2018年09月13日
명동에갔습니다
こんにちは。
復帰1発目の練習試合で相手の蹴ったボールを左手親指の付け根に喰らいました、ぐり(#29)です。至近距離すぎて未だに痛いです。当然ハンドでした。主審やってくれてたゆきこ(#21)ナイスジャッジ、正しいよ。
それはそうと皆様、私の選手紹介ご覧いただけましたでしょうか?
選手紹介No.18
http://josaka.tsukuba.ch/e320720.html
漢字一文字で表すと「ちょっと捻くれてるから"曲"」てどんなやねん。「ちょっと」とか言われたら逆にリアルだわ!笑
どうせ性格ねじ曲がってますよ〜捻くれてますよ〜。
こういうところですよね、わかります。
※他のところはめっちゃ褒めてもらってるから本当は喜んでます。
前置きが長くなりましたが、本題は韓国旅行です。突如あらわれた3日間の貴重な貴重なOFFを無駄にするまいと、高校の友人Nちゃんと行ってきました。
8月下旬に誘って快諾してくれた上にカード決済諸々みんなやってくれた彼女には頭が上がりません。
二泊三日を時系列に語ると長すぎるので、面白かったことを3点に絞って述べます。
①まず、韓国語はおろか、英語すら使わずに過ごせます。なぜなら観光客を相手にする人たちはみんな日本語が話せるからです。なんなら「お姉さん、安いヨ〜」みたいな感じで話しかけてきます。
まあ観光客ほとんど、日本人か中国人ですからね。チーズダッカルビのお店に入ったら無言で日本語メニューを渡されました。指差しだけで注文できました。便利。

↑調子に乗って辛さMAXにしたら舌がお亡くなりになったチーズダッカルビ
②次に、やはり韓国は美容大国ですね!
繁華街なのもありますが、2軒に1軒くらいの勢いでコスメショップが並んでいます。
そして店先には客引きのおばさんやお兄さんが立ってるのですが、「タダ!」と言ってシートマスクを押し付けてきます。さすがにびっくりしましたね。受け取ったら店に連れ込まれるに決まってるので用のあるお店のだけもらいましたが。
私とNは某ブランドの店員さんの営業トーク(もちろん日本語)にのせられてカタツムリの美容液を買ってしまいました。大切に使います。
オマケで洗顔料(デカイ)とシートマスク5枚ずつをくれました。「今日社長さんいないダカラ」だそう。ほんまかいな。

↑通りのごく一部

↑こんにゃくゼリーではありません、マニキュアです。
③あとはなんといってもごはんがおいしい!ハズレがないです。特に予約もせずにその辺にあったお店で食事してましたが、おいしいの一言に尽きる。
だがしかし量が多い。よくたべるほうだと思ってましたが毎食食べきるのが大変でした。
午後5時くらいになると通りに屋台が並び始めます。これもおいしい。
フライドポテトとかイカや豚やエビの串揚げとかクレープとか、本物か怪しいバッグとかスマホケースまで売ってます。
最近はやりのチーズ入りアメリカンドック(「チーズハットグ」で検索)と、唐揚げとトッポギに甘辛いタレを絡めた何かを買って食べました。
ハットグは私のやつは作ってから時間が経ってたようで思ったようにチーズが伸びませんでした。Nのはびよーんと伸びてました。悔しかったです。

↑ソルロンタン

↑サムギョプサル

↑全然チーズが伸びてくれなかったチーズハットグ
なかなかの長文になってしまいました。
3日しかないし近場せめとくか、くらいの軽い気持ちで行きましたが、見事にはまりました。恐るべし韓国
とりあえず今まで1ミリも興味のなかった新大久保に近々繰り出そうと思ってます。
旅行やっぱいいですね!
次はどこ行こうかな〜
#29 保田真帆
復帰1発目の練習試合で相手の蹴ったボールを左手親指の付け根に喰らいました、ぐり(#29)です。至近距離すぎて未だに痛いです。当然ハンドでした。主審やってくれてたゆきこ(#21)ナイスジャッジ、正しいよ。
それはそうと皆様、私の選手紹介ご覧いただけましたでしょうか?
選手紹介No.18
http://josaka.tsukuba.ch/e320720.html
漢字一文字で表すと「ちょっと捻くれてるから"曲"」てどんなやねん。「ちょっと」とか言われたら逆にリアルだわ!笑
どうせ性格ねじ曲がってますよ〜捻くれてますよ〜。
こういうところですよね、わかります。
※他のところはめっちゃ褒めてもらってるから本当は喜んでます。
前置きが長くなりましたが、本題は韓国旅行です。突如あらわれた3日間の貴重な貴重なOFFを無駄にするまいと、高校の友人Nちゃんと行ってきました。
8月下旬に誘って快諾してくれた上にカード決済諸々みんなやってくれた彼女には頭が上がりません。
二泊三日を時系列に語ると長すぎるので、面白かったことを3点に絞って述べます。
①まず、韓国語はおろか、英語すら使わずに過ごせます。なぜなら観光客を相手にする人たちはみんな日本語が話せるからです。なんなら「お姉さん、安いヨ〜」みたいな感じで話しかけてきます。
まあ観光客ほとんど、日本人か中国人ですからね。チーズダッカルビのお店に入ったら無言で日本語メニューを渡されました。指差しだけで注文できました。便利。

↑調子に乗って辛さMAXにしたら舌がお亡くなりになったチーズダッカルビ
②次に、やはり韓国は美容大国ですね!
繁華街なのもありますが、2軒に1軒くらいの勢いでコスメショップが並んでいます。
そして店先には客引きのおばさんやお兄さんが立ってるのですが、「タダ!」と言ってシートマスクを押し付けてきます。さすがにびっくりしましたね。受け取ったら店に連れ込まれるに決まってるので用のあるお店のだけもらいましたが。
私とNは某ブランドの店員さんの営業トーク(もちろん日本語)にのせられてカタツムリの美容液を買ってしまいました。大切に使います。
オマケで洗顔料(デカイ)とシートマスク5枚ずつをくれました。「今日社長さんいないダカラ」だそう。ほんまかいな。

↑通りのごく一部

↑こんにゃくゼリーではありません、マニキュアです。
③あとはなんといってもごはんがおいしい!ハズレがないです。特に予約もせずにその辺にあったお店で食事してましたが、おいしいの一言に尽きる。
だがしかし量が多い。よくたべるほうだと思ってましたが毎食食べきるのが大変でした。
午後5時くらいになると通りに屋台が並び始めます。これもおいしい。
フライドポテトとかイカや豚やエビの串揚げとかクレープとか、本物か怪しいバッグとかスマホケースまで売ってます。
最近はやりのチーズ入りアメリカンドック(「チーズハットグ」で検索)と、唐揚げとトッポギに甘辛いタレを絡めた何かを買って食べました。
ハットグは私のやつは作ってから時間が経ってたようで思ったようにチーズが伸びませんでした。Nのはびよーんと伸びてました。悔しかったです。

↑ソルロンタン

↑サムギョプサル

↑全然チーズが伸びてくれなかったチーズハットグ
なかなかの長文になってしまいました。
3日しかないし近場せめとくか、くらいの軽い気持ちで行きましたが、見事にはまりました。恐るべし韓国
とりあえず今まで1ミリも興味のなかった新大久保に近々繰り出そうと思ってます。
旅行やっぱいいですね!
次はどこ行こうかな〜
#29 保田真帆
コメントフォーム