2010年04月18日

LigaStudent二回目

4月18日(日)LigaStudent二回目

筑波大学 4-0 成立学園高校

たまき、たまい、きよ、みさき、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、さち、だら

得点:前半16分 あかね/後半2分 あき/9分 あかね/14分 さち
交代:前半10分 たまい→あやか/後半7分 あやか→ちひろ/12分 あかね→あさひ


筑波大学 3-1 本庄第一高校

しょうこ、たまい、あやか、たまき、きよ、ちひろ、りさ、あき、あり、だら、あさひ

得点:前半22分 きよ/後半27分 りさ/29分 あさひ
交代:前半10分 ちひろ→こづえ/後半7分 たまい→みさき/18分 だら→さち/19分 あり→あい/21分 さち→かず


〈フレンドリーマッチ〉
筑波大学 1-0 尚美学園大学

しほ、ひろみ、はなこ、はるか、かなこ、ちゃん、かず、ちひろ、はじめ、あさひ、ゆきこ

得点:後半?分 ゆきこ
交代:後半0分 あさひ→あやか/ちひろ→あり


〈コメント〉
今大会は1年生はもちろん、女サカ2010が始動してから初の公式戦でした。Ligaは関カレや県リーグを意識した大会でもあるので、今大会のチームのテーマを『一瞬一輝の腕試し』としました。1年生をはじめ、チームの全員がいろんなことにチャレンジし、新たな課題や発見をしてほしい、そう思ってこのテーマに決めました。
2日間の試合を通して、全試合勝つことはできましたが、個人的にもチームとしても課題が多く見つかる大会でした。個人的な問題は今後の練習で改善していきたいと思っていますが、チームとしての課題、例えば、攻撃のバリエーションを増やすことやDFのビルドアップをもっと安定させることなどはチームでしっかり共有して今後練習していきたいと思います。
また相手を分析し、試合中に自分たちで対応を変えれるようになりたいです。

最後になりますが、この2日間、鹿嶋ハイツまで応援に来て下さった方々をはじめ、応援して下さったみなさんありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いします。


井上実咲 ♯33

同じカテゴリー(2010)の記事画像
年の瀬
久々のブログ
選手紹介NO.29&30
選手紹介NO.27&28
選手紹介NO.25&26
選手紹介NO.23&24
同じカテゴリー(2010)の記事
 年の瀬 (2010-12-31 20:21)
 実家ですること (2010-12-29 17:55)
 練習試合【掲載遅れ】 (2010-12-28 17:57)
 練習試合 (2010-12-28 17:48)
 実家ですること (2010-12-20 17:22)
 大阪に行って (2010-12-19 21:28)
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:00│Comments(0)20102010シーズン試合結果報告
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。