2009年06月03日
なりたい選手像
みなさんこんにちは
じゅんちゃんから指名されました、ぴのこです
え~先週の木曜日をもってフレッシュマン朝練も終了し、
月曜日には仕事の引き継ぎもし、
いよいよ1年生も部員の1人として
責任感を持って行動しなければいけない時期となりました
1年生のみんな!!!がんばりましょう
それにともなって
サッカーの方も先輩方に教えてもらうがままの受け身の姿勢ではなく、
どんどん自分でチャレンジしていくことが大切だなぁと感じています
そこで自分のプレースタイルや
なりたい選手像というものが
明確になってないといけないなぁと思い、少し考えてみました。
自分はとくにドリブルがうまいわけでもなく
精度のあるパスができるわけでもなく
キープ力があるわけでもないので
もういっそのことなんでもそれなりにやれるプレーヤーになりたいです
何かに突出するんじゃなくて
どれもある程度の水準でやれるような…
よくまとまらないんですが
ドリブルで仕掛けたり
キープしたり
よいスルーパスをだしたり
相手に応じて自分のプレースタイルを変えられるような選手になりたいです。
精神的にも技術的にも未熟なわたしには
程遠い選手像かもしれませんが
とりあえず今は技術UPをして早くこの選手像に近づきたいです。
なんか長々と自分の話ばっかしてしまいすいませんでした
次は最近仲良しのななえさんと遅刻が直りつつあるあり、お願いします

じゅんちゃんから指名されました、ぴのこです

え~先週の木曜日をもってフレッシュマン朝練も終了し、
月曜日には仕事の引き継ぎもし、
いよいよ1年生も部員の1人として
責任感を持って行動しなければいけない時期となりました

1年生のみんな!!!がんばりましょう

それにともなって
サッカーの方も先輩方に教えてもらうがままの受け身の姿勢ではなく、
どんどん自分でチャレンジしていくことが大切だなぁと感じています

そこで自分のプレースタイルや
なりたい選手像というものが
明確になってないといけないなぁと思い、少し考えてみました。
自分はとくにドリブルがうまいわけでもなく
精度のあるパスができるわけでもなく
キープ力があるわけでもないので
もういっそのことなんでもそれなりにやれるプレーヤーになりたいです

何かに突出するんじゃなくて
どれもある程度の水準でやれるような…
よくまとまらないんですが
ドリブルで仕掛けたり
キープしたり
よいスルーパスをだしたり
相手に応じて自分のプレースタイルを変えられるような選手になりたいです。
精神的にも技術的にも未熟なわたしには
程遠い選手像かもしれませんが
とりあえず今は技術UPをして早くこの選手像に近づきたいです。
なんか長々と自分の話ばっかしてしまいすいませんでした

次は最近仲良しのななえさんと遅刻が直りつつあるあり、お願いします

コメントフォーム