4月16日(土)第17回関東女子サッカーリーグ@早稲田

[40分ハーフ]


筑波大学 0-2 早稲田


しょうこ、はるか、こづえ、あやか、ひろみ、ゆか、かず、まき、ちひろ、あり、かなこ


交代:後半13分 あり→あき/後半22分 ゆか→あさひ/後半36分 あき→ちゃん



[選手コメント]

今日は2点取られてしまいましたが、昨シーズンのインカレチャンピオン相手に全員強い気持ちを持って臨めたので、得られたものが多かったと思います。しかしレベルの違いは明らかで、守るだけで精一杯だったのも事実です。
一人一人が足りないところを練習で埋めていかないと本当の意味で対等に戦うことは出来ないと感じました。


#18 鈴木和子



守りきることはできなかったけど、みんなで80分間気持ちをもって集中し続けることができたことはとてもよかったと思います。しかしやはり1対1や止める蹴るの精度など、技術面の差は大きかったように感じたので日頃の練習からもっと真剣に取り組むよう努力するべきだと感じました。


#20 稲本真紀



[今後の試合予定]
4月17日(日)Liga student 2011 vs 成立11:30 kickoff
               vs 十文字 14:00 kickoff
     練習試合 vs 十文字 12:50 kickoff       @鹿島ハイツ  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:31Comments(1)2011シーズン試合結果報告2011

2011年04月16日

新歓第1弾・第2弾

4月11日(月)には新歓第1弾として、体験会を行いましたにこにこ
さまざまなゲームとミニゲームを通して、1年生に女サカの雰囲気やサッカーの楽しさを知り、サッカーに興味をもってもらえた・・・かな?もらえたことでしょうキラキラ


そして14日(木)には第2弾として、手料理パーティーを行いましたグルメ
1年生の自己紹介に始まり、スタッフ紹介・学年紹介・ゲーム・モチベーションビデオの鑑賞で女サカについて知ってもらい、部員手作りの料理・デザートと手巻き寿司を食べながら1年生と交流しましたハート
ゲームは盛り上がったし、カッコイイモチベーションビデオを見た1年生は女サカを好きになってくれたと思います!!


まだあと2回新歓はあるので、少しでもサッカー・女サカに興味のある1年生待ってまーーすハート
ぜひぜひ来てください走る

第3弾 19日(火)セレクト会 19:00〜
第4弾 26日(火)sweets paradise 18:30〜  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:50Comments(0)部員日記20112011