2018年06月05日

自己紹介

はじめまして。
体育専門学群・1年の千葉玲海菜です!コートネームはソウ(#10)です。全くと言っていいほど、「ソウ!!!!」と呼ばれたことはないです。

出身は福島県で、ここ、つくばとは近いので、いつでも帰れるというのが最高です。高校は、静岡にある藤枝順心高校に行き、毎日がサッカー三昧の生活を送ってきました。静岡では寮生活をしていましたが、やはり、一人暮らしとなると大変なことが多くて、初めは慌しい生活を送っていました。今では、もう、主婦くらいの勢いで家事ができるようになったと、少し思います
私には、初めて女サカの先輩達に会った時に、必ず言われてた言葉があります。それは、「え??◯畑に住んでるの?絶対引っ越したほうがいい!」ということです。筑波大生は大体学校から五分くらいのところに住むらしく、私はその倍の倍くらいかかるところに家を借りました。先輩達から、絶対遠いといわれ、たしかに遠いなと思った時期もありましたが、今では、毎日の登下校が楽しみの1つとなってます。有酸素運動で脂肪を燃焼できるし、練習前のアップにもなるし、考え事を考える時間に当てられるし、自分にプラスのことばかりとポジティブにとらえています。なんといっても、部屋が広くて、家賃が安いので、私は最高の家だと思ってます。あと、名前も可愛いというところもポイントです!

最後になりますが、私は常に感謝の気持ちを忘れずにプレーし、筑波大学女子サッカー部の勝利に貢献できるような選手になりたいです。ここに入った理由の1つとして、筑波大学女子サッカー部が全国の大学の中で上位を争えるような大学にするという目標があります。それを実践するために、四年間というなかで、どうすればそこまでのレベルに達せるかを考え、試行錯誤して、有言実行できるように頑張りたいです。口に出すのは簡単だけど、実行することは本当に難しいことだということは承知しています。でも、できることから1つずつやっていき、選手、スタッフ一丸となって、最高の四年間になるように頑張ります。
四年間よろしくお願いします。

#10 千葉玲海菜 (ソウ)

自己紹介

同じカテゴリー(2018)の記事画像
コロです。
朝恵です。
社会学類 編入試験
夏休みの思い出
スタッフ紹介 No.7
スタッフ紹介 No.6
同じカテゴリー(2018)の記事
 一般入試(体育専門学群) (2019-02-04 10:43)
 一般入試 体育専門学群 (2019-02-03 16:58)
 有希です。 (2019-01-23 21:15)
 コロです。 (2019-01-23 16:47)
 朝恵です。 (2019-01-23 11:57)
 一般入試について (生物資源学類) (2019-01-21 21:26)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:34│Comments(0)2018新入生自己紹介2018
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。