2019年08月17日

TRM vs筑波大学蹴球部B3

8/17(土) TRM
45分ハーフ
16:00k.o.筑波大学第1サッカー場
1-3vs筑波大学蹴球部B3



〈選手コメント〉
本日は筑波大学蹴球部B3さんの胸を借りるつもりで挑みました。その中でも先制点を奪い自分たちのやるべきことを途中まですることができましたが徐々に崩れていってしまいました。このトレーニングマッチで出た課題を改善して、関カレ開幕に向けてもう一度チーム全員で修正していきたいと思います。
そして、このような貴重な経験をさせてくださいました、B3の選手やスタッフの方々に感謝したいです。
引き続き応援よろしくお願いします。

千葉玲海菜(#10)



<次回試合予定>
8/18(日)
TRM vs大和高校
11:00k.o.
@筑波大学第1サッカー場


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:12Comments(0)2019シーズン試合結果報告2019

2019年08月17日

選手紹介No.2

2人目は、あの可愛らしいルックスからは想像もつかないガッツ溢れるプレーが見どころ、よく笑いよく走るこの選手!

・名前
長谷川 瑞穂(わこ)

・背番号
13

・ニックネーム
みずほ

・得意なプレー
裏の抜け出し、スルーパス

・食べ物に例えると
ほうれん草のパスタ
(イメージカラーが緑っぽい。あとちょっと若い感じ)


・コメント
女サカ二人目の文系の社会学類のみずほ。長野県出身の小さめなよく笑う女の子。高校は弓道部で、副業として松本城を守っていたとかいないとか。怒らせるとうっかり矢が飛んでくるかもしれませんが、優しい素直な子なのでそんなことはないと信じています。大人しい子かなと思いきや意外とやかましい感じで大人しいと見せかけて不意打ちを狙うというなんとも武士らしい感じ。
得意のプレーは裏の抜け出しと的の中心をスパッと刺すようなスルーパス。これで幾度となくチャンスメイクをしてきました。関カレでも是非そのプレーを見ていただきたいです。個人的には点を決めて「打ち取ったり!」と行って欲しいところで候。
みずほの活躍に乞うご期待!


たき(#40 れん)




  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 13:00Comments(0)メンバー紹介20192019

2019年08月17日

選手紹介 No. 1

選手紹介、第1号は長い手足と優れた頭脳に期待が
かかるこの選手!!


・名前
谷井 沙樹 (こう)

・背番号
4

・ニックネーム
さき

・プレーの見どころ
体を張った堅い守備からの絶妙なパス

・食べ物で表すと
シュークリームとか言いたいけど、ここはあえて、じゃがいもとトマトと胡麻を混ぜ合わせたもの



・コメント
さきは、DFしてると思ったらFWしてたり、ほんとにどこでもなんでもできるな〜って陰ながら思ってます。たとえ、失敗しても自分なりにたくさん考えて、チャレンジしててほんとにすごいって思う。
これからも、お互いに刺激し合って頑張っていこうね!!
まぁ、話は変わりますが、よくシルエットが似てると言われるけどそんな人達はよく見てない証拠だよね〜。さきは私にないものたくさん持ってる方です。羨ましい限りですね、はい。何にしてもガッツあるさき。DFとしてしっかり身体張って、医学部でも身体張って(テストとか実習やばそう)、バイト先でも身体張って。
わたしもしっかりさきを見習って身体張っていこうと思います。

さく




  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 12:37Comments(0)メンバー紹介20192019