こんばんは(^^)
1年の横山亜依です!

3月9日10日の2日間、ひたちなかリトルマーメイド杯のお手伝いをしてきたので、今回はそのことについて書こうと思います♪

この大会は主に関東の中学生のクラブチームが集まった大会です。
私たちは主に審判のお手伝いをしたのですが、普段あまりする機会がない主審もして、あたふたしちゃう場面もありましたが、とても良い経験になりました。
審判の合間には、中学生の試合をみたりしていたのですが、自分の中学生時代を思い出したりして懐かしい気分になりました!!なかには私たちよりも大人っぽい中学生なんかもいたりして、、、笑  試合をみながらみんなでわいわい盛り上がってました(*^_^*)
あと、お昼にお弁当をいただいたのですが、そのお弁当がもうめっちゃ豪華でおいしかったです♡笑

今回お手伝いをさせていただいて、がんばっている中学生を見て、私たちももっとがんばって、下の子たちに憧れてもらえるような存在になりたいと思ったし、今後もいろんな形で、女子サッカーの普及に貢献できたらなと思いました。

また、この2日間は、私たちのトレーニングのためにグランドを使わして頂きました!
いろんな方に支えられてサッカーができていることを、改めて実感できた2日間でした。
これからも周りの方々への感謝の気持ちを忘れずにがんばっていきます!!


最後になりましたが、、、
女サカのOGの高倉亜維さんに寄付金を頂きました。
ありがとうございました。

同じカテゴリー(2013)の記事画像
女サカ
女サカ
女サカ
インカレに向けて
選手紹介№24
選手紹介№23
同じカテゴリー(2013)の記事
 第20回関東リーグ最終節 (2014-11-23 23:25)
 第28回関東大学女子サッカーリーグ第1節 (2014-08-30 20:39)
 女サカ (2014-02-10 13:00)
 女サカ (2014-02-09 22:58)
 女サカ (2014-02-09 22:52)
 女サカ (2014-02-09 18:39)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:38│Comments(0)2013部員日記2013
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。