2010年04月07日
引っ越し
こんにちは!春日井志保(シェフ)です
今回のテーマは、ズバリ「引っ越し」です!
去年も愛知県の実家から筑波大学の学生宿舎へと引っ越してきたわけですが、今年はさらに大学近くのアパートへと引っ越しました。
当日は両親が愛知県から駆けつけてくれました。引っ越しや水道・電気などの手続きに関しても、自分たちが引っ越すのでは…?というくらいとても気にかけてくれ、ありがたいと感じる一方で、これでいいのか自分…と考えさせられてしまいました
引っ越しに備えて部屋を片付けてみると、荷物が出るわ出るわ・・・段ボールの数にびっくり当日は車で宿舎とアパートを行ったり来たり
リサイクルショップで見つけて思わず買ってしまった人生ゲームは、なかなかかさばりました(笑)
引っ越してみて、やっぱりアパートはいいな♪と実感しています。宿舎に比べて広いし、キッチンがあるし、お風呂もトイレもついてるし「アパートで暮らしたら、もう宿舎の生活には戻れない」と言う先輩方は多いですが、そのくらいの魅力がアパートにはあると思います。
・・・が、1年間すっかり宿舎での生活に慣れてしまったため、まだアパート生活に馴染めないでいます宿舎より2畳分広いのですが、それだけで落ち着きません
まだ段ボールも散乱しているので、早く住み心地の良い空間にしたいと思います
あ!それと、同じアパート内に女サカの先輩が2人住んでいます入居当日の夜、早速お部屋にお邪魔しました
これからどうぞよろしくお願いします♪
と、アパートに引っ越したため、アパートについて書いてみましたが、宿舎も悪くないですよ~すぐ近くにみんないるという安心感♡それになんといっても安い!1年間お世話になりました!!
コメントフォーム