2010年04月04日
練習試合
4月4日(日)@協和サッカー場
〈一本目〉
筑波大学 0-0 十文字高校
GK:しほ
DF:たまい、みさき、こずえ、あい
MF:あき、りさ、きよ、あやか
FW:さち、だら
交代:22分 りさ→まき
〈二本目〉
筑波大学 0-1 十文字高校
GK:たまき
DF:たまい、あやか、こずえ、あい
MF:あき、まき、きよ、りさ
FW:さち、だら
交代:13分 あき→ちゃん/23分 あやか→はなこ
〈三本目〉
筑波大学 0-4 十文字高校
GK:たまき
DF:ゆか、はなこ、みさき、かなこ
MF:ちゃよ、あり、かず、はじめ
FW:だら、ゆきこ
交代:22分 だら→うせん
〈四本目〉
筑波大学 0-2 十文字高校
GK:しほ
DF:ゆか、はなこ、あやか、かなこ
MF:ちゃん、あり、かず、はじめ
FW:うせん、ゆきこ
交代:15分 ちゃん→さち
〈五本目〉
筑波大学 0-1 十文字高校
GK:しほ
DF:たまい、きよ、あやか、あい
MF:あき、りさ、こずえ、かなこ
FW:さち、まき
交代:2分 あやか→ゆきこ/14分 ゆきこ→あやか
〈コメント〉
今日はブリッジに行っていたメンバーや、新一年生も加わって練習試合を行いました。自分たちの課題の、最初から相手と闘いに行くというのがまた出来ず、エンジンがかかるのが遅くなってしまいました。
また、サッカーの最終目的である点をとるということが出来ず、悔しい試合となりました。
4月も練習試合が続くので、点を取って勝つ。そのために良い組み立てが出来るよう頑張りたいです。
浅見綾香 ♯19
〈一本目〉
筑波大学 0-0 十文字高校
GK:しほ
DF:たまい、みさき、こずえ、あい
MF:あき、りさ、きよ、あやか
FW:さち、だら
交代:22分 りさ→まき
〈二本目〉
筑波大学 0-1 十文字高校
GK:たまき
DF:たまい、あやか、こずえ、あい
MF:あき、まき、きよ、りさ
FW:さち、だら
交代:13分 あき→ちゃん/23分 あやか→はなこ
〈三本目〉
筑波大学 0-4 十文字高校
GK:たまき
DF:ゆか、はなこ、みさき、かなこ
MF:ちゃよ、あり、かず、はじめ
FW:だら、ゆきこ
交代:22分 だら→うせん
〈四本目〉
筑波大学 0-2 十文字高校
GK:しほ
DF:ゆか、はなこ、あやか、かなこ
MF:ちゃん、あり、かず、はじめ
FW:うせん、ゆきこ
交代:15分 ちゃん→さち
〈五本目〉
筑波大学 0-1 十文字高校
GK:しほ
DF:たまい、きよ、あやか、あい
MF:あき、りさ、こずえ、かなこ
FW:さち、まき
交代:2分 あやか→ゆきこ/14分 ゆきこ→あやか
〈コメント〉
今日はブリッジに行っていたメンバーや、新一年生も加わって練習試合を行いました。自分たちの課題の、最初から相手と闘いに行くというのがまた出来ず、エンジンがかかるのが遅くなってしまいました。
また、サッカーの最終目的である点をとるということが出来ず、悔しい試合となりました。
4月も練習試合が続くので、点を取って勝つ。そのために良い組み立てが出来るよう頑張りたいです。
浅見綾香 ♯19
2010年04月02日
1年を振り返って
こんばんは!筏井りさ(てく)です
今週のブログ、少し遅れましたが”1年を振り返って”ということで書かせていただきます!
昨シーズンの1年を振り返るとたくさんの思い出があるのですが、その中でも1番つらかったのは関東リーグ時期でした・・・・
1月末から8月のフェスまで、作り上げてきたチームがどこまでできるのかっと楽しみ半分、不安半分で臨んだムサタン戦。
神大戦、日体戦、早稲田、関学、全日関東予選、神大戦を挟んで、慶応戦、東女戦。
9月から毎週試合があって11月初めまで続いたリーグ戦はなかなか勝てず、インカレ出場権がかかってくるのにという焦りとか、悔しさとか色々なものに悩まされました。
試合で負けて帰ってきたときに、帰って普通にすることができず、セレクト前で語ったり、先輩とゆらいったり、キヨとセレクト前で語ったり
勝つために必死に考えたり、先輩に練習で文句言ったり、コーチにも色々言ったり・・・・
あの時期は、みんな辛くて苦しかったけど、今考えるといい思い出です。
ただ、本当に情けなかったのは全日関東予選で退場になって、インカレ出場をピッチに入れなかったことです。
去年1年は私にとって、かなり大きいもので、はっきり言って1番サッカーを楽しくて、チームのために勝ちたいと思って、仲間のためにやりたいと思いました。(十分にわがままに、自由にやらせてもらいましたが)
サッカーをしていたり、大会前だったり、どんな時も楽しいのはわくわくしている時。
苦しくてきつくて、って時はこれからもたくさんあるかもしれない・・・というか絶対あります。
はっきり言って今年もまだどんなことがあるか楽しみですが、絶対やりきりたいと思います!
まだまだ、未熟ですが今年もよろしくお願いします!!!

今週のブログ、少し遅れましたが”1年を振り返って”ということで書かせていただきます!
昨シーズンの1年を振り返るとたくさんの思い出があるのですが、その中でも1番つらかったのは関東リーグ時期でした・・・・
1月末から8月のフェスまで、作り上げてきたチームがどこまでできるのかっと楽しみ半分、不安半分で臨んだムサタン戦。
神大戦、日体戦、早稲田、関学、全日関東予選、神大戦を挟んで、慶応戦、東女戦。
9月から毎週試合があって11月初めまで続いたリーグ戦はなかなか勝てず、インカレ出場権がかかってくるのにという焦りとか、悔しさとか色々なものに悩まされました。
試合で負けて帰ってきたときに、帰って普通にすることができず、セレクト前で語ったり、先輩とゆらいったり、キヨとセレクト前で語ったり

あの時期は、みんな辛くて苦しかったけど、今考えるといい思い出です。
ただ、本当に情けなかったのは全日関東予選で退場になって、インカレ出場をピッチに入れなかったことです。
去年1年は私にとって、かなり大きいもので、はっきり言って1番サッカーを楽しくて、チームのために勝ちたいと思って、仲間のためにやりたいと思いました。(十分にわがままに、自由にやらせてもらいましたが)
サッカーをしていたり、大会前だったり、どんな時も楽しいのはわくわくしている時。
苦しくてきつくて、って時はこれからもたくさんあるかもしれない・・・というか絶対あります。
はっきり言って今年もまだどんなことがあるか楽しみですが、絶対やりきりたいと思います!
まだまだ、未熟ですが今年もよろしくお願いします!!!