2009年08月30日
グランドぶ~
どうもこんばんは
フェスではグランド部長だっただらです
フェスはまさかの前日の雷により私たちの睡眠時間は限りなくゼロに近づけられました
なんと雷がグランドの照明に落ち、照明が付かなくなったんです
まさかの自体にグランド部は焦る焦る
暗闇の中サッカーをさせてしまうことになりました
すいません。
しかも最終日は大雨により、中止・・・
うん、疲れました
グランド部MTのみんなの顔が疲れ果てて目はほとんど開いていませんでした
でもこんなけ準備するとやり終えたときの達成感は最高でした

思わず抱き合い・・涙ちょちょ切れ
とってもいい思い出になりました。
もう何事も乗り越えられそうな気がしました!
やはり本気になればなるほどその後が違うんだと感じました。
さぁ夏休みも終わりいよいよアレが始まりますね!!
学校
何時からだっけ?(笑)
あ、違うか
リーグですよね
リーグ
本気本気本気
本気だかこそ・・・・・・・
11月にはみなさん。笑って~泣いて~歌って~花になれ~
みんなのつぼみを咲かせましょう



フェスではグランド部長だっただらです

フェスはまさかの前日の雷により私たちの睡眠時間は限りなくゼロに近づけられました

なんと雷がグランドの照明に落ち、照明が付かなくなったんです

まさかの自体にグランド部は焦る焦る

暗闇の中サッカーをさせてしまうことになりました

しかも最終日は大雨により、中止・・・
うん、疲れました


でもこんなけ準備するとやり終えたときの達成感は最高でした


思わず抱き合い・・涙ちょちょ切れ

とってもいい思い出になりました。
もう何事も乗り越えられそうな気がしました!
やはり本気になればなるほどその後が違うんだと感じました。
さぁ夏休みも終わりいよいよアレが始まりますね!!
学校

何時からだっけ?(笑)
あ、違うか

リーグですよね


本気本気本気

本気だかこそ・・・・・・・
11月にはみなさん。笑って~泣いて~歌って~花になれ~
みんなのつぼみを咲かせましょう



2009年08月30日
リーガスチューデント
8月27日(木) @鹿島ハイツ
30分ハーフ
<Aチーム>
筑波大学 1-2 武蔵丘短期大学
GK:しほ
DF:かをる、しー、ジャガー、あい
MF:はく、きよ、あや、りさ
FW:さち、ゆい
得点:前4分32[武]、後1分5[武]、後17分だら[筑]
交代:?分あい→あき、後半0分さち→だら、後15分ゆい→あやか
筑波大学 5-2 尚美学園大学
GK:しほ
DF:かをる、しー、ジャガー、あい
MF:はく、きよ、あや、りさ
FW:だら、ゆい
得点:前13分ゆい[筑]、前17分りさ[筑]、前19分だら[筑]、前27分40[尚]、前29分りさ[筑]、後1分だら[筑]
交代:前23分はく→あやか、後半11分きよ→まき/ゆい→さち
筑波大学 0-3 本庄第一高等学校
GK:ヤス
DF:ゆか、はなこ、ひびき、かなこ
MF:はじめ、レミィ、かず、あり
FW:あやか、あき
得点:前3分11[本]/前27分16[本]/後4分[本]
Aチームは20チーム中3位の結果を残すことができました!!
筏井りさ#10は、14点で見事得点王を獲得しました!!
●選手からのコメント
今日の1試合目はなかなか、決定機を決め切れず悔しい結果となりました。
2試合目は主導権を持って、楽しんでプレーで来たと思います。
個人的に得点王という賞をいただきましたが、これからも1点1点を大事にして関カレに臨んでいきたいと思います!
#10 テク(Aチーム)
2試合を通して、がんばりどころでがんばれなかったり、連動できなかったためにそのあとが苦しいということが多くありました。
そういうことは、自分たちがやるべきことをやっていれば防げたことなので、今後の練習の中で改善して次の県リーグの鹿島戦に向けて頑張っていきたいです。
#40 あり(Bチーム)
30分ハーフ
<Aチーム>
筑波大学 1-2 武蔵丘短期大学
GK:しほ
DF:かをる、しー、ジャガー、あい
MF:はく、きよ、あや、りさ
FW:さち、ゆい
得点:前4分32[武]、後1分5[武]、後17分だら[筑]
交代:?分あい→あき、後半0分さち→だら、後15分ゆい→あやか
筑波大学 5-2 尚美学園大学
GK:しほ
DF:かをる、しー、ジャガー、あい
MF:はく、きよ、あや、りさ
FW:だら、ゆい
得点:前13分ゆい[筑]、前17分りさ[筑]、前19分だら[筑]、前27分40[尚]、前29分りさ[筑]、後1分だら[筑]
交代:前23分はく→あやか、後半11分きよ→まき/ゆい→さち
筑波大学 0-3 本庄第一高等学校
GK:ヤス
DF:ゆか、はなこ、ひびき、かなこ
MF:はじめ、レミィ、かず、あり
FW:あやか、あき
得点:前3分11[本]/前27分16[本]/後4分[本]
Aチームは20チーム中3位の結果を残すことができました!!
筏井りさ#10は、14点で見事得点王を獲得しました!!
●選手からのコメント
今日の1試合目はなかなか、決定機を決め切れず悔しい結果となりました。
2試合目は主導権を持って、楽しんでプレーで来たと思います。
個人的に得点王という賞をいただきましたが、これからも1点1点を大事にして関カレに臨んでいきたいと思います!
#10 テク(Aチーム)
2試合を通して、がんばりどころでがんばれなかったり、連動できなかったためにそのあとが苦しいということが多くありました。
そういうことは、自分たちがやるべきことをやっていれば防げたことなので、今後の練習の中で改善して次の県リーグの鹿島戦に向けて頑張っていきたいです。
#40 あり(Bチーム)