2014年10月28日
文化祭!
こんにちは!
#12から#40になりました3年の川原布紗子です。
長々と書かず、ブログ係さんごめんなさい。。。
今回は「運動会の思い出」というテーマで書かせていただく予定でしたがあんまり良いのが書けないので、秋つながりで文化祭について書きたいと思います!
私の通っていた高校はテストの次の日は進研模試、狙え!地方国公立!の自称進学校でしたが、文化祭だけは本当にすごい学校でした!毎年ハイクオリティのダンスやMr.レディMs.ダンディコンテスト、お化け屋敷や有志バンドのライブをたこ焼きやシューアイス片手に回って、、、これぞ文化祭!これぞ青春!的な文化祭でした。ああ懐かしいな〜楽しかったなあの頃は〜(笑)
と、ここまではどこの学校にもあると思いますが、私の学校では県内唯一の水球部による、ウォーターボーイズならぬウォーターポロボーイズが開催されるのです!あのシンクロ!の掛け声から、選曲から、メガフォンでの水鉄砲から、全てがドラマとそっくりで、きれいすぎてすごすぎてかなり感動しました!○そらがいたらおそらくで隣で号泣だろうなと思います(笑)あの時間は本当にドラマの中にいるみたいでした。ああ戻りたいな〜(笑)
そしてなんと言っても1番の目玉は後夜祭の打ち上げ花火!片付けも全て終わらせた後、みんなで校庭前の階段に座り目の前で打ち上げられる花火を見ます。そしてどこからともなく校歌が歌い出されみんなで大合唱。全員がこの学校に来て良かったなと思える瞬間です。ああみんなに会いたいな〜(笑)
まあこの後の展開はご想像にお任せしますが次の週には勝ち組負け組がはっきりし、負け組はくそ!第一志望落ちてしまえ!と念じながら受験勉強に励む、というのが毎年の流れのようです。戻りたいけどやっぱり受験には戻りたくないな〜(笑)
というような感じで今でもきっと楽しい文化祭が続けられているだろうと思います。今年は豪雨に見舞われながらも意地の打ち上げ花火だったとか。この文化祭は本当に誇りですね。
高校時代も今と変わらずサッカーばかりしてましたがもっと他のこともやっておけば良かったなあと思う最近でした!
以上で終わります!
ありがとうございました。
#12から#40になりました3年の川原布紗子です。
長々と書かず、ブログ係さんごめんなさい。。。
今回は「運動会の思い出」というテーマで書かせていただく予定でしたがあんまり良いのが書けないので、秋つながりで文化祭について書きたいと思います!
私の通っていた高校はテストの次の日は進研模試、狙え!地方国公立!の自称進学校でしたが、文化祭だけは本当にすごい学校でした!毎年ハイクオリティのダンスやMr.レディMs.ダンディコンテスト、お化け屋敷や有志バンドのライブをたこ焼きやシューアイス片手に回って、、、これぞ文化祭!これぞ青春!的な文化祭でした。ああ懐かしいな〜楽しかったなあの頃は〜(笑)
と、ここまではどこの学校にもあると思いますが、私の学校では県内唯一の水球部による、ウォーターボーイズならぬウォーターポロボーイズが開催されるのです!あのシンクロ!の掛け声から、選曲から、メガフォンでの水鉄砲から、全てがドラマとそっくりで、きれいすぎてすごすぎてかなり感動しました!○そらがいたらおそらくで隣で号泣だろうなと思います(笑)あの時間は本当にドラマの中にいるみたいでした。ああ戻りたいな〜(笑)
そしてなんと言っても1番の目玉は後夜祭の打ち上げ花火!片付けも全て終わらせた後、みんなで校庭前の階段に座り目の前で打ち上げられる花火を見ます。そしてどこからともなく校歌が歌い出されみんなで大合唱。全員がこの学校に来て良かったなと思える瞬間です。ああみんなに会いたいな〜(笑)
まあこの後の展開はご想像にお任せしますが次の週には勝ち組負け組がはっきりし、負け組はくそ!第一志望落ちてしまえ!と念じながら受験勉強に励む、というのが毎年の流れのようです。戻りたいけどやっぱり受験には戻りたくないな〜(笑)
というような感じで今でもきっと楽しい文化祭が続けられているだろうと思います。今年は豪雨に見舞われながらも意地の打ち上げ花火だったとか。この文化祭は本当に誇りですね。
高校時代も今と変わらずサッカーばかりしてましたがもっと他のこともやっておけば良かったなあと思う最近でした!
以上で終わります!
ありがとうございました。
コメントフォーム