2019年06月30日

自己紹介

初めまして。体育専門学群1年、清村珠幸(#1)です。
「しむらみさき」と読みます。読めませんね。
名前を呼ばれるときに「きよむら」か「しみず」と言われれば返事をします。気が向いたときだけ、読み方の訂正をしています。
コートネームはLです。大好きな名前ですが、1度も呼ばれたことがないため、後輩にみさきが入部してくれることを心底願っています。

地元は埼玉県の越谷市です。
家どこ?と聞かれると、越谷レイクタウンの近くと答えると、みんな分かってくれます。越谷レイクタウンは、年間来場者数がディズニーランド&シーの2倍を超えます。異常な大きさのショッピングモールのため、初めて行く方は、まず始めにマップを手に入れ、行きたいお店を選ぶことをお勧めします。無計画な行動は、歩き疲れるか時間が無くなることが原因で、買い物を強制終了させられる可能性が高いです。付近に住む学生の買い物、食事、遊びはすべてココで済ませます。

サッカーは小学1年生から習い、12年目になります。
ポジションはGKです。よくGKっぽくないと言われます。ジャンプが得意で、よくカエルと言われます。せめて、ウサギと言ってほしいです。
中学生のときは、浦和レッズレディースJr.ユース、高校生のときは、ジェフユナイテッド市原千葉レディースU-18に所属していました。なでしこリーグの下部組織という素晴らしい環境の下、貴重な経験をさせていただき、誰よりも濃い6年間を過ごしました。そして今、たくさんの方々の支えがあり、筑波大学に入学し、女子サッカー部でプレーすることができています。生まれて初めての部活動で、とても新鮮な日々を過ごしています。最も好きな時間は、平嶋さんとのFK対決です。

写真は、JOCジュニアオリンピックカップ全日本女子サッカー選手権大会U-18で優勝したときのものです。
筑波大学卒業までに、インカレ優勝して、女サカのみんなと最高の景色を観ることが目標です。
また、誰よりも濃い4年間にします。

密かな目標は、毎試合100人が観に来て、応援してくれることです。サッカーで1人でも多くの方を笑顔にできる、愛されるチームになるために、私は筑波のゴールを、何があっても守り切れる存在になります。
これから、宜しくお願い致します。

みさき(#1)
自己紹介

同じカテゴリー(2019)の記事画像
「感謝」するということ(ぐり)
短いようで長い(ななこ)
感謝   (ゆみこ)
Youは何しに女サカへ?~第6弾 小平真帆(#2)×橋本恵里(#6)~
好きな瞬間(ちよ)
Youは何しに女サカへ?~第5弾 森山玖実(#28)×長谷川瑞穂(#13)~
同じカテゴリー(2019)の記事
 「感謝」するということ(ぐり) (2020-01-29 09:44)
 短いようで長い(ななこ) (2020-01-28 14:25)
 感謝 (ゆみこ) (2020-01-27 19:06)
 一般入試(体育専門学群) (2020-01-27 12:57)
 一般入試(体育専門学群) (2020-01-26 11:27)
 Youは何しに女サカへ?~第6弾 小平真帆(#2)×橋本恵里(#6)~ (2020-01-25 13:29)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:22│Comments(0)2019新入生自己紹介2019
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。