3 中戸川紗理 → #16 押鴨叡

[ 得点 ]
45+5分 #20 玉村如捺 (#10 千葉玲海菜)

<選手コメント>
今日も暑いですね。会場は無観客でしたが、遠隔地から応援ありがとうございました。
早稲田大学は去年2度戦い、引き分けと負けだったので、今日は勝ちたいという気持ちが一段と強かったです。その中で、得点かつ無失点という形でチームの勝利に貢献することができたのが嬉しいです。一応のホーム連戦で、会場設営や運営をしてくださった仲間やスタッフさんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。これこそチーム全員で掴んだ大きな勝利だと感じます。
関カレは一時中断しますが、すぐに皇后杯関東予選が連戦で続きます。しっかり回復し、できる準備を万全にして、本戦出場という目標を達成できるよう、またチーム一丸となって頑張っていきたいと思います!
引き続き応援よろしくお願いします!!

#20 玉村如捺


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 07:48Comments(0)2020シーズン試合結果報告
9/5(土)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第2節
vs 山梨学院大学
16:00k.o.

○ 筑波大学 2-1 山梨学院大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆    
#15 太田芽依
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里    
#7 蓮輪真琴     
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未    
#10 千葉玲海菜
#23 河部真依

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#3 中戸川紗理
#18 森下遥菜
#24 梶井風薫
MF
#26 山田未優羽
#27 向山麗
#33 森本栞梨
FW
#9 濵美笛
#13 長谷川瑞穂

[ 交代 ]
64分 #6 橋本恵里 → #26 山田未優羽
72分 #22 中田貴子 → #24 梶井風薫
86分 #23 河部真依 → #9 濵美笛

[ 得失点 ]
9分 失点
89分 #8 野嶋彩未 (#10 千葉玲海菜)
90+3分 #24 梶井風薫 (#10 千葉玲海菜)

<選手コメント>
関カレ第2節も2対1で勝利をおさめることができ嬉しく思います。先制点をとられ苦しい時間が続きましたが、チーム一丸となって最後まで戦い、後半の残りわずかで同点、そして逆転することができました。チームとしてやってきたことを最後までやり抜けたこと、また、出場した選手以外の準備や運営といったサポートがあったからこそ勝利で終わることができたと思います。
中3日で早稲田大学との試合があります。単独首位をキープできるようにチーム全員で頑張っていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします!

#8 野嶋彩未


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:35Comments(0)2020シーズン試合結果報告
8/30(日)
第34回関東大学女子サッカーリーグ戦 第1節
vs 東洋大学
16:00k.o.

○ 筑波大学 2-0 東洋大学 ●

<START>
GK
#1 清村珠幸
DF
#2 小平真帆   
#15 太田芽依
#17 月東優季乃
#20 玉村如捺
MF
#6 橋本恵里   
#7 蓮輪真琴     
#22 中田貴子
FW
#8 野嶋彩未    
#10 千葉玲海菜
#23 河部真依

<RESERVE>
GK
#21 野島優希子
DF
#4 谷井沙樹
#16 押鴨叡
#24 梶井風薫
MF
#27 向山麗
#33 森本栞梨
FW
#9 濵美笛
#11 大橋夏希
#18 森下遥菜

[ 交代 ]
79分 #8 野嶋彩未 → #9 濵美笛
82分 #15 太田芽依 → #24 梶井風薫
90+1分 #7 蓮輪真琴 → #4 谷井沙樹
90+3分 #23 河部真依 → #27 向山麗

[ 得点 ]
2分 #6 橋本恵里 (#10 千葉玲海菜)
19分 #7 蓮輪真琴 (#23 河部真依)

<選手コメント>
このような状況の中で関東リーグと育成リーグに続き、関カレの開幕戦も迎えることができたことを本当に嬉しく思うと同時に、こうした環境を整えてくださった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
試合結果は2-0で勝利を収めることができました。開幕戦を勝利で飾ることができて本当に嬉しく思います。短い期間ではありましたが、今日の試合に向けてチーム全員で最善の準備してきました。その中で、ピッチ内でやるべきことをやり、決め切るところでしっかりと決め切ることができたことは本当に良かったと思います。ただ、ここで気を緩めることなく、これからの連戦に向けて、またチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします!

#6 橋本恵里

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:59Comments(0)2020シーズン試合結果報告