2010年11月09日

鍋といえば・・・

この季節といえば私、古山優衣(だら)でしょう。こんにちは。

今回は「鍋といえば」というテーマですが、、鍋奉行の私に語らせるとはブログ係もなかなかやりますなぁ=

うむ。。鍋といったらキムチ鍋、投入鍋・・字違うか!でもありそう、、豆乳鍋、ちゃんこ鍋、もつ鍋、闇鍋、などなどたくさんありますね。
最近はトマトベースとかもうなんでもありの鍋業界!!
みなさんとりあえず鍋に何かを入れてますよね。
私が何人かと鍋をする中で入っていてびっくりしたものベスト3!!!
☆第3位はウインナー☆
う、ウインナーと思いましたが、まぁ確かにお肉だし・・普通においしかった
☆第2位はさつまいも☆
さすがに形も崩れるし、あわないだろ~と思ったけど、なんともさつまいもの甘みがたまらない
そして・・おまちかね
☆第1位は餃子☆
今となってはもう定番のようになってるけど、初めは本当にびっくりしました。
だって餃子はタレにつけて焼き立てのカリカリがおいしいものですよ?!
おいおいと思いつつ・・ぱくり・・・あれ?!おいしい?!
みなさん一度お試しあ~~れ~~~~餃子の王○もびっくり!!

ということで、鍋に何かを入れて失敗という経験はあまりないので、みなさん鍋には何を入れてもいいのではないですか?
私はシンプルが好きですが、鍋に個性を入れてみましょうよ♪♪
変化とか刺激を求める今の世の中、鍋業界にもっと新しい波を起こしましょう。

最後にやはり鍋なのに一人は寂しいですよね。
鍋にはやっぱりそれを囲む素敵な笑顔がなくっちゃ!!誰かと食べればおいしさ100倍☆
ということでみなさん私と鍋をしましょうね^^

こんなお誘いをして、今回はおしまい


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 13:41Comments(2)部員日記20102010