2013年12月22日

TRM

12月22日(日)TRM@レナウン

<1本目>

筑波0ー0ジェフUー18

<2本目>

筑波1ー3ジェフUー18

<3本目>

筑波1ー0ジェフUー18

[選手コメント]

今日はインカレ前最後の練習試合でした。なかなかパスが繋がらず、落ち着かない時間が続いてしまいました。しかし、試合中に修正しようとする声が増えてきて、自分たちで立て直そうとする姿勢がみられたことはよかったと思います。
残り2日しかありませんが、少ない時間の中でインカレまでにできることを全部やりきって、本番に臨みたいです。
一回戦、いい報告ができるよう、全員で頑張りたいと思います。

#24菅原明香

[今後の試合予定]
12月25日(水)全日本大学女子サッカー選手権大会 vs環太平洋短期大学 @三木防災公園第2球技場  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 15:50Comments(0)2013シーズン試合結果報告2013

2013年12月22日

クリスマス

こんにちは‼︎1年の平麗実(パル)です。

今回は「クリスマス」というテーマでブログを書かせていただきます。


とは言っても、私の家はクリスマスだからといってパーティーもしないし、ケーキを食べることすらしません(。-_-。)
クリスマスだけではなく、私の家はイベントで盛り上がることがありません…家族の誕生日を祝うこともしません。

こんなことを言っていると仲が悪いと誤解されるかもしれませんが、決してそんなことはありません!(むしろ仲は良いです^^;)


そうは言っても、私が小学生の時まではうちにもサンタさんがちゃんと来てました!毎年、サッカー用品やゲームをもらっていたような気がします(*^_^*)

しかし…ある年に現実を知ることになってしまいました…

私が小学校3年生の時、プレゼントを用意できなかったサンタさんから中1の兄のところに手紙がきました。
内容はあまり覚えていないのですが、その手紙が英語で書かれていたことが衝撃的でした(・・;)やっぱりサンタさんっているんだと素直に思いました。そして次の年に私のところにも手紙がきました。その手紙がなんと…日本語だったんです(._.)英語を習っていないことを考慮してくれたのでしょう。しかし、記憶力の良かった私はサンタさんの優しさによって現実を知ることになりました。


話は変わりますが、先日みちがブログで言っていた「私がトナカイは空を飛ぶと信じていた」という話は本当です!トナカイの半径5メートル以内には近づけませんでした…今の私を知っている人からは想像もできないかもしれませんが純粋な時代もあったんです 笑

クリスマス当日はインカレ1回戦です。勝利というプレゼントを自分たちの力で掴み取りたいと思います!
応援よろしくお願いします。
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 08:25Comments(0)部員日記20132013