こんにちは。
4年のきよ(ただし)です。
毎年の夏の一大行事であるつくばフェスティバルまで1ヶ月をきり、
最近は3年生を中心とした部長陣もいよいよという感じがしています。

ここで昨年度のフェスを少し思い出してみたいとおもいます。

私たちの学年らしく、途中やっぱりガタガタしましたが(笑)、
当日は無難になかなかの成功をおさめたフェスになったと思っています。

私がつとめた学連部では、当日のイベント3つ
(東西対抗戦!初心者・GK講習会!大学生イベント!)
の運営を受け持っており、
当日の出来が重要な仕事が多いので
大会中は緊張感が常につきまとっていました!
準備してきたものがうまくいくか、ミスはないか
と頭のなかで何度もシュミレーションを重ねていたのを覚えています。
学連部後輩の心強い助けをはじめ、
みんなの力でなんとか出来上がったとおもいます。
みんなで作ったフェスはよかったなあとおもいます。

今年は部長陣を支える立場で、またみんなでいいものを作っていきたいです。


ブログご覧の皆さま、今年のフェスも大注目です。


それでは、失礼します。

同じカテゴリー(2011)の記事画像
メンバー紹介 NO.33&34&35
メンバー紹介 No. 32
メンバー紹介 NO.30&31
メンバー紹介 NO.27&28&29
メンバー紹介 NO.24&25&26
メンバー紹介 NO.23
同じカテゴリー(2011)の記事
 お知らせ[2011年シーズンのブログ終了] (2012-02-01 19:12)
 2011年度公式戦最終結果報告 (2012-02-01 19:03)
 関東女子サッカーリーグ入れ替え戦 (2012-01-23 09:29)
 TRM (2012-01-15 20:49)
 地元のお正月 (2012-01-14 00:44)
 お久しぶりです (2012-01-12 00:42)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:48│Comments(0)2011部員日記2011
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。