2009年05月21日

菅平合宿のこと

ゆいに当てられていました、4年のしょうこです。
ブログを書くのは4年になって初めて、それ以前を振り返ってみても今回で3回目になると思います。
この頻度を考えてみると、もしかしたら今回が最後!?
あとは引退の時かもしれません。

毎回何を書こうかかなり悩んでしまいます。

今月行なった菅平合宿の話をします。
私たちは今月のGWに菅平に行き、ある大会に参加してきました。
この大会に参加するのは4回目になりますが、表彰式に参加し、
表彰して頂いたのは初めての経験でした。
私がいた女体山チームは下位トーナメント1位という結果を残すことができ、
最後の菅平合宿でとても良い思い出を作る事ができました。
合宿の良い点の一つは、試合→MT→試合という流れを続けられることだと思います。
今回の合宿でも、毎晩行なったMTの時間はとても充実していました。
前の晩に話し合った改善点や作戦を実行し成功した時は、チーム全体で
喜びを共有でき、それが楽しさにもつながっていくと感じました。

そんな菅平での良い流れを、5月10日に行なわれた県リーグにも
つなぐ事ができたと思います。
Bチームの目標である県リーグ優勝まではまだまだ長い道のりがありますが、
1戦1戦を大切に、がんばりたいと思います。

では、次は菅平合宿で一緒に仕事をした、主任さんお願いします。

同じカテゴリー(2009)の記事画像
部活
部活紹介:ウエイト場掃除♪
インカレ3日目
県リーグ第9節
練習試合
プレーオフ
同じカテゴリー(2009)の記事
 広報部総括!!! (2010-01-18 11:12)
 引退しました。 (2010-01-15 19:44)
 引退を迎えて (2010-01-09 11:25)
 引退、、、しました (2010-01-07 13:05)
 引退をむかえて (2010-01-05 20:30)
 2010ねん (2010-01-05 13:06)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 00:33│Comments(0)2009部員日記2009
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。