2018年01月28日

新シーズンご挨拶

こんにちは。


近頃、学校に行ってもあまり友達に会えずに1人で淡々と授業を受けて帰ってくるという日々が続いております。
(注:友達がいないわけではありません)


2018シーズン主務を務めさせていただきます、体育専門学群3年の轟晴奈(#16 とと)です。

主務を務めるにあたって、
チームでの主務の役割って何だろう?
と考えました。

オズが言った言葉ですが、

「主務はピッチ外のキャプテン」

そうありたいな。
と思いました。

もちろん一番上の学年として、ピッチ内でもやらなくてはならないことはたくさんあると思いますが、

"みんながサッカーに集中できるようにピッチ外のマネジメントをする"

それが主務の役割だと私は考えます。

それが結果として、チームの勝利に繋がってくれたら嬉しいです。


今シーズンは、関東リーグ・関カレともに2部での戦いになります。
決して簡単な試合はなく、苦しい試合が続くと思います。

それでも「昇格」という目標に向かって勝ち星を挙げていかなければなりません。

そのためにみんながサッカーを楽しめて、チームを好きでいれることが一番なんじゃないかと思います。

そんなチームを作っていけるように自分にできることを精一杯やっていきます。


最後に、
いつも応援してくださる多くの方々や、指導してくださるスタッフの方々、一緒に戦ってくれるチームのみんなへの感謝を忘れることなく、走り抜けます!

よろしくお願いします!!


2018シーズン主務
轟晴奈(#16 とと)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:11Comments(1)部員日記20182018