2011年05月07日

自己紹介

こんにちは。

体育専門学群1年の伊藤瑞希です。
コートネームはにきです。

千葉県出身ですが、高校は東京の文京学院大学女子高校へ行き
そこでサッカーをやっていました。
でも千葉県民なのでやっぱり千葉県の方が好きです。

もう大学1年生になったのに、みんなから小5って言われます。
なので早くみなさんに一人前の大学生に認めていただけるように頑張ります!

模試ではE判定しか出たことがなかった筑波大学に入ることができて、
仲間や先輩方とサッカーができて、自分は今とても幸せだな、と思っています。

まだまだ技術も体力もなくて、プレー以外でもわからないことだらけでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、毎日元気に頑張っていくのでよろしくお願いします!


#13 伊藤 瑞希  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:18Comments(0)部員日記20112011

2011年05月07日

フレンドリーマッチ

*掲載が遅くなってしまい申し訳ありません



ピーナッツ・マリオ共にトーナメント1回戦で敗退してしまったため、最終日はフレンドリーマッチにまわりました。


5月5日(木)フレンドリーマッチ@菅平


ピーナッツ
[25分×3本]


<一・二本目>

ピーナッツ 1-0 常葉橘


のっこ、かず、はるか、だん、たく、こづえ、ちひろ、にき、ツナ、あやか、あき



得点:後半25分 あやか



<三本目>

ピーナッツ 1-0 河内ジュベニール


のっこ、かず、はるか、だん、たく、こづえ、ちひろ、にき、ツナ、あやか、あき



得点:3分 あき

交代:7分 あき→あさひ




マリオ
[25分×2]


<一・二本目>

マリオ 3-1 信州


しょうこ、ひろみ、かなこ、くろ、ゆか、あり、ちゅう、ななえ、ちゃん、るな、ゆきこ



得点:前半22分 ちゅう/後半7分 るな/後半?分 ゆか

交代:後半0分 あり→あかね




[選手コメント]

最終日はフレンドリーマッチにまわってしまいましたが、チームでやること・目標は変えずに勝ちにこだわって挑みました。3日目ということで疲労でいつも通りの動きができない部分もありましたが、全員が最後まで前へという気持ちを持ち続け2戦共勝利という形で終えることができよかったです。
菅平中にこだわり続けたこと・MTをして新たに身につけたことは今後も忘れず続けていき、新しく出た課題は改善できるように頑張っていきたいです。
応援ありがとうございました。



#14 佐藤千紘




[今後の試合予定]
5月8日(日)関東リーグ vsムサ短@ムサ短 13:00 kickoff  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:41Comments(0)2011シーズン試合結果報告2011