2011年05月13日

菅平を振り返って

菅平が終わってもう1週間が経ったんだ!と気づいた、
3年高橋佳那子(Qちゃん ♯22)です。

4月末の順天戦でセンターバックをやり、
菅平もそのまま全試合センターバックとして出させてもらいました。
元々はサイドハーフで、大学ではサイドバックが多かった私ですが、
最近の傾向ではこれらの試合を機にセンターバックです。
センターバックはサイドバックよりさらに後ろから声を出しやすいし、出さなければならない。
ってなわけで、たくさん声出しました。
実際このポジションならよく見えるし、コーチングがしやすくて良かったです。
仲間にも評価されて、嬉しいです♪

今回の菅平のテーマは「仲間を知る」でした。
コーチのロンさんには、仲間の長所を活かすよう言われて、すごく大事なことに気づかされた気がします。
4年生が企画してくれた仲間を知るための単語カードも、仲間のことを考え、そして知ることにもなるし、
みんなが書いてくれたカードを見て自分のことを知ることもできるので、とてもよかったです!
ありがとうございましたキラキラ

大会では結局1勝もできずに終わってしまいましたが、
最後のフレンドリーマッチでは見事に勝利でき、ほっと一安心です(´∀`)
これからもっともっと仲間を知って、いいチームにしていきたいです笑

それにしても、今年は平和に終わったなぁ…(´∀`)
今年だけでなく、今までの菅平も振り返ると…
うーん、菅平はほんとに、いろんなことを経験する場だなぁと、しみじみ思うのでした✿

以上、振り返りでしたキラキラ


同じカテゴリー(2011)の記事画像
メンバー紹介 NO.33&34&35
メンバー紹介 No. 32
メンバー紹介 NO.30&31
メンバー紹介 NO.27&28&29
メンバー紹介 NO.24&25&26
メンバー紹介 NO.23
同じカテゴリー(2011)の記事
 お知らせ[2011年シーズンのブログ終了] (2012-02-01 19:12)
 2011年度公式戦最終結果報告 (2012-02-01 19:03)
 関東女子サッカーリーグ入れ替え戦 (2012-01-23 09:29)
 TRM (2012-01-15 20:49)
 地元のお正月 (2012-01-14 00:44)
 お久しぶりです (2012-01-12 00:42)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:34│Comments(5)2011部員日記2011
この記事へのコメント
菅平でのちゃんさん見させていただきました。
頑張っている姿にとても感動しましたよ。
フレンドリーマッチでの1点は嬉しかったわ~ぃ!
応援してます!!
Posted by たままま at 2011年05月13日 23:45
ごめん、Qちゃん佳那子さんでしたね。
センターバックは声が大事ですよね。
(たまと同じだ(笑))
Posted by たままま at 2011年05月13日 23:54
かなこお姉さん、がんばって下さい(^^)v
応援しています❤
Posted by マナです❤ at 2011年05月14日 17:58
たままま
いつも応援してくださって、本当にありがとうございます!!
力になります!
ちゃんさんにも伝えておきますね(^∀^)
Posted by かなこ at 2011年05月14日 22:16
まなちゃん
応援してくれてありがとう(^∀^)
がんばるよー✿
まなちゃんもがんばれ☆
また一緒にサッカーしようね♪
Posted by かなこ at 2011年05月14日 22:19
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。