2010年09月23日
関東大学女子サッカーリーグ第4節
9月23日(木)関東大学女子サッカーリーグ第4節@神奈川大学グラウンド
筑波大学 3-4 神奈川大学
しほ、あかね、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち
得点:前半14分 オウンゴール/37分 りさ/後半38分 りさ
交代:後半23分 あき→あさひ/31分 ちひろ→あやか
〈試合レポート〉
暫定2位の筑波大学。対するは昨年度王者の神奈川大学。気温が低く、雨が降りしきる中のキックオフとなった。
前半14分、筏井が蹴ったコーナーキックを相手のオウンゴールにより先制点をあげる。
雨が強まり更に暴風が吹き荒れる中、37分、筏井が左サイドから切り込み、自らシュートを決めて2点目。
前半も残りわずかの41分。神奈川大学に正面からシュートを打たれ、ゴール前で弾き返すも押し込まれてしまい、得点を許してしまう。
ハーフタイムに暴風雨が一時おさまるが、試合中断が懸念される中の後半戦となった。
後半9分、森脇がペナルティーエリア内でハンドをして、相手にPKを与えてしまう。神奈川大学10番の選手にPKを直接決められてしまい、2対2に並ばれてしまう。
暴風雨により視界が悪く、更に雷が鳴る中、攻防が続く。ピッチ内の水溜まりは全体に広がり、ボールが止まらず互いに蹴り合うサッカーとなった。
そんな中コーナーキックを得た神奈川大学に、後半20分勝ち越し点を許してしまう。
26分にもクロスシュートを放たれ、立て続けに得点を許してしまい、苦しい状況が続いた。
2点差に開いてしまった得点を、どうにか縮めようと、北村を中心にFWの選手がゴールを狙うが得点には結び付かない。
焦りが募る中、神奈川大学の選手が、ハンドによる警告と累積カードにより退場となる。
後半38分、PKを得た筑波はキャプテン筏井が蹴り、キーパーに弾かれるもそれを冷静に押し込み、3点目を追加する。
同点に並ぶべく猛攻を仕掛けるが、想いは届かず試合終了のホイッスルが鳴った。
暴風雨によりボールは定まらず、普段通りの戦い方はできなかったが、勝てた試合であっただけに結果が悔やまれる。
広報部 西山優
〈選手コメント〉
今日は、今まで悔しい思いをして来た相手にリベンジする気持ちで臨みました。いつも通り先制点を奪うことができたものの、逆転負けという悔しい結果に終わってしまいました。
この結果をしっかり受け止め、次からの試合に繋げようと思います。
♯13 北村幸穂
◆次節◆
10月17日(日)11:30キックオフvs早稲田大学
@早稲田大学
※次節の試合後には、Blossom League(育成リーグ)も行われます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
*本日は、昨シーズントレーナーのマスター(中條さん)が応援に駆け付けてくださいました。また、多くの方々が悪天候の中、最後まで応援してくださいました。本当にありがとうございました。
筑波大学 3-4 神奈川大学
しほ、あかね、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち
得点:前半14分 オウンゴール/37分 りさ/後半38分 りさ
交代:後半23分 あき→あさひ/31分 ちひろ→あやか
〈試合レポート〉
暫定2位の筑波大学。対するは昨年度王者の神奈川大学。気温が低く、雨が降りしきる中のキックオフとなった。
前半14分、筏井が蹴ったコーナーキックを相手のオウンゴールにより先制点をあげる。
雨が強まり更に暴風が吹き荒れる中、37分、筏井が左サイドから切り込み、自らシュートを決めて2点目。
前半も残りわずかの41分。神奈川大学に正面からシュートを打たれ、ゴール前で弾き返すも押し込まれてしまい、得点を許してしまう。
ハーフタイムに暴風雨が一時おさまるが、試合中断が懸念される中の後半戦となった。
後半9分、森脇がペナルティーエリア内でハンドをして、相手にPKを与えてしまう。神奈川大学10番の選手にPKを直接決められてしまい、2対2に並ばれてしまう。
暴風雨により視界が悪く、更に雷が鳴る中、攻防が続く。ピッチ内の水溜まりは全体に広がり、ボールが止まらず互いに蹴り合うサッカーとなった。
そんな中コーナーキックを得た神奈川大学に、後半20分勝ち越し点を許してしまう。
26分にもクロスシュートを放たれ、立て続けに得点を許してしまい、苦しい状況が続いた。
2点差に開いてしまった得点を、どうにか縮めようと、北村を中心にFWの選手がゴールを狙うが得点には結び付かない。
焦りが募る中、神奈川大学の選手が、ハンドによる警告と累積カードにより退場となる。
後半38分、PKを得た筑波はキャプテン筏井が蹴り、キーパーに弾かれるもそれを冷静に押し込み、3点目を追加する。
同点に並ぶべく猛攻を仕掛けるが、想いは届かず試合終了のホイッスルが鳴った。
暴風雨によりボールは定まらず、普段通りの戦い方はできなかったが、勝てた試合であっただけに結果が悔やまれる。
広報部 西山優
〈選手コメント〉
今日は、今まで悔しい思いをして来た相手にリベンジする気持ちで臨みました。いつも通り先制点を奪うことができたものの、逆転負けという悔しい結果に終わってしまいました。
この結果をしっかり受け止め、次からの試合に繋げようと思います。
♯13 北村幸穂
◆次節◆
10月17日(日)11:30キックオフvs早稲田大学
@早稲田大学
※次節の試合後には、Blossom League(育成リーグ)も行われます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
*本日は、昨シーズントレーナーのマスター(中條さん)が応援に駆け付けてくださいました。また、多くの方々が悪天候の中、最後まで応援してくださいました。本当にありがとうございました。