2019年02月24日
冬休みの思い出
こんにちは。
最近、食欲の秋ならぬ食欲の冬が到来し、そのまま食欲の春へと突入しそうな真帆(#2 りん)です。
これは第三次成長期なのでしょうか、これからまた背が伸びるのでしょうか。いや、こんな無駄な期待はしないでしっかり節制します。
冬休みが明けてもう2ヶ月になろうとしていますが、今回は「冬休みの思い出」をテーマに書かせていただきます。
今年の冬休みは温泉旅行に行って、スキーに行って、ディズニーランドに行って、、、と言いたいところですが、私の冬休みは「地元でゆっくりした」ということに尽きます。
12月31日
in実家。
犬と遊ぶ。カニ鍋を食べお酒を飲みながら、紅白とガキ使を見る。他、特になし。
1月1日
in実家。
午前中、初詣に行ってから家でおせちを食べる。
午後、午前中おせちを食べながら一緒にお酒を飲んだ父と爆睡。
夕方、中学まででサッカーをやめた弟のサッカーやりたい欲が突然爆発し、寝起きの私は半ば無理矢理小学校へ。弟と数年ぶりにボールを蹴る。
1月2日
in実家。
テレビで箱根駅伝を見る。
母が突然、「権太坂まで駅伝を見に行こう」(権太坂までは家から徒歩約10分)と言い出す。
走者の現在地をスマホで確認をしながら急いで向かうも、到着する前に全走者が権太坂を通過してしまい、引き返す。
母「やっぱりみんな速いのね〜」
それはもちろん間違いではないが、私たちの計画性がなさ過ぎただけ。
こんな感じで思い出してみると、実家で過ごした時間の長いこと長いこと。
やはり私はアクティブな人間じゃないと痛感しました(笑)。それはそれで楽しかったですが。
しかし、そんな私でももちろん外出はしました。
高校時代の部活の同期と忘年会をしたり、高校の部活の初蹴りに参加したり、中学時代のチームの初蹴りに参加したり、、、
結局サッカーばっかりかという感じですが、サッカーをしていて出会った仲間やつながりが自分の中でいかに大きいかということを実感しました。
そんな冬休みを終え、今はもう春休みです。
日々の練習を大切にしながら、オフの時間を有効活用して春休みはちょっとアクティブに活動したいな〜と思っています!
アクティブ化を目指すめぐ(#19 にこ)、一緒に頑張ろう!(笑)←詳しくは少し前のめぐのブログをご覧ください笑

ちなみに、写真は実家で飼っている犬です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
小平 真帆(#2 りん)
最近、食欲の秋ならぬ食欲の冬が到来し、そのまま食欲の春へと突入しそうな真帆(#2 りん)です。
これは第三次成長期なのでしょうか、これからまた背が伸びるのでしょうか。いや、こんな無駄な期待はしないでしっかり節制します。
冬休みが明けてもう2ヶ月になろうとしていますが、今回は「冬休みの思い出」をテーマに書かせていただきます。
今年の冬休みは温泉旅行に行って、スキーに行って、ディズニーランドに行って、、、と言いたいところですが、私の冬休みは「地元でゆっくりした」ということに尽きます。
12月31日
in実家。
犬と遊ぶ。カニ鍋を食べお酒を飲みながら、紅白とガキ使を見る。他、特になし。
1月1日
in実家。
午前中、初詣に行ってから家でおせちを食べる。
午後、午前中おせちを食べながら一緒にお酒を飲んだ父と爆睡。
夕方、中学まででサッカーをやめた弟のサッカーやりたい欲が突然爆発し、寝起きの私は半ば無理矢理小学校へ。弟と数年ぶりにボールを蹴る。
1月2日
in実家。
テレビで箱根駅伝を見る。
母が突然、「権太坂まで駅伝を見に行こう」(権太坂までは家から徒歩約10分)と言い出す。
走者の現在地をスマホで確認をしながら急いで向かうも、到着する前に全走者が権太坂を通過してしまい、引き返す。
母「やっぱりみんな速いのね〜」
それはもちろん間違いではないが、私たちの計画性がなさ過ぎただけ。
こんな感じで思い出してみると、実家で過ごした時間の長いこと長いこと。
やはり私はアクティブな人間じゃないと痛感しました(笑)。それはそれで楽しかったですが。
しかし、そんな私でももちろん外出はしました。
高校時代の部活の同期と忘年会をしたり、高校の部活の初蹴りに参加したり、中学時代のチームの初蹴りに参加したり、、、
結局サッカーばっかりかという感じですが、サッカーをしていて出会った仲間やつながりが自分の中でいかに大きいかということを実感しました。
そんな冬休みを終え、今はもう春休みです。
日々の練習を大切にしながら、オフの時間を有効活用して春休みはちょっとアクティブに活動したいな〜と思っています!
アクティブ化を目指すめぐ(#19 にこ)、一緒に頑張ろう!(笑)←詳しくは少し前のめぐのブログをご覧ください笑

ちなみに、写真は実家で飼っている犬です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
小平 真帆(#2 りん)
コメントフォーム