7月31日(日)第17回関東女子サッカーリーグ@1G


[40分ハーフ]


筑波 0-1 レッズJrY


のっこ、あやか、はるか、しほ、にき、まき、ちひろ、あかね、あき、だん、ゆきこ



交代:後半20分 だん→こづえ/後半25分 ゆきこ→あさひ




[選手コメント]

今日はボールを奪った後上手く保持し続けることができませんでした。もっと全員がボールをもらう意識と準備をする必要があると思います。後半になりいい形もでましたが、やはりゴールが遠く感じました。勝てる試合を落としてしまうことが多く、秋に向けてより一層自分たちで、意識を高く練習しなければならないと感じました。
今日は応援ありがとうございました。


#19 浅見綾香




[今後の試合予定]
8月6〜8日つくばフェスティバル  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:44Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011

2011年07月30日

訂正

明日の第17回関東女子サッカーリーグ vsレッズJrYは14:00kickoffです。
失礼致しました。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:51Comments(0)2011

2011年07月29日

TRM

7月29日(金)TRM@レナウン

[30分×4本]


<一本目>


筑波 0-1 JEF U15


のっこ、あやか、しほ、かず、にき、ひろみ、ちひろ、あき、あかね、だん、ゆきこ



<二本目>


筑波 0-0 JEF U15


のっこ、あやか、はるか、しほ、にき、ちひろ、あき、ちゅう、だん、ひろみ、あかね



交代:16分 ちゅう→まき、だん→ゆきこ、ひろみ→こづえ



<三本目>


筑波 1-0 JEF U15


しょうこ、かず、たく、かなこ、くろ、あり、まき、ななえ、ちゃん、ちゅう、るな



<四本目>


筑波 0-1 JEF U15


しょうこ、かず、たく、かなこ、くろ、あり、まき、ちゅう、ななえ、るな、ちゃん



交代:11分 まき→こづえ




[選手コメント]

今日は最初、予測と準備が甘くなってしまい相手に押し込まれることが多かったので、試合の入りから集中して、一人一人が頭と体を動かさなければならないと感じました。3、4本目の方ではボールを回して保持することが以前より出来るようになった気がします。

#18 鈴木和子



中学生相手に自分達のペースに持ち込めませんでした。技術も走力も相手が上だったと思います。勝ちにこだわって1点にこだわって試合を進めていかなければならないと感じました。個人的にはもっと走れる選手になりたいと思いました。


#43 大友あかね




[今後の試合予定]
7月31日(日)第17回関東女子サッカーリーグ vsレッズJrY@1G 13:00 kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:14Comments(2)2011シーズン試合結果報告2011

2011年07月28日

夏休みにしたいこと

みなさんこんにちは!
みんなのアイドルぴのこことみずきです(*^_^*)

我々の通う筑波大学は7月上旬から夏期休業に突入しており
既に約1カ月くらい夏休みが経過しているのですが・・・・


まったく遊べていません><
去年、一昨年はあんなに遊び呆けていたのに・・・


それもそのはず。今年私たちの学年がフェスティバルの執行代なのです。
日々フェスミという鬼MTと闘いつつ、各部署仕事に励んでいます。

そんな私が夏休みにしたいことは・・・
なでしこリーグの試合を見に行くことです!
記憶にも新しいですが、なでしこジャパンの優勝☆
これをうけまして、もともとなでしこが好きだった私は
早くなでしこリーグの試合を見に行きたくて仕方ありません><

こないだ(結構前?)もしょうことあやのとベレーザVSレッズ
見に行ってきたんです♪

女子サッカーをする環境が良くなってほしいな~という想いもあるので
ちゃんと試合を見に行って貢献したいと思います!


それではまたフェスティバルのお仕事に戻ります^^
さようなら~(^O^)/  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:34Comments(0)部員日記20112011
7月24日(日)第17回関東女子サッカーリーグ@太田運動公園


[40分ハーフ]



筑波 0-5 関学


のっこ、まお、はるか、しほ、あやか、にき、ひろみ、まき、あき、ちひろ、あかね



交代:前半33分 まお→ゆかり/後半9分 はるか→かず/20分 ひろみ→ゆきこ




[選手コメント]

今日は前回引き分けだった相手に、5失点もしてしまい非常に情けない結果になってしまいました。自分達で失点の雰囲気を立て直すことが出来なかったです。また個人の部分でも劣っている部分が多く、これからの練習課題がたくさん見つかったように思います。
切り替えて次の試合に向けて練習頑張ります。


#20 稲本真紀




[今後の試合予定]
7月29日(金)TRM vs ジェフU15@レナウン 15:00 kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:43Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011
*掲載が遅くなってしまい申し訳ありません



7月16日(土)第17回関東女子サッカーリーグ@1G


[40分ハーフ]



筑波 0-2 武蔵丘


のっこ、あやか、はるか、あかね、にき、しほ、だん、ちひろ、あき、あさひ、ちゃん


交代:後半0分 だん→ひろみ/35分 あやか→かず、ちゃん→ゆきこ




TRM[20分×2本]


