2013年06月13日

梅雨といえば

こんにちは
3年の伊藤瑞希(にき)です


今回は、「梅雨といえば」というテーマでブログを書かせていただきます

「梅雨」といっても、何か特別イベントがあるわけではないので難しいのですが
自分は傘のことを思い出しました

小学生の時、風に乗って飛べるんじゃないかと思って水道台から一緒にジャンプした水色の傘。
よくチャンバラをして泥まみれになったあげくひん曲がってしまった黄色の傘。
合唱コンクールに負けた腹いせに、なぜかクラス中の傘のJ←こういうところを壊して回ったヤンキーK君の犠牲となった傘。
何度も電車やバスに置き忘れていったビニール傘。


本当に、もう何本かわからないほどの傘たちとのお別れがありました
大半は、自分が悪いのですが…
特にチャンバラの時には、ワンタッチで開けて防御にも使えたあの傘がすごく気に入っていた覚えがあります


彼らの尊い犠牲を忘れず、物は大切に使わなくてはと思う今日この頃です

同じカテゴリー(2013)の記事画像
女サカ
女サカ
女サカ
インカレに向けて
選手紹介№24
選手紹介№23
同じカテゴリー(2013)の記事
 第20回関東リーグ最終節 (2014-11-23 23:25)
 第28回関東大学女子サッカーリーグ第1節 (2014-08-30 20:39)
 女サカ (2014-02-10 13:00)
 女サカ (2014-02-09 22:58)
 女サカ (2014-02-09 22:52)
 女サカ (2014-02-09 18:39)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:44│Comments(0)2013部員日記2013
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。