2017年04月28日

最近思い出すこと

こんにちは!
あかり(ボン)です。

最近、ふと昔のことを思い出すことがあります。

花粉症で鼻水が止まらなかった今年の3月は、小学校2年生の頃に鼻水が止まらなかった日のことをふと思い出しました。

小学2年生のある日、朝起きた時から鼻水が止まらなかったので、今日は鼻水がすごいなと思い、ポケットティッシュを8個ぐらい持って学校に行きました。

2時間目ぐらいまでは何も気にせずティッシュを使っていたのですが、あまりにもティッシュの減りが早かったので、このままだとティッシュがなくなってしまう、と思い、休み時間はトイレでトイレットペーパーで思いっきり鼻をかんで、授業中はちょっと顎をあげてなるべく鼻水が落ちてこないようにしました。

しかし、5時間目の終了10分前、ティッシュが残り1枚になってしまいました。鼻水は極限状態でしたが、帰り道のことを考えるとティッシュは残して置かなければいけないと判断し、でも垂れる鼻水は待ってくれないので、
お道具箱の中にあった折り紙の中から白い折り紙を取り出して、人生で初めて折り紙で鼻をかみました。

周りの人に折り紙だとバレないように必死で鼻をかんだな、とふと思い出しました。


ちなみに、トイレットペーパーをティッシュの代わりに持ち歩くということを学んだのは高1の頃で、
同じクラス男の子が机の上にトイレットペーパーを置いていたのを見て真似しました。

ティッシュの箱を持ち歩くということを学んだのも高1の頃です。


鼻水がひどい日に、ティッシュがなくなるかもしれない、という小学校2年生の頃に抱いたちょっとした恐怖心から、今は鼻水ヤバイなと思ったらティッシュの箱かトイレットペーパーを持ち歩きます。


という感じで、この他にも昔のことをふと思い出します。
以上です。


同じカテゴリー(2017)の記事画像
一般入試(体育専門学群)
京都の旅第2弾
私の年末
冬といえば
リーガ合宿
異学年交流 その1
同じカテゴリー(2017)の記事
 一般入試(体育専門学群) (2018-02-05 12:02)
 一般入試(体育専門学群) (2018-02-05 10:19)
 一般入試(医学群医療科学類) (2018-02-02 14:46)
 一般入試(体育専門学群) (2018-02-01 18:20)
 一般入試(生命環境学群生物資源学類) (2018-02-01 12:01)
 一般入試(医学群看護学類) (2018-01-27 15:54)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:01│Comments(0)2017部員日記2017
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。