2013年05月29日
自己紹介
体育専門学群1年、私立広島女学院高等学校出身の柳川天音です。
コートネームは、「てん」です。
私の地元は広島市内。原爆ドームのすぐ近くです。中・高校時代は毎日バレーボールに燃えていました。サッカーは今まであまり興味はなく、ボールを蹴ったこともありませんでした。ですから、サッカーの技術はもちろん、サッカーの知識もゼロからスタートです。筑波の女子サッカー部の部員はだいたいサッカー歴10年前後。そんな中に初心者の私が入ってもいいものかと不安に思っていましたが、入部して約一か月、部員一人一人が何もわからない私に熱心に教えて下さり、今ではそんな不安はありません。こんなにいい環境でサッカーができることは本当に幸せなことです。感謝の気持ちを忘れず謙虚に、自分の可能性を信じて、がんばります!
よろしくお願いします。
#40 柳川天音
コートネームは、「てん」です。
私の地元は広島市内。原爆ドームのすぐ近くです。中・高校時代は毎日バレーボールに燃えていました。サッカーは今まであまり興味はなく、ボールを蹴ったこともありませんでした。ですから、サッカーの技術はもちろん、サッカーの知識もゼロからスタートです。筑波の女子サッカー部の部員はだいたいサッカー歴10年前後。そんな中に初心者の私が入ってもいいものかと不安に思っていましたが、入部して約一か月、部員一人一人が何もわからない私に熱心に教えて下さり、今ではそんな不安はありません。こんなにいい環境でサッカーができることは本当に幸せなことです。感謝の気持ちを忘れず謙虚に、自分の可能性を信じて、がんばります!
よろしくお願いします。
#40 柳川天音
2013年05月29日
自己紹介
はじめまして。
社会国際学群社会学類一年の羽成春香です。
コートネームは、みちです。
出身は茨城県石岡市で、出身高校は県立水戸第一高等学校です。
サッカーは、幼稚園で一年と中学校の部活で男子と一緒にやっていました。高校に進学するときに、一度はサッカーをやめてしまいましたが、まだサッカーをやりたいという気持ちがあったので、大学は女子サッカー部がある大学を選び筑波大学に進学することに決めました。そう決めたときからずっとこのブログを読んでいたので、自分が今このブログを書いているのはなんだか不思議な気持ちです。
選手としても人間としても、まだまだ未熟な私ですが、日々努力し、サッカーを通して色々なことを学び、成長していきたいと思います。
よろしくお願いします!
社会国際学群社会学類一年の羽成春香です。
コートネームは、みちです。
出身は茨城県石岡市で、出身高校は県立水戸第一高等学校です。
サッカーは、幼稚園で一年と中学校の部活で男子と一緒にやっていました。高校に進学するときに、一度はサッカーをやめてしまいましたが、まだサッカーをやりたいという気持ちがあったので、大学は女子サッカー部がある大学を選び筑波大学に進学することに決めました。そう決めたときからずっとこのブログを読んでいたので、自分が今このブログを書いているのはなんだか不思議な気持ちです。
選手としても人間としても、まだまだ未熟な私ですが、日々努力し、サッカーを通して色々なことを学び、成長していきたいと思います。
よろしくお願いします!