2010年01月03日

引退

昨年女子サッカー部を引退した、しょうこです。


昨年は「主体性」の大切さを強く感じた1年間だったと思います。

私が女子サッカー部に入部した当初から比べてみても、この4年間で女子サッカー部は大きく変化してきたと思います。

大きな波はそれに上手に乗れば、何か大きなものを手に入れられるチャンスでもあるけれど、
その大きな波に流されていってしまうものや、埋もれてしまうものもあるのではないかと思います。

昨年はそんな大きな波と闘った1年であったのではないかと思います。
そして大きな波の中では、「主体性」という踏ん張りのような力が一人一人にとって、そしてチームにとって大切だと感じます。


ごろーも書いていましたが、この女サカでの経験を今後に活かせるかどうかは、これからの自分次第だと感じています。これからもこの思い出を磨いていきたいと思います。


最後に、昨年も本当に多くの方々に応援に来ていただきました。
4年という立場になり、改めて色々な方に支えられているのだということを感じました。
本当にありがとうございました。
私もOGの仲間入りとなりますが、今年もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(2009)の記事画像
部活
部活紹介:ウエイト場掃除♪
インカレ3日目
県リーグ第9節
練習試合
プレーオフ
同じカテゴリー(2009)の記事
 広報部総括!!! (2010-01-18 11:12)
 引退しました。 (2010-01-15 19:44)
 引退を迎えて (2010-01-09 11:25)
 引退、、、しました (2010-01-07 13:05)
 引退をむかえて (2010-01-05 20:30)
 2010ねん (2010-01-05 13:06)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:14│Comments(0)2009部員日記2009
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。