2011年04月03日
練習試合
4月3日(日)練習試合@関東学園大学
[40分×2本,30分×1本]
<1本目>
筑波大学 0-6 関学
しょうこ、ゆか、かず、しほ、ひろみ、かなこ、こづえ、ちひろ、まき、かなえ、あやか
<2本目>
筑波大学 0-2 関学
しょうこ、ゆか、はるか、しほ、ひろみ、ななえ、かず、ちひろ、まき、あやか、るな
<3本目>
筑波大学 0-1 関学
のっこ、ゆか、しほ、かず、ひろみ、かなこ、ちひろ、まき、ななえ、るな、あやか
交代:11分 しほ→かなえ
[選手コメント]
今日は負けてしまいましたが、これからやるべきことがはっきりしてよかったと思います。DFはカバーができてないことが多かったです。ラインを統一して、もっと声をかけてやるべきでした。
1対1で簡単に振り切られることが多かったので、チーム全体で1対1は強くならなくてはいけないとも感じました。
攻撃に関してはパスが繋がらずゴールまでいく回数も少なかったです。
今日の課題を次の試合に生かしていきたいです。
#24 菅原明香
相手は3人目の動きやパス&ゴーがしっかりしていて、ここ何日か守備に重点を置いて練習していたが、簡単にパスを回されてしまった。速いパス回しに対して誰がプレスをかけに行くのかを瞬時に判断し、仲間同士も声を絶やさないことが課題だと思う。
また、ラインを上げることに少し意識がいきすぎて、ライン上の相手や1.5列目からの飛び出しに対応できず、裏をとられることがよくあった。ボールと逆サイドのDFがラインコントロールをし、裏をとられないことをまず第一にすることを試合後に共通理解できたので、今後はチーム全体でそのように修正していこうと思う。
#22 高橋佳那子
[今後の試合予定]
未定
[40分×2本,30分×1本]
<1本目>
筑波大学 0-6 関学
しょうこ、ゆか、かず、しほ、ひろみ、かなこ、こづえ、ちひろ、まき、かなえ、あやか
<2本目>
筑波大学 0-2 関学
しょうこ、ゆか、はるか、しほ、ひろみ、ななえ、かず、ちひろ、まき、あやか、るな
<3本目>
筑波大学 0-1 関学
のっこ、ゆか、しほ、かず、ひろみ、かなこ、ちひろ、まき、ななえ、るな、あやか
交代:11分 しほ→かなえ
[選手コメント]
今日は負けてしまいましたが、これからやるべきことがはっきりしてよかったと思います。DFはカバーができてないことが多かったです。ラインを統一して、もっと声をかけてやるべきでした。
1対1で簡単に振り切られることが多かったので、チーム全体で1対1は強くならなくてはいけないとも感じました。
攻撃に関してはパスが繋がらずゴールまでいく回数も少なかったです。
今日の課題を次の試合に生かしていきたいです。
#24 菅原明香
相手は3人目の動きやパス&ゴーがしっかりしていて、ここ何日か守備に重点を置いて練習していたが、簡単にパスを回されてしまった。速いパス回しに対して誰がプレスをかけに行くのかを瞬時に判断し、仲間同士も声を絶やさないことが課題だと思う。
また、ラインを上げることに少し意識がいきすぎて、ライン上の相手や1.5列目からの飛び出しに対応できず、裏をとられることがよくあった。ボールと逆サイドのDFがラインコントロールをし、裏をとられないことをまず第一にすることを試合後に共通理解できたので、今後はチーム全体でそのように修正していこうと思う。
#22 高橋佳那子
[今後の試合予定]
未定