2009年07月31日

すみませ~ん

昔々、しぇふという後輩から指名されたっきり書いていませんでした。
すみませんさちおです。

今日は朝からテント立て大会に参加してきました。
このテント立て大会とは、15針もの6本足テントを倉庫から引きずり出し、トラックに積んで女さかのアジトに運び、これらのテントをひたすら立てるという大会です。(たのしそ~晴れ
アジトに運んで来た時点で参加者全員から「これ全部立てるのは無理でしょ」という心の声が聞こえたので、立てることはあきらめ、集まった参加者は部品の確認をして頭の中でテント立て大会を行いました。


まさかこんなイベントないですよ。
フェスの準備です。
(グランド部追い込みだねハートがんばろうぐーグッド


私たちがテントと格闘しているころ、私たちの大切な仲間「ぐり」がアメリカに旅立ちました。
次にぐりに会った時はアメリカンなぐりになってるんですかねぇ。3年生はみんな全く想像ができません。
この前バイト先で常連客の外国人に気に入られ、夜中の1時に待ち伏せしていただくという恐怖体験をしました。
言葉の壁は高いよ、ぐり。
そんなこんなで、また会おう!

じゃあ流れ的にぐりよろしくキラキラ(やっぱりそうなっちゃいますー走る)  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:18Comments(0)部員日記20092009