2012年05月13日

入学式の思い出

こんばんは。
3年のはるか(メイ)です。

入学式の思い出というお題で書かせていただきます。

私は入寮日、家族が誰もこれなかったので一人で引っ越しをしました。
つくばに来る前は一人でできるだろーとか思ってました。
それにどこも親が来てくれてると思ってなくて、実際当日になって一人でいる自分がすごく惨めに思えました。
しかも、荷物はなかなか届かず、午前中からこっちに来てたのに荷物が届いたのは19時くらい。
その間知り合いがいない私はただひたすら何もない監獄のような寮のベッドで体育座り。
半泣きだったのは内緒です。

そんな夢も希望も持てない感じで私の大学生活はスタートしました。
が、いまでは友達もたくさんできて毎日充実した生活を送ることができています。

ではこの辺で^^  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:06Comments(0)部員日記20122012

2012年05月13日

入学式の思い出

こんにちは。
体育専門学群3年の大友あかね(なみ)です。
現在レポート課題中なのですが、欲しいデータが見つからず行き詰ってしまったので、気分転換に更新させていただきます♪
今回は、入学式の思い出というこで、もう2年前になってしまいましたが、大学入学当初の思い出について書きたいと思います。

入学式当日の思い出というとほとんど覚えてないのですが、一つだけ今でもはっきり覚えていることがあります。
それは、クラブやサークルの先輩方が配っていたチラシ(新歓等の予定が書いてあるやつです。)をほとんどもらえなかっといことです。
他の新入生は沢山もらっているのに、なぜか私が通る時だけスルーされるというものすごーくつらい経験をしました。
おそらくその原因は一人で怖い顔して歩いていたからだと思われます。笑
どうせ入る部活もう決めてるしいいもんぷんぷん、と気にしないふりをしながら歩いたのを覚えています。

なぜ私は一人で歩いていたのでしょうか?
それは友達がいなかったんです。笑

私は一人でいるときの顔があまりにも無表情で怖いみたいなんです。
しかもあの頃は髪の毛が長くて、前髪も含めて全部お団子にしていました。(要するにオールバック)
それから、極度の人見知りのせいで自分から話しかけれないという弱点もあるんです。
以上の点から友達を作るのに非常に時間がかかります。
今でも、女サカの同学年の子には、あの頃のあかねは本気で怖かったと言われます。
絶対仲良くなれないと思ったと言われたこともあります。

自分としてはにこにこ笑っているつもりなんですが、非常に残念です・・・笑
とまあ、私の入学当初の思い出はこんなところです。

初めて行った女サカの練習が2Gで雨の次の日でどろどろで・・・・というエピソードも思い出したんですが、レポートの方が気になりだしたので今日はこの辺で失礼します。

あっ、今は友達出来たのだろうか。。。と心配して下さった方々、ご心配なく。
今は友達もたくさんできて楽しい学生生活を送っていますハート


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:18Comments(0)部員日記20122012
*掲載が遅くなり申し訳ありません


5月12日(土)第18回関東女子サッカーリーグ+TRM@1G



40分ハーフ


筑波0-2浦和レッズレディースユース


えり、ちひろ、ひかり、だん、あやか、みそら、こづえ、あかね、あき、あさひ、あい

交代:後半15分あさひ→にき、36分みそら→たく



30分×2本


<1本目>

筑波0-2浦和

ふさこ、はるな、きえ、くろ、かほ、ひろみ、にき、さき、まき、たく、あいり


<2本目>

筑波0-5浦和

しょうこ、はるな、きえ、くろ、たく、ひろみ、にき、さき、まき、あり、ななせ

交代:5分はるな→えりか



[選手コメント]


今日はポゼッション率が低く、奪った
あとに失うことが多かったです。また、チャンスを決めきれなかったので次回は勝てるようにしっかり決めたいと思います。
次回も応援よろしくお願いします。

#9 小林亜樹

初めから相手のパスに圧倒され、特に1vs1の軽さが目立ちました。また、自分と相手の能力を考えた上でポジションをとることができず、同じパターンでの失点を繰り返してしまいました。試合の中でも自分たちで最善のプレー選択をしていけるよう頑張りたいです。

#17豊川季絵



[今後の試合予定]

5月19日(土)Liga student vs飛鳥高校@飛鳥 16:00キックオフ  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 13:05Comments(0)2012シーズン試合結果報告2012

2012年05月13日

自己紹介

こんにちは(*^^*)
体育専門学群1年の横山亜依です。
コートネームは“ある”ですが
1度も呼ばれたことがありません!!
たぶん呼ばれても反応できないと思います(*_*)

出身は兵庫県で、出身校は小野高等学校です。
サッカーはFC Terraっていう
練習時間の半分くらいはドリブル練習をする、
ドリブル大好き超個人技重視のチームでやってました。

憧れの筑波大学女子サッカー部にひ入部することができ、
とてもうれしく思っています!!
まだまだいたらない面がたくさんありますが
日々成長できるように楽しく前向きにがんばります☆
よろしくお願いします!!!  »続きを読む
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 11:40Comments(0)部員日記20122012