2010年07月25日
最近の流行り
こんばんは
体専1年の佐藤千紘(シュウ)#14です。
まきさんに引き続き”最近の流行り”というテーマでブログを書かせていただきます。
私の最近の流行りといえば.......
強いてあげるならパソコン(主にYouTubeをみること)でしょうか。
YouTubeで見るものといえば、PV・低燃費少女ハイジ・サッカーのスーパープレイです
まずPVですが、最近はあやかさんの好きな某アイドルグループのPVを見ちゃってます。
まさかの踊れたり.......はしませんけどね
他にはスラムダンクのOP/EDテーマソング集というのがあるんですが、いい曲ばっかりです☆
ぜひみなさんも聞いてみてください!
個人的には”煌めく瞬間に捕われて”という曲がオススメです♪
次に低燃費少女ハイジですが、これは日産ノートのCMでおなじみハイジのWEBムーピーです。
1~7話まであって全部おもしろいですが、特に4と6話は..........おもしろすぎます、爆笑です
これもぜひ見てほしいですね
ピーピーピーピピピッ低燃費っ♪♪
最後にサッカーのスーパープレイですが、これは説明するまでもないと思いますが、
素晴らしいパスやドリブルやシュートがたくさん見れます。
こんなパスとかドリブルができたらなぁ~......なんて思いながら見てます。
イメトレなんかもしちゃったりします.......実際にはできませんけどね
以上、私の最近の流行りでした!!!!

体専1年の佐藤千紘(シュウ)#14です。
まきさんに引き続き”最近の流行り”というテーマでブログを書かせていただきます。
私の最近の流行りといえば.......
強いてあげるならパソコン(主にYouTubeをみること)でしょうか。
YouTubeで見るものといえば、PV・低燃費少女ハイジ・サッカーのスーパープレイです

まずPVですが、最近はあやかさんの好きな某アイドルグループのPVを見ちゃってます。
まさかの踊れたり.......はしませんけどね

他にはスラムダンクのOP/EDテーマソング集というのがあるんですが、いい曲ばっかりです☆
ぜひみなさんも聞いてみてください!
個人的には”煌めく瞬間に捕われて”という曲がオススメです♪
次に低燃費少女ハイジですが、これは日産ノートのCMでおなじみハイジのWEBムーピーです。
1~7話まであって全部おもしろいですが、特に4と6話は..........おもしろすぎます、爆笑です

これもぜひ見てほしいですね

ピーピーピーピピピッ低燃費っ♪♪
最後にサッカーのスーパープレイですが、これは説明するまでもないと思いますが、
素晴らしいパスやドリブルやシュートがたくさん見れます。
こんなパスとかドリブルができたらなぁ~......なんて思いながら見てます。
イメトレなんかもしちゃったりします.......実際にはできませんけどね

以上、私の最近の流行りでした!!!!
2010年07月25日
全日本女子サッカー選手権大会 茨城県予選決勝
7月25日(日)全日本女子サッカー選手権大会茨城県予選決勝@ひたちなか総合運動公園
40分ハーフ
筑波大学 6-0 KASHIMA LSC
しほ、たまき、たまい、きよ、あい、あさひ、りさ、こづえ、あかね、さち、だら
得点:前半2分 りさ/30分 さち/後半10分 だら/17分 だら/29分 こづえ/40分 りさ
交代:後半7分 さち→まき/19分 たまい→みさき/22分 あさひ→ちひろ/31分 こづえ→かず/34分 たまき→はなこ
前半開始2分、さちのパスからりさが得点。しばらく、鹿島に押し込まれ、ミスも続き、危ない時間帯が続く。30分、こづえのシュートがバーに当たったのをさちがヘディングで押し込み、追加点。無失点のまま後半へ。
後半10分、りさが蹴ったコーナーキックにこづえが触り、だらが押し込んで3点目。17分、りさからのスルーパスをだらが体を投げ出して押し込み4点目。29分、こづえがドリブルからの綺麗なミドルで5点目。メンバーも次々と交代し、控えのメンバーも活躍。40分、まきが中盤から何人もかわし、りさにパスして、ドリブルからのシュートで6点目。暑い中、途中ぐだってしまった時間帯もありましたが、無失点で県優勝という結果を出せたことは、良かったと思います。
♯29 佐藤歩(はじめ)
40分ハーフ
筑波大学 6-0 KASHIMA LSC
しほ、たまき、たまい、きよ、あい、あさひ、りさ、こづえ、あかね、さち、だら
得点:前半2分 りさ/30分 さち/後半10分 だら/17分 だら/29分 こづえ/40分 りさ
交代:後半7分 さち→まき/19分 たまい→みさき/22分 あさひ→ちひろ/31分 こづえ→かず/34分 たまき→はなこ
前半開始2分、さちのパスからりさが得点。しばらく、鹿島に押し込まれ、ミスも続き、危ない時間帯が続く。30分、こづえのシュートがバーに当たったのをさちがヘディングで押し込み、追加点。無失点のまま後半へ。
後半10分、りさが蹴ったコーナーキックにこづえが触り、だらが押し込んで3点目。17分、りさからのスルーパスをだらが体を投げ出して押し込み4点目。29分、こづえがドリブルからの綺麗なミドルで5点目。メンバーも次々と交代し、控えのメンバーも活躍。40分、まきが中盤から何人もかわし、りさにパスして、ドリブルからのシュートで6点目。暑い中、途中ぐだってしまった時間帯もありましたが、無失点で県優勝という結果を出せたことは、良かったと思います。
♯29 佐藤歩(はじめ)