2009年11月21日
他己紹介:キーパー動物園
こんにちは!たまいからご紹介あずかりました、ヤスでございます。(たまちゃん、ありがとう
)
では、わたくしも・・・。実は、ツクバダイガク女子サッカー部キーパー陣は動物園を開園しております。わたくし、管理人の長島康子。今日は、管理人として、責任を持ってうちの動物園をご紹介します。
まずは。クマさんから。
別名:リットさん 役職:GKコーチ
特徴:クマに似ていますねぇ。怖い本物のクマというより、リラックマとかテディベアとかそっちの方のクマですね。
特技:器械体操。突然、バク転したり、側中したりします。そして、クマなのに軟体動物のように恐ろしく体が柔らかい。ただ、い くら器械体操がうまくたって、このクマさんは生粋のGKです。ラブGK。もう病的に。
備考:人当たりがものすごく良い。とても話しやすいので、ついつい失礼なことを毎回言ってしまっている気がします。すみません・・・。あ、あと、プレーヤーとしている時以外は、基本的に声は小さいほうです。
じゃぁ、お次は、巨大ウサギ。
別名:たまき 役職:3年GK
特徴:身長が高く、とにかく脚も手も大きい。ただ、手はスラっとしていてとてもきれい。手のモデル絶対できます。
特技:ジャガイモが生の肉じゃが。肉じゃがを作ったところ、ジャガイモが生だったそうです。煮ているのに、なぜ・・・?なかなかできることではありません。
備考:さすがウサギさんです。身体能力高いです。動きに「タメ」を作れます。GKにとって、「タメ」を作れることは、とても大切で す。そして、キックはピカイチ。そのキック力、チーム1。この巨大ウサギは、いつもだるそうに見えますが、実は周りのことをよく気にかけています。仕事は、細かくきっちりこなします。ヒマすぎるバイトよりも、せかせか働くバイトの方が良いらしいです。
最後に、新参者のオコジョ。
別名:しほ 役職:1年GK
特徴:特に、手押し車をしている時、オコジョに見えます。そして、声が高い。うちの動物園唯一ですね。数年後、私のような声になっていないことを願います。
特技:癒しオーラ全開。オコジョがいるだけで、その場が和みます。ただ、機嫌が悪かったり、怒ったところを見たことがありません。常に、ホワイトオコジョ。いつ、ブラックオコジョが現れるのか心待ちにしています。なかなか出てこないので、毎日少しずついじめて・・・いや。いじっています。なかなかブラックオコジョ出てきませんよ。
備考:頑張り屋さんです。自主練など、積極的にします。そして、よく試合の後泣きます。けど、その涙、強くなるための涙です ね。その涙をバネに頑張る才能を持っています。なかなか芯の通った子なので、将来の女サカをしょって立つことでしょう。
以上で、うちの動物園の紹介を終わります。ま、これは、氷山の一角ですけどね。それでは、巨大ウサギとオコジョ、誰かをしっかり紹介して差し上げなさいな。

では、わたくしも・・・。実は、ツクバダイガク女子サッカー部キーパー陣は動物園を開園しております。わたくし、管理人の長島康子。今日は、管理人として、責任を持ってうちの動物園をご紹介します。
まずは。クマさんから。
別名:リットさん 役職:GKコーチ
特徴:クマに似ていますねぇ。怖い本物のクマというより、リラックマとかテディベアとかそっちの方のクマですね。
特技:器械体操。突然、バク転したり、側中したりします。そして、クマなのに軟体動物のように恐ろしく体が柔らかい。ただ、い くら器械体操がうまくたって、このクマさんは生粋のGKです。ラブGK。もう病的に。
備考:人当たりがものすごく良い。とても話しやすいので、ついつい失礼なことを毎回言ってしまっている気がします。すみません・・・。あ、あと、プレーヤーとしている時以外は、基本的に声は小さいほうです。
じゃぁ、お次は、巨大ウサギ。
別名:たまき 役職:3年GK
特徴:身長が高く、とにかく脚も手も大きい。ただ、手はスラっとしていてとてもきれい。手のモデル絶対できます。
特技:ジャガイモが生の肉じゃが。肉じゃがを作ったところ、ジャガイモが生だったそうです。煮ているのに、なぜ・・・?なかなかできることではありません。
備考:さすがウサギさんです。身体能力高いです。動きに「タメ」を作れます。GKにとって、「タメ」を作れることは、とても大切で す。そして、キックはピカイチ。そのキック力、チーム1。この巨大ウサギは、いつもだるそうに見えますが、実は周りのことをよく気にかけています。仕事は、細かくきっちりこなします。ヒマすぎるバイトよりも、せかせか働くバイトの方が良いらしいです。
最後に、新参者のオコジョ。
別名:しほ 役職:1年GK
特徴:特に、手押し車をしている時、オコジョに見えます。そして、声が高い。うちの動物園唯一ですね。数年後、私のような声になっていないことを願います。
特技:癒しオーラ全開。オコジョがいるだけで、その場が和みます。ただ、機嫌が悪かったり、怒ったところを見たことがありません。常に、ホワイトオコジョ。いつ、ブラックオコジョが現れるのか心待ちにしています。なかなか出てこないので、毎日少しずついじめて・・・いや。いじっています。なかなかブラックオコジョ出てきませんよ。
備考:頑張り屋さんです。自主練など、積極的にします。そして、よく試合の後泣きます。けど、その涙、強くなるための涙です ね。その涙をバネに頑張る才能を持っています。なかなか芯の通った子なので、将来の女サカをしょって立つことでしょう。
以上で、うちの動物園の紹介を終わります。ま、これは、氷山の一角ですけどね。それでは、巨大ウサギとオコジョ、誰かをしっかり紹介して差し上げなさいな。
この記事へのコメント
素敵です✨
皆頑張り屋さんですね。
私もソフトボールもっと頑張ってれば…と後悔してます。
皆頑張り屋さんですね。
私もソフトボールもっと頑張ってれば…と後悔してます。
Posted by 未来に会う人 at 2016年10月22日 01:19
コメントフォーム