2011年08月22日
フェスを振り返って
こんにちは。
3年小林亜樹(じじ)です!
今年のフェスのテーマが「笑顔」ということで、辛いときも笑顔を意識して頑張れました。
テーマは部長陣で決めたのですが、我ながら素敵なテーマだったと思います
3年生は睡眠時間を削ってまでevery dayカチューシャのダンス練をしました!!
打ち上げの芸だしのために
踊りながらうちらって本当にバカだなと思ってました…
良い意味で
本番はみんな酔いすぎてクダクダでしたが…笑
運営してる中で印象的だったのが、チャレンジリーグの選手が一生懸命プレーしていたことです。
本当にキラキラしていました
毎年チャレンジリーグに参加してくれるチームはそういう選手が多いので、芝生のピッチで試合してもらいたい!とミーティングで議題があがりました。
結局グラウンドの関係で無理でしたが、チャレンジリーグのキラキラ感をみんなに見て欲しいです。
フェスの残る仕事は反省会と引き継ぎです。
最後まで頑張ります!
それでは失礼します。
#9小林亜樹(じじ)
3年小林亜樹(じじ)です!
今年のフェスのテーマが「笑顔」ということで、辛いときも笑顔を意識して頑張れました。
テーマは部長陣で決めたのですが、我ながら素敵なテーマだったと思います

3年生は睡眠時間を削ってまでevery dayカチューシャのダンス練をしました!!
打ち上げの芸だしのために

踊りながらうちらって本当にバカだなと思ってました…
良い意味で

本番はみんな酔いすぎてクダクダでしたが…笑
運営してる中で印象的だったのが、チャレンジリーグの選手が一生懸命プレーしていたことです。
本当にキラキラしていました

毎年チャレンジリーグに参加してくれるチームはそういう選手が多いので、芝生のピッチで試合してもらいたい!とミーティングで議題があがりました。
結局グラウンドの関係で無理でしたが、チャレンジリーグのキラキラ感をみんなに見て欲しいです。
フェスの残る仕事は反省会と引き継ぎです。
最後まで頑張ります!
それでは失礼します。
#9小林亜樹(じじ)
コメントフォーム