2021年04月05日
女サカのPick Up!! (#31 大海優希)
第1弾!4月5日に誕生日を迎えた新2年生の大海優希(#️31)にインタビューしてみました~!
インタビュアー)三好真由(#️32)、鈴木茉菜芽(#️12)
鈴木)まず、入部を決めた理由を教えてください!
大海)んー、大学は体育を学べるところから選んで、体育で国立って考えるとやっぱり筑波だなって思った。あとは、サッカーを続けたかったから、女サカがあるところでも絞って考えた。筑波の女サカと他大学の女サカを比べて、筑波はほんとにレベルがバラバラ。サッカーだけじゃなくて普及や運営などオフザピッチでもいろんなことを経験できると思って、決めたかな。
鈴木)なるほど!じゃあ、大学でサッカーを続けようと思った理由ってなにかある?
大海)中学までサッカーしてたんだけど、高校では陸上部に入っていたからサッカーをしてなかった。サッカーをしていない間にサッカーしたいなあって思って。大学では本気でサッカーをするって決めてた!
鈴木)高校ではどうして陸上部を選んだの?
大海)高校は勉強で選んで、女サカがなかったのね。でも部活はやりたいなって思ってた。走ることも好きだし、陸上にした!あと、中学の時の区陸楽しかったしね!
三好)くりく?(笑)
鈴木)まゆ、絶対ひらがなで変換されたでしょ(笑)
大海)区の陸上大会ね(笑)走るの楽しかったな!
鈴木)なるほど!じゃあ高校の時は、大学でどこのポジションやりたいと思ってたの?
大海)フォワード!!大学入ってキーパーはやらないと思っていた。
鈴木)そうなんだ!でも体専の実技キーパーで受けてるよね?
大海)実技でキーパー受けたのは女サカに入るための手段かな。キーパーとフィールド両方できたらマイナスにはならないし少し加点してくれると思ってた(笑)
鈴木)確かに!!
鈴木)じゃあ昨シーズンを振り返ってみてください!
大海)去年は…やっぱコロナが一番だよね。宿舎に入れなくてみんなに会えなかったし、ただでさえブランクがあったのに練習参加ができなくて不安だった。いざ、練習参加してみると、下手だからってハブられることもなくて、どのレベルの人も向上心をもってやってる。優しすぎるしね、先輩も同期も。宿舎に入居した日に1年生みんな夢屋に集まって自分の誕生日を祝ってくれたよね、すごい緊張がほどけた。ズームで人狼とかもやってたけど、対面で会うのはやっぱり違って安心するし、楽しかった。オンザピッチの話もしたほうがいいよね?(笑)
鈴木)お願いします!(笑)
大海)最初怪我して試合に出られなかった。その期間はきつくはなかったけどアップで怪我したから、その時、常に気を付けようと思った。あとはあんまり試合に絡めなかったかな。今年はもっと絡めるように頑張りたい。あとは監督やトレーナー、GKコーチも来てくれる、さらに人工芝でボールを蹴れるすごく恵まれた環境だなって思うかな。
鈴木)あと優希はポジティブ!いつも慰めてくれる(笑)
三好)たしかに!今年の抱負を一言でお願いします!!
大海)一言?(笑)
鈴木)全然長く語ってもらってもいいよ?(笑)
大海)じゃあまずオンザピッチ。試合にでて、勝利に貢献すること。
三好・鈴木)おおー!!
大海)オフザピッチは~サッカー関係なくなっちゃうけど、友達をたくさんつくること!!
三好)いいね~!去年は対面の授業も全然なかったし、今年こそ!!
鈴木)最後に、投稿する日が誕生日ですが、何か楽しみなことありますか?
大海)んー、同期からのプレゼント!!
三好)おお!期待しててください!(笑)
鈴木)これで対談は終わりです!ありがとうございました!

インタビュアー)三好真由(#️32)、鈴木茉菜芽(#️12)
鈴木)まず、入部を決めた理由を教えてください!
大海)んー、大学は体育を学べるところから選んで、体育で国立って考えるとやっぱり筑波だなって思った。あとは、サッカーを続けたかったから、女サカがあるところでも絞って考えた。筑波の女サカと他大学の女サカを比べて、筑波はほんとにレベルがバラバラ。サッカーだけじゃなくて普及や運営などオフザピッチでもいろんなことを経験できると思って、決めたかな。
鈴木)なるほど!じゃあ、大学でサッカーを続けようと思った理由ってなにかある?
大海)中学までサッカーしてたんだけど、高校では陸上部に入っていたからサッカーをしてなかった。サッカーをしていない間にサッカーしたいなあって思って。大学では本気でサッカーをするって決めてた!
鈴木)高校ではどうして陸上部を選んだの?
大海)高校は勉強で選んで、女サカがなかったのね。でも部活はやりたいなって思ってた。走ることも好きだし、陸上にした!あと、中学の時の区陸楽しかったしね!
三好)くりく?(笑)
鈴木)まゆ、絶対ひらがなで変換されたでしょ(笑)
大海)区の陸上大会ね(笑)走るの楽しかったな!
鈴木)なるほど!じゃあ高校の時は、大学でどこのポジションやりたいと思ってたの?
大海)フォワード!!大学入ってキーパーはやらないと思っていた。
鈴木)そうなんだ!でも体専の実技キーパーで受けてるよね?
大海)実技でキーパー受けたのは女サカに入るための手段かな。キーパーとフィールド両方できたらマイナスにはならないし少し加点してくれると思ってた(笑)
鈴木)確かに!!
鈴木)じゃあ昨シーズンを振り返ってみてください!
大海)去年は…やっぱコロナが一番だよね。宿舎に入れなくてみんなに会えなかったし、ただでさえブランクがあったのに練習参加ができなくて不安だった。いざ、練習参加してみると、下手だからってハブられることもなくて、どのレベルの人も向上心をもってやってる。優しすぎるしね、先輩も同期も。宿舎に入居した日に1年生みんな夢屋に集まって自分の誕生日を祝ってくれたよね、すごい緊張がほどけた。ズームで人狼とかもやってたけど、対面で会うのはやっぱり違って安心するし、楽しかった。オンザピッチの話もしたほうがいいよね?(笑)
鈴木)お願いします!(笑)
大海)最初怪我して試合に出られなかった。その期間はきつくはなかったけどアップで怪我したから、その時、常に気を付けようと思った。あとはあんまり試合に絡めなかったかな。今年はもっと絡めるように頑張りたい。あとは監督やトレーナー、GKコーチも来てくれる、さらに人工芝でボールを蹴れるすごく恵まれた環境だなって思うかな。
鈴木)あと優希はポジティブ!いつも慰めてくれる(笑)
三好)たしかに!今年の抱負を一言でお願いします!!
大海)一言?(笑)
鈴木)全然長く語ってもらってもいいよ?(笑)
大海)じゃあまずオンザピッチ。試合にでて、勝利に貢献すること。
三好・鈴木)おおー!!
大海)オフザピッチは~サッカー関係なくなっちゃうけど、友達をたくさんつくること!!
三好)いいね~!去年は対面の授業も全然なかったし、今年こそ!!
鈴木)最後に、投稿する日が誕生日ですが、何か楽しみなことありますか?
大海)んー、同期からのプレゼント!!
三好)おお!期待しててください!(笑)
鈴木)これで対談は終わりです!ありがとうございました!

コメントフォーム