2011年11月23日
引っ越しのはなし
こんばんは、1年生の柴田直子(くろ)です。
今日は授業が終わってから長い間パソコンと向き合い、さっき2つめのレポートを終わらせたとこなので、勢いに乗ってブログも書いてしまおうと思います!笑
テーマは引っ越しです。
実は、10月末に今の部屋に引っ越したばかりです(^o^)♪
前は宿舎だったので、いろいろと快適でしょうがないです!
料理するのが楽で楽しくなったし、すぐそこにお風呂も洗濯機もあるし。
いっぱいスペースがあるので、欲しかった地球儀と世界地図を買ってしまいました(笑)
なにより、本拠地2学まで5分をキープしつつ1Gまで3分というこれ以上ない場所です!
女サカの皆さんどうぞ遊びに来てください(´∀`)
そして今回の引っ越しで一番感じたことは、親のありがたさです。
まずアパート選びをほとんど私に任せてくれました。実際に実家からつくばに来るには遠すぎるというのもあるのですが、住みたいところに決めていいよ、と言ってくれてとても選びやすかったです。
さらに、家賃は上がるし電気代やガス代、水道代もかかるし、家具を買わないといけないし、そういう手続きや買い物を自分でして、引っ越すということはとにかくお金のかかることだと実感しました。
両親には感謝しておりますm(_ _)m
今日は勤労感謝の日ですね。今日に限らずですが、感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。
引っ越しの話から少し逸れてしまいましたが、皆様のご訪問お待ちしています♪
それでは失礼します!
今日は授業が終わってから長い間パソコンと向き合い、さっき2つめのレポートを終わらせたとこなので、勢いに乗ってブログも書いてしまおうと思います!笑
テーマは引っ越しです。
実は、10月末に今の部屋に引っ越したばかりです(^o^)♪
前は宿舎だったので、いろいろと快適でしょうがないです!
料理するのが楽で楽しくなったし、すぐそこにお風呂も洗濯機もあるし。
いっぱいスペースがあるので、欲しかった地球儀と世界地図を買ってしまいました(笑)
なにより、本拠地2学まで5分をキープしつつ1Gまで3分というこれ以上ない場所です!
女サカの皆さんどうぞ遊びに来てください(´∀`)
そして今回の引っ越しで一番感じたことは、親のありがたさです。
まずアパート選びをほとんど私に任せてくれました。実際に実家からつくばに来るには遠すぎるというのもあるのですが、住みたいところに決めていいよ、と言ってくれてとても選びやすかったです。
さらに、家賃は上がるし電気代やガス代、水道代もかかるし、家具を買わないといけないし、そういう手続きや買い物を自分でして、引っ越すということはとにかくお金のかかることだと実感しました。
両親には感謝しておりますm(_ _)m
今日は勤労感謝の日ですね。今日に限らずですが、感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。
引っ越しの話から少し逸れてしまいましたが、皆様のご訪問お待ちしています♪
それでは失礼します!
コメントフォーム