<一本目>


筑波 0-0 武蔵丘


しょうこ、にき、かず、かなこ、くろ、あり、ひろみ、ななえ、だん、ゆきこ、るな



<二本目>


筑波 0-1 武蔵丘


しょうこ、はるか、かず、かなこ、くろ、あり、ひろみ、ななえ、あかね、ゆきこ、るな




[選手コメント]

今日は新しいフォーメーションでした。昨日初めて試したフォーメーションだったので、戸惑うところも多々ありました。しかし、今回このフォーメーションをやったことで引き出しが増えたと思います。
今回出た反省を次の試合にいかすため、日々練習に励んでいきたいと思います。


#32 森祥子



要所要所でボールは奪えていたが、うまく全員が連動してフィニッシュまで持っていくことができませんでした。また、この暑さの中、相手より運動量が少なくなっていました。
この夏休みで技術的にも体力的にもレベルアップしていきたいです。


#2 延嶋由起子




[今後の試合予定]
TRM(未定)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:31Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011

2011年07月13日

練習試合

7月13日(水)TRM@新小岩

[35分×3本]



<一本目>

筑波 0-2 十文字


のっこ、あやか、はるか、こづえ、にき、まき、だん、ちひろ、たく、あかね、あさひ



交代:26分 まき→ななえ/34分 こづえ→ちゃん




<二本目>

筑波 0-1 十文字


のっこ、たく、あやか、はるか、にき、ひろみ、ちひろ、ななえ、ちゃん、あかね、あさひ




<三本目>

筑波 0-4 十文字


しょうこ、あり、かず、かなこ、くろ、ひろみ、ななえ、だん、るな、ゆきこ、ちゃん



交代:31分 ちゃん→あいり





[選手コメント]

今日は守備の時は縦のコースを切るというテーマでした。個人的にはうまく縦のコースを切れていたつもりでしたが、中盤と連動してボールを奪えなかったと思います。コースを切るだけじゃなくて隙があればボールを奪えるようになりたいです。また、ボールのもらい方がわからず、あまり攻撃に関われませんでした。ただ、今日のような暑い天気であまりバテなかったのが唯一いいところかなと思います。


#30 崎原知美




[今後の試合予定]
7月16日(土)第17回関東女子サッカーリーグ vs ムサ短@1G 13:00 kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:19Comments(0)2011シーズン試合結果報告

2011年07月10日

去年のフェス

こんばんは。

4年生の愛(もい)です。

筑波大学では夏休みが始まり、つくばフェスティバルまで残すところ1ヶ月となりました。
部長陣は、日々ミーティングを重ね、着々と準備を進めてくれています。

今日は、自分が部長を務めた去年のフェスについて書きたいと思います。

私は審判部長兼副実行委員長でした。
極度の人見知りを抑え、知らない人に電話をかけるのは本当に緊張しました。
時には同じ審判部の後輩(ひろみ#25)に手伝ってもらったり(こき使ったり)もして、何とか乗り切りました。

フェス当日は、PKに次ぐPK。決勝戦での延長戦突入による表彰式の時間延長。などなど、試合も大会運営も楽しませて頂きました。

でも、それもこれも、部長陣に気を使って下さった先輩・スタッフ。スムーズに動いくれた後輩のおかげやと思ってます。

今年のフェスティバルではどんなハプニングが待ち受けているか分かりませんが、3年生を中心に素晴らしい大会にしてくれると思います!

お時間のある方は、ぜひお越しください。

それでは、今回はこれで失礼します。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:34Comments(0)部員日記20112011

2011年07月10日

Liga student2011

7月10日(日)Liga student2011@埼玉栄グラウンド


[35分ハーフ]


筑波 4-0 埼玉栄


しょうこ、ゆか、かず、かなこ、くろ、ひろみ、だん、ななえ、ゆきこ、あいり、にき



得点:後半25分 まお/ロスタイム るな、あやか、たく


交代:後半16分 くろ→たく/22分 ゆか→あやか/27分 にき→るな、ゆきこ→ちゃん




[選手コメント]

今日の試合は4−0という結果で勝ち点3を取ることができて嬉しかったです!個人的に久しぶりの得点だったのでガッツポーズしてしまいました。
全体で反省点は相手に合わせすぎたところがあったので自分たちのプレーをしっかり貫くこと、ボールを仲間との中間地点に落ちたとき声掛けや動きでどっちがいくのかはっきりすることの2点が重要だと思いました。
よかったのは皆がシュートを狙えていけたことと得点が入ったことです。
個人的には結構いい動きやパスができた試合だったので少し満足な試合でした!!あとはもう少しそれを試合のキツい時でも持続できる力と調子の良い時悪い時の波を少なくできるようにしていきたいです!


#3 藤本真央




[今後の試合予定]
7月13日(水)TRM vs十文字@新小岩 12:00(未定)kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:42Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011

2011年07月08日

休日の過ごし方

こんばんは!
体育専門学群2年の大友あかね(なみ)です。
今日は休日の過ごし方というテーマで書かせていただきます!

