2017年02月27日
ハタチ
冬休みが終わったと思ったらもう春休み。時が経つのは本当に早いですね。(と言うより秋学期が究極に短い)
花粉によってくしゃみが増えてきた森春奈(#11 コロ)です。
ブログ担当者(#29 ぐり)からはオフシーズンというテーマを与えられたのですが、オフシーズンがとうの昔のことで、覚えていません。
でも、何があったかなーって思い出すと、あ、一大イベントがありました。
成人式!
これはもう一生のうちの一大イベント。
初めての振袖を着て、久しぶりの友達と会って、わーーきゃーーとなり、それはそれは楽しいひと時でした。
でも成人はしてませんでした。
成人していないのに成人式を迎えることを不満に思って生きてきた人間の一人です、私は。
そう、その約1ヶ月後に私は誕生日を迎え、20歳になりました。
20年間生きてきたことが感慨深く、健康に節目を迎えられたことに幸せがこみ上げてきて、部屋で一人で涙をこぼしてはいません。
しかし、たくさんの人に囲まれ、こうやって楽しい毎日を送れることが本当に幸せだなとしみじみ感じた誕生日でした。
一人の大人としてもまだ未未未熟な私ですが、森春奈20周年イヤーは、一つ一つを大切に、上を向いて元気にやっていこうと思います。
もちろん頑張りますが
頑張るよりも楽しんで!!!!!
こうやって乗り越えて行くつもりです。
女サカは人数が少ないですが、その分濃い練習をして、全員で闘っていきます。
新入生の女子サッカー部入部、待ってます♪
おわり。
(写真は誕生日の時に食べたフレンチのエスカルゴ)
花粉によってくしゃみが増えてきた森春奈(#11 コロ)です。
ブログ担当者(#29 ぐり)からはオフシーズンというテーマを与えられたのですが、オフシーズンがとうの昔のことで、覚えていません。
でも、何があったかなーって思い出すと、あ、一大イベントがありました。
成人式!
これはもう一生のうちの一大イベント。
初めての振袖を着て、久しぶりの友達と会って、わーーきゃーーとなり、それはそれは楽しいひと時でした。
でも成人はしてませんでした。
成人していないのに成人式を迎えることを不満に思って生きてきた人間の一人です、私は。
そう、その約1ヶ月後に私は誕生日を迎え、20歳になりました。
20年間生きてきたことが感慨深く、健康に節目を迎えられたことに幸せがこみ上げてきて、部屋で一人で涙をこぼしてはいません。
しかし、たくさんの人に囲まれ、こうやって楽しい毎日を送れることが本当に幸せだなとしみじみ感じた誕生日でした。
一人の大人としてもまだ未未未熟な私ですが、森春奈20周年イヤーは、一つ一つを大切に、上を向いて元気にやっていこうと思います。
もちろん頑張りますが
頑張るよりも楽しんで!!!!!
こうやって乗り越えて行くつもりです。
女サカは人数が少ないですが、その分濃い練習をして、全員で闘っていきます。
新入生の女子サッカー部入部、待ってます♪
おわり。
(写真は誕生日の時に食べたフレンチのエスカルゴ)
