2009年06月24日
ポップコーン・・・
ども、こんにちは、ポップコーンをばらまいてしまった、はくです。
ほんと、映画館を掃除することを仕事にしている人、ごめんなさい。。。
そして、あてられてすぐ書かなくてごめんなさい・・・。
最近、ブランディング?みたいなことに興味があります。
だからってめちゃめちゃ本読んだりしてるわけでもないのですが・・・・
最近はadidasの本を読みました。
adidasが経営破綻におちいるほど、追い込まれていたことがあることをはじめて知りました。
色々な紆余曲折があり現在のあのブランドがあるようです。
ちなみに皆さんは、好きなスポーツメーカーとかってありますか?
ゲーシャツ買うときはここの買うとか、ここのブランドにはこんなイメージをもってる!とか
あのちっちゃなマークに人それぞれ違うことを感じたり
逆にマークを作り出した側からは、マークの中にメッセージをのっけて発信してたり
最初はただのマークだったはずなのにいろんな意味が付け加えられ存在してる、
あれらのマークっておもしろいなって思います。
まっ、そんなこんなで最近そういう話を色々電車の中などで考えたりして生活してるはくでした
じゃあ次は、おんなじゼミでがんばってるひびきと
ポップコーンのねたをやたら、つっこんできたまきお願いします!

そして、あてられてすぐ書かなくてごめんなさい・・・。
最近、ブランディング?みたいなことに興味があります。
だからってめちゃめちゃ本読んだりしてるわけでもないのですが・・・・
最近はadidasの本を読みました。
adidasが経営破綻におちいるほど、追い込まれていたことがあることをはじめて知りました。
色々な紆余曲折があり現在のあのブランドがあるようです。
ちなみに皆さんは、好きなスポーツメーカーとかってありますか?
ゲーシャツ買うときはここの買うとか、ここのブランドにはこんなイメージをもってる!とか
あのちっちゃなマークに人それぞれ違うことを感じたり
逆にマークを作り出した側からは、マークの中にメッセージをのっけて発信してたり
最初はただのマークだったはずなのにいろんな意味が付け加えられ存在してる、
あれらのマークっておもしろいなって思います。
まっ、そんなこんなで最近そういう話を色々電車の中などで考えたりして生活してるはくでした

じゃあ次は、おんなじゼミでがんばってるひびきと
ポップコーンのねたをやたら、つっこんできたまきお願いします!
コメントフォーム