2010年07月14日

最後の夏休みを迎えて

こんにちは晴れ
4年の佐藤歩(はじめ)#29ですにこにこ

主任に引き続き、
「最後の夏休みを迎えて~これまでの夏休みで思い出深いものなど~」
というテーマで書きたいと思います。

思い出深いものって言われても
1つには決められないー

ということで、1年の夏の記憶から思い起こしてみたいと思いまーす!


1年の夏晴れ
サッカー始めて初めての夏
初めて肉離れした夏
チームオレ結成キラキラ
猛暑で37、38度~
技大グランドでも練習
練習後はすき家グルメ
2GでSP(ストライカープロジェクトキラキラ
初めてのフェス
桃食べながらイベントの缶積み会議(6畳の宿舎に10人入った!)
初めて着る白ユニは砂漠状態のラグ場で一瞬にして真っ黒
AYYお気に入りのモスグリーンのフェスT
AYYに初得点先越される・・・
海練でみんなでかをるさんを埋めた
ファミリーがつくばに来て筑波山の温泉に行った

2年の夏晴れ
水辺実習キラキラ
2時間泳キラキラ平泳ぎがさらに好きになる
ひびきと富山へ
ひびきのママかわいーハート
海鮮料理おいしーハート
富山レディースの練習に参加!
どうすれば1対1に勝てるのか毎日考える
練習後はMIRAグルメ
るーさん最後のフェス
序盤から気合入れ過ぎて、バテて交代汗
るーさんともっと一緒に出たいのにー
自分の体力のなさが悔しすぎる
DF・MF・FW全部やった
だら・みさきと梨狩り
さちとなでしこオールスター観戦キラキラ

3年の夏晴れ
肉離れと戦った夏
オフ中もサッカーしたくて、地元の社会人チームにお願いして練習参加!
GK講習会にフィールド要員で参加!
ぐりのお別れ会汗
3年みんな号泣・・・
練習後は体バチ、フェスMTキラキラ
いろいろな問題が発生
雷・土砂降り・インフルエンザ
天2ココスの常連
大変だったけど、なんだかんだものすごく楽しかったフェスにこにこ
3年のみんながより大好きになったハート
打ち上げで泣いて、暴れた・・・(スイマセン汗
サイドの受ける動きを毎日考える
末松さんのスプリントトレーニング
1人で牛久公民館に行こうとして迷子になって、気づいたら大仏と私だけだった
「はじめちゃん」が「はじ」に短縮された

そして、4年の夏晴れ
気づけばもう4分の1が過ぎている!
今年はどんな夏になるだろうキラキラ
中学の頃から部活に燃える夏を過ごしてきたけど
そういう夏休みも今年で最後
最後の夏、今までで一番「熱い夏」にしたい
そして、女サカで過ごす最後の夏
みんなでたくさん笑いたいキラキラ

みんなー!暑い時こそー!
心はさらに“熱く”頑張ろーパンチ  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:55Comments(2)部員日記20102010

2010年07月14日

練習試合

7月13日(火)@レナウングラウンド

【45分ハーフ】
筑波大学 0-4 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース


しほ、たまき、きよ、あやか、あい、だら、こづえ、りさ、あかね、あさひ、さち


交代:前半35分 たまき→たまい/後半17分 あさひ→ちひろ/25分 あやか→みさき



〈コメント〉
今日は終始押し込まれる試合となり結果的に4失点してしまいました。
45分ハーフという長い試合の中で、いかに大事な時間帯に集中を切らさず守り抜けるかという課題が見つかり、夏休みを有効につかいしっかりトレーニングをしようと思いました。
全体的には得点が欲しかったと思いました。厳しい相手からもチャンスを逃さず点を取れるように、守備陣・攻撃陣が互いに高いレベルで日々練習を行わなければならないと感じました。これからのトレーニングでチーム全体でレベルアップしていきたいです。

♯19 浅見綾香  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 01:10Comments(0)2010シーズン試合結果報告2010