2010年02月15日

バレンタインデー

こんにちは。古山優衣(だら)です。

私は「バレンタインデーの思い出」というテーマでブログをあてられました。
う~ん・・そうですね~とりあえず今年は昨日バレンタインデーでしたねハート
私はというと。。もちろん作りましたよ。今年は‘ブラウニー’を作りました笑
誰にあげたかって?!この公式ブログでは個人のプライバシーということでお答えしかねます。

私のチョコレートヒストリーはというと、小学生のころは普通に買ったチョコをドキドキしながら家まで届けにいってました。そのころはまだ携帯もなく、家のピンポンをならして○○くんいますか?というように完全にその家のお母様にはバレバレの展開で恥ずかしかったのを覚えています。中学生にもなると色気づいてチョコ作りましたね。‘生チョコ’をお母さんと一緒に作りました。作ってる時は「チョコ好きかな~」とか、「なんていって渡そう・・」とか考えながら作り、いざ渡すときはもうドキドキ。。。あぁなんてかわいい中学生時代なこと、、今となってはもう1日に何十個も作らなければならないというレベルです。年齢層も小学生からお年寄り?!の方までと忙しい忙しい、、でもその中でも本命だけは一番形のいいものを!もちろん入れ物は別!ましては作ってるものも違うなんてことも!まぁ1番の違いはもちろんハート気持ちハートですよね。女性の皆さん!!!

カスミの板チョコは前日売り切れてました。まんまとチョコレート会社の策略にはまってますね。
といっても、昨日もこの日本のどこかで2人の男女が結ばれたのではないでしょうか?!
ビターなニュースばかりですが、たまにはスウィートな話題もあるものですねハートハート
とそんなこんなで今日のニュースはおしまいです!
男性のかた糖尿病だけにはご注意を!!え?!そんなにもらってないって?!そんなかたは我らがチョコ大将北村幸穂から鹿のふんチョコがもらえますよ~(笑)馬レンタインだけにね!   (鹿?馬?)
乞うご期待☆☆

ではでは。ハッピーバレンタインデーハート  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 14:44Comments(4)部員日記20102010