2019年08月23日

選手紹介NO.5

1年生選手紹介5人目は、細かいボールタッチで筑波のポゼッションを見事にさばく北海道っ娘!!


名前
橋本恵里 (くる)

・背番号
6

・ニックネーム
えり、えり先輩、はしもと

・プレーの見所
細かいタッチ

・その人を食べ物で表すと
杏仁豆腐
白さとか雰囲気とかあと上に赤くてかわいいの乗せとけばいいと思ってる感じとかえりっぽい気がします(笑)

・コメント
北海道からはるばるつくばにやってきたえり。来るのに2年かかったんだって。えりいわく、けんけんで来たらしい。そりゃシンスプにもなるわ。
普段はかわいい感じでヘラヘラしてるえりですが、サッカーとなると必死に闘っていて、その姿は見ていて自分もやらなきゃと思わされるし、しんどそうな時は助けたくなります。ボランチでどんなに囲まれてもボールを失わない技術は本当に羨ましいです。さすがえり先輩っす。
関カレでは、持ち前の技術と粘り強いプレーに乞うご期待です!

#14稲冨真菜



  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 18:40Comments(0)メンバー紹介20192019

2019年08月23日

選手紹介NO.4

1年生の4人目は、点取り屋のディフェンダー、サッカー、勉強、笑い・・・何に対してもストイックなこの選手!!

・名前
玉村 如捺(きみ)

・背番号
20

・ニックネーム
ゆきな

・プレーの見どころ
CKでボンバーヘッドを炸裂させるまでの一連のポジショニング


・食べ物で表すと
コッペパン
(プレーンな味!とみせかけて中に何が入っているかは食べてみないとわかりません!)


・コメント
on the pich
自主練で走り込んだり、人一倍努力を欠かさないきりっと真面目めなゆきなさん。
off the pich
カラフルな衣装を身にまとい独特なファッションstyleを持ち合わせるゆきなさん。
私はそのonとoffのギャップに翻弄されています。ストイックで真面目でゆきなってロボットなんじゃないかって思ってたけど、最近ニッコニコの笑顔で話しかけてくれるのでとっても嬉しいです!
ギャップ萌えってやつですね!

毎日コツコツ貯めている努力を関カレで爆発させてくれることでしょう!守備に攻撃、大活躍することを期待しています!

ふうか(#24 さら)







  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 18:27Comments(0)メンバー紹介20192019