2019年09月04日
選手紹介NO.14
今日も2年生の紹介です。注目は細かいボールタッチで相手の間を縫うようなドリブル、琵琶湖をこよなく愛するこの選手!
・名前
稲富真菜
・背番号
14
・ニックネーム
まなさん、まな、いなとみ、とみ
・プレーの見どころ
細かいタッチのドリブルからのカットイン
・その人を食べ物で表すと
スマイルポテト
いつもスマイルポテトの様に、顔全体で笑ってるイメージだからです。
・コメント
あき(#16)のマブダチであるまなさん。なぜか学年は違います。いつもあきとは、琵琶湖トークで盛り上がっています。
そんなまなさんは、チームの愛されキャラとして、独特なネタでチームを爆笑させています。最近のブームは、滑らない話をすることらしいです。
いつも笑顔なまなさんですが、プレーではテンポの良い細かいタッチのドリブルからの鋭いカットインからのシュートで見ている人を沸かせます。関カレでも、そんな人を惹きつけるプレーでチームを勝利に導いてくれると信じています!
#3 中戸川紗理



・名前
稲富真菜
・背番号
14
・ニックネーム
まなさん、まな、いなとみ、とみ
・プレーの見どころ
細かいタッチのドリブルからのカットイン
・その人を食べ物で表すと
スマイルポテト
いつもスマイルポテトの様に、顔全体で笑ってるイメージだからです。
・コメント
あき(#16)のマブダチであるまなさん。なぜか学年は違います。いつもあきとは、琵琶湖トークで盛り上がっています。
そんなまなさんは、チームの愛されキャラとして、独特なネタでチームを爆笑させています。最近のブームは、滑らない話をすることらしいです。
いつも笑顔なまなさんですが、プレーではテンポの良い細かいタッチのドリブルからの鋭いカットインからのシュートで見ている人を沸かせます。関カレでも、そんな人を惹きつけるプレーでチームを勝利に導いてくれると信じています!
#3 中戸川紗理