土日は・・・・・残念ながらほぼ部活です汗
今年から関東リーグに昇格できたおかげで毎週レベルの高い相手と試合ができるという、嬉しいような嬉しくないような・・・オフ大好き人間の私にとっては試練の年になっています汗
試合がなくてもトレーニングがあるため休日はほとんどサッカーをしています。
その場合は午前か午後はフリーなので少年サッカーやショッピング等、自由な時間を過ごしていますにこにこ

ですがですがですが・・・・・・ほんとにたまーにたまに、1か月に1回くらい休日がオフになることがありますハート!!!
そういう場合は私は地元である神奈川に帰ることにしています。
高校時代の友達と遊んだり、出身チームの練習に顔を出したり、先日は久しぶりに父とJリーグの試合を見に行ってきました走る
とにもかくにも私は休日オフが大好きです!


最後に、関東リーグですがまだ1勝もできていないのが現状です。
チーム一丸となって戦っていきますので熱い応援よろしくお願いします晴れ  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:38Comments(0)部員日記20112011
こんにちは。
4年のきよ(ただし)です。
毎年の夏の一大行事であるつくばフェスティバルまで1ヶ月をきり、
最近は3年生を中心とした部長陣もいよいよという感じがしています。

ここで昨年度のフェスを少し思い出してみたいとおもいます。

私たちの学年らしく、途中やっぱりガタガタしましたが(笑)、
当日は無難になかなかの成功をおさめたフェスになったと思っています。

私がつとめた学連部では、当日のイベント3つ
(東西対抗戦!初心者・GK講習会!大学生イベント!)
の運営を受け持っており、
当日の出来が重要な仕事が多いので
大会中は緊張感が常につきまとっていました!
準備してきたものがうまくいくか、ミスはないか
と頭のなかで何度もシュミレーションを重ねていたのを覚えています。
学連部後輩の心強い助けをはじめ、
みんなの力でなんとか出来上がったとおもいます。
みんなで作ったフェスはよかったなあとおもいます。

今年は部長陣を支える立場で、またみんなでいいものを作っていきたいです。


ブログご覧の皆さま、今年のフェスも大注目です。


それでは、失礼します。
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:48Comments(0)部員日記20112011
今年も8月6日(土)~8日(月)にかけて全国大学女子サッカーつくばフェスティバルが開催されます!!

全国の大学女子サッカー部が一堂に会するこの大会も、今年で19回目を迎えます晴れ
今年のスローガンは…
『つくばで生まれる笑顔の連鎖~FootbALL for Smile~』です!

女子大生の白熱した試合はもちろん、女子サッカーイベントや、大学生の東西対抗戦も行われるこの大会を是非見に来てください!

大会HPも随時更新していきます!
http://tsukufest.tsukuba.ch/c8094.html


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:38Comments(0)2011
こんにちは。
2年の菅原明香(メイ)です。

今回は土日のタイムスケジュールというお題で書かせてもらいますにこにこ

土日は主に練習・試合です。
試合がある日は一日潰れてしまうので特に何もすることなく…
午前練のときは午後に買い物行ったり、部屋を掃除したりして
のんびり主婦生活を堪能しています(^^)

家事で一番好きなのは洗濯ですキラキラ
晴れてる日に洗濯物を干すのがすごく好きです!
私は柔軟剤はレノアを使っているのですが、
洗濯し終わった後にほのかに香るレノアの匂いをかぐのが幸せです。
(別に変態じゃないですよ)
この前、ダウニーボールっていうのを買いました。
みなさん知ってますか?
ダウニーボールっていうのは、丸い容器に柔軟剤を入れると
すすぎのときに勝手に柔軟剤を入れてくれる優れものです!
つまり、いちいちすすぎのときに柔軟剤を入れなくてもいいんですよ。
オススメです(^^)!

と、言いたいところですが
ときどき柔軟剤が一部にしか浸透していないことが多々ありますので
買う時は一度真剣に悩んだほうがいいですよ。

話がそれてしましましたが、
みなさん、よい夏休みを晴れ  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:08Comments(0)部員日記20112011
7月2日(土)第17回関東女子サッカーリーグ@ヴェルディG


[40分ハーフ]



筑波 0-0 メニーナ


のっこ、あやか、しほ、あかね、にき、まき、こづえ、ちひろ、たく、あき、あさひ


交代:後半0分 たく→ちゅう/後半30分 あさひ→ちゃん/後半34分 あやか→かず



[選手コメント]

今日は、夕方のキックオフだったのですが気温が高く、体力的にきつくなってしまっていたので、暑い中でもしっかり走れるようにしたいと思いました。
攻撃参加した時にパスのコースやタイミングがずれてしまうことがあったので、そこでのミスをなくしていきたいです。
決定的なピンチもありましたが、筑波も何度もチャンスを作れていたので、いいゲームができていたと思います。勝ち点がとれて良かったです。



#13 伊藤瑞希




[今後の試合予定]
7月10日(日)Liga student2011 vs埼玉栄@埼玉栄 10:00 kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:08Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011