2011年05月06日
自己紹介
こんばんは。
1年生の柴田直子(くろ)です。
人文・文化学群 比較文化学類というところに所属しています。
比較文化学類(通称:比文)は何をするところなのかと
よく聞かれますが、結構なんでも学べるところです。
趣味で知っているような文化からマニアックな知識まで、
特に1年生の間は幅広い分野の授業を受講できます。
私は歴史分野を中心に研究するつもりです。
出身は三重県の津西高校で、女子サッカー部に所属していました。
三重県は大好きなのですが、意外と知名度が低いようなので、
これからもっと三重のことを知ってもらえるよう努力したいと思ってます。
せめて伊勢神宮が三重県にあるということは常識だろうという考えは、
三重県人のおごりでしょうか…。
サッカーに関しては、個人の課題はたくさんありますが、自分で考えて動けるような
とにかくこのチームにふさわしい選手にまでレベルアップしたいです。
女サカに入って感じたのは、
これからの4年間で今よりもっとサッカーを深く知ることができ、
もっと楽しむことができるのでは、ということです。
そして女サカの一員として生活する中で得られたものを、
チームへ還元していけたらいいなと思っています。
私は中3のときから筑波の女子サッカー部に憧れていましたが、
そこは思っていた以上に素敵な場所でした。
そんな中でプレーできることを幸せに思いながら、
また、サッカーができるという恵まれた環境に感謝しながら、
頑張っていきたいと思います。
これからよろしくお願いします。
#26 柴田直子
コメントフォーム