2016年12月24日
冬といえば
こんにちは。3年の上津原千賀(#5ちか)です。
今回のテーマは“冬といえば”ということで色々考え“冬といえば こたつ ”にしようと思ったのですが、見事ななこ(#23)と被ってしまったので考え直しているところです。
.
.
.
.
.
なにも出てこないです。。
では逆に○○といえば冬だな〜って感じるものってなんですかね。
私は、朝練の時になかなかピステを脱げないあの感じだと思います。動いても動いても体の芯は全然温まらなくて、でもペース走する時に少しでも身軽にしたくて必死に動くんですけど、、
むしろ走ることによって顔面に冷た〜い風がもろにぶつかって、霜がスパイクの中に侵入してきて動くたびにつま先が痛くなって逆に冷えていきます。地獄です。動くことで冷えていくんです。地獄でしかないです。
でも朝練が終わってしまえば「あれ?暖かくなってる!」なんてことによくなりますよね。
いや、なりません。ひょろひょろで耐寒性のない私はならないんです。朝練終わったらぶるぶるさむいので即行上着を着込みます。
どこで何をしても寒い私にはこたつしかないんです。結局冬はこたつなんです。
誰か私に寒さを冬の寒さに耐える方法を教えてください。。
ちか
今回のテーマは“冬といえば”ということで色々考え“冬といえば こたつ ”にしようと思ったのですが、見事ななこ(#23)と被ってしまったので考え直しているところです。
.
.
.
.
.
なにも出てこないです。。
では逆に○○といえば冬だな〜って感じるものってなんですかね。
私は、朝練の時になかなかピステを脱げないあの感じだと思います。動いても動いても体の芯は全然温まらなくて、でもペース走する時に少しでも身軽にしたくて必死に動くんですけど、、
むしろ走ることによって顔面に冷た〜い風がもろにぶつかって、霜がスパイクの中に侵入してきて動くたびにつま先が痛くなって逆に冷えていきます。地獄です。動くことで冷えていくんです。地獄でしかないです。
でも朝練が終わってしまえば「あれ?暖かくなってる!」なんてことによくなりますよね。
いや、なりません。ひょろひょろで耐寒性のない私はならないんです。朝練終わったらぶるぶるさむいので即行上着を着込みます。
どこで何をしても寒い私にはこたつしかないんです。結局冬はこたつなんです。
誰か私に寒さを冬の寒さに耐える方法を教えてください。。
ちか
コメントフォーム