2009年05月02日
すがだいらー
待ちに待った菅平合宿の行きのバスで部員日記書いてますキヨです(●´ー`)ノ
私は前の所属チームでもメグミルクカップに出ていたので今年で9回目の出場になります(゜Ο゜)!!
筑波に来て一年たった今年もすごい楽しみにしていたし、充実した4日間にしたいと思っています。
先日、関カレの日程も決まり、目指す目標に対して自分が今何をしたらいいんだろうって話をりささんに話したんです。それでりささんの話を聞いてて何か行動したいと思ったので、まずボランチに必要なプレーや自分が習得したいプレーを書き出してみたんです。
それを自分なりに大きい要素を柱に小さな要素を分類してみました。
毎回の練習で一つの小さい要素にこだわって取り組み、それが積み重なっていき大きい要素が身についていくという仕組みです♪
こんな単純にうまくいくわけはありませんがとりあえず試してみようと思います。
そして今日から試合続きの4日間はこの計画にはとてもいい機会なのでどの試合も無駄にしないでやっていきたいです!
菅平まであと一時間くらいでしょうか…日焼け防止のための帽子を忘れたことに気づきショックです。
つぎは、帽子を忘れずに持ってきているマキ!とユニバ選考会で頑張ってるりさ!
お願いします。
私は前の所属チームでもメグミルクカップに出ていたので今年で9回目の出場になります(゜Ο゜)!!
筑波に来て一年たった今年もすごい楽しみにしていたし、充実した4日間にしたいと思っています。
先日、関カレの日程も決まり、目指す目標に対して自分が今何をしたらいいんだろうって話をりささんに話したんです。それでりささんの話を聞いてて何か行動したいと思ったので、まずボランチに必要なプレーや自分が習得したいプレーを書き出してみたんです。
それを自分なりに大きい要素を柱に小さな要素を分類してみました。
毎回の練習で一つの小さい要素にこだわって取り組み、それが積み重なっていき大きい要素が身についていくという仕組みです♪
こんな単純にうまくいくわけはありませんがとりあえず試してみようと思います。
そして今日から試合続きの4日間はこの計画にはとてもいい機会なのでどの試合も無駄にしないでやっていきたいです!
菅平まであと一時間くらいでしょうか…日焼け防止のための帽子を忘れたことに気づきショックです。
つぎは、帽子を忘れずに持ってきているマキ!とユニバ選考会で頑張ってるりさ!
お願いします。
コメントフォーム