2010年11月21日

茨城県リーグ

11月21日(日)茨城県リーグ@セキショウチャレンジスタジアム

筑波大学 7-0 常盤大高校

しょうこ、ひびき、ゆか、はなこ、かなこ、ちゃん、かず、主任、あゆみ、あやの、プリ

得点:前半2分 プリ/18分 主任/27分 かず/29分 あやの/30分 ちゃん/後半14分 ひびき/30分 はなこ
交代:後半0分 ゆか→はるか、かなこ→ひろみ、ちゃん→あり、あやの→ゆきこ/32分 ゆきこ→あさか

今日の試合をもちまして2010年の茨城県リーグは全日程を終了いたしました。
結果は筑波大学、見事全勝優勝です!!

たくさんの応援ありがとうございました。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 23:29Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年11月21日

練習試合

11月20日(土)@尚美学園大学

〈40分ハーフ〉

筑波大学 1-0 尚美学園大学

※メンバー、得点者などの情報は控えさせて頂きます。ご了承ください。

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 19:21Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年11月15日

練習試合

11月14日(日)練習試合@県西総合公園

〈一本目〉

筑波大学 3-0 日本女子体育大学

しほ、たまき、またい、まき、ちひろ、あき、りさ、きよ、あかね、さち、だら

得点:11分 あき/26分 さち/30分 ちひろ

〈二本目〉

筑波大学 1-0 日本女子体育大学

しほ、たまき、またい、みさき、まき、あき、あかね、きよ、だら、さち、りさ

得点:23分 あき
交代:12分 まき→ちひろ

〈三本目〉

筑波大学 0-0 日本女子体育大学

しょうこ、ひろみ、まき、はなこ、かなこ、ちゃん、主任、かず、ひびき、あさひ、プリ

交代:8分 まき→みさき/18分 ひびき→あり/22分 かず→まき
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 11:34Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年11月13日

茨城県リーグ

11月13日(土)茨城県リーグ@筑波大学第一グラウンド

筑波大学 3-0 茨城大学

しほ、ひろみ、はなこ、ゆか、かなこ、ちゃん、かず、主任、ひびき、あやか、プリ

得点:前半12分 オウンゴール/15分 プリ/後半6分 ひびき
交代:後半13分 あやか→まき、主任→みさき

〈コメント〉
今日の試合は、関わりを増やして味方を簡単に使い試合を組み立て、ゴール前では今練習している鋭いパスで相手の隙間を狙うことを意識して試合に入りました。
はじめはリズムが掴めませんでしたが、徐々にパスが繋がりいいプレーが多くでました。
しかし、決定的なところで強引になって決められなかったこと、準備不足でパスを通せなかったこと、チームとしてポジションの偏りを早く話し合えなかったこと、と心残りはたくさんあります。

県リーグはまだあと1節残っています。メンバー全員で心から喜べる試合が出来るように、明日からまた練習したいと思います。


♯8 河浦響
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:38Comments(2)2010シーズン試合結果報告

2010年11月04日

茨城県リーグ

※結果の掲載が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。


11月3日(水)茨城県リーグ@笠松補助競技場

筑波大学 1-0 KASHIMA-LSC

しょうこ、ひびき、はなこみさき、かなこ、あやの、かず、主任、まき、あさひ、あやか

交代:後半0分 かなこ→ひろみ/23分 かず→ちゃん/34分 あやか→プリ/35分 まき→ゆきこ


この結果、茨城県リーグ優勝が決定いたしました!!
応援ありがとうございました。
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 17:05Comments(2)2010シーズン試合結果報告
10月31日(日)関東大学女子サッカーリーグ第7節@武蔵丘短期大学

筑波大学 0-1 武蔵丘短期大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あかね、あき、りさ、こづえ、ちひろ、さち、だら

〈戦況〉
勝利と共に、最高順位の2位をかけた負けられない戦い、第7節。
前日まで猛威を振るっていた台風は過ぎ去り、どんよりとした曇り空の中、最終節試合開始のホイッスルが鳴り響いた。

不良状態のピッチで、なかなかボールが足元に収まらない筑波。

前半立ち上がり、コーナーキックを立て続けに得るが、キッカー筏井のキックも定まらない。

30分を過ぎた頃、筏井、瀬戸口を中心にボールを保持し始め、ようやく筑波の流れがやってきた。


後半戦3分、北村からのクロスを瀬戸口が押し込むがキーパーに弾かれ、得点には至らない。

18分、相手のラフプレーに警告、フリーキックを得る。筏井のキックはキーパーに弾かれるが、コーナーキックを得る。

21分、相手のサイドハーフの選手がドリブルで駆け上がり、筑波ゴールに襲い掛かる。
しかし、シュートは大きく左に逸れ、難を逃れる。

27分、29分に、ファールにより正面からのフリーキックを与えてしまい、最大のピンチを迎える。
しかし、DF陣の強力なプレッシャーと、キーパー春日井の好守により得点は許さない。

後半も終盤に差し掛かり、筏井、瀬戸口の必死のプレーに、FWの選手の強い動き出し、MF佐藤の足元も安定が見られ、チーム全体が流れを掴んだと思いはじめたときだった。

45分、相手にコーナーキックを与え、一瞬の隙をつかれゴール前の混戦の中得点を許してしまった。


両者、得点が動かず焦りと苛立ちからか、ファールが続出したゲームとなった。両チーム合わせて、ファールを取られた回数20回。警告2回。
ハイプレッシャーの中、のゲームを余儀なくされた。


関東大学リーグはこれをもって幕を閉じるが、この悔しさをインカレにぶつけ上位を目指したい。



広報部 西山優


※最終順位は11/3の他大学の試合が終了し次第、掲載いたします。


たくさんの応援、本当にありがとうございました。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 00:11Comments(0)2010シーズン試合結果報告
10月24日(日)関東大学女子サッカーリーグ第6節@尚美学園大学

筑波大学 0-0 尚美学園大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あかね、あき、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち

〈コメント〉
ここ2、3試合勝利がなかったので、なんとしても勝ちたい試合でした。しかし、終始落ち着かない試合になり引き分けで終わりました。これまでの試合や今日の試合で感じたこと、チームで積み重ねてきたことをもう一度思い出し、明日からの1週間の練習に臨みたいと思います。応援に来てくださったOGや保護者方々、また尚美学園大学が学園祭ということもあり、多くの人の前で試合をすることができ、貴重な経験ができました。来週のムサタン戦良い形で関カレが終われるように頑張ります。

♯31 河村瑞紀  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:45Comments(0)2010シーズン試合結果報告
10月17日(日)関東大学女子サッカーリーグ第5節
@早稲田大学グラウンド

筑波大学 0-3 早稲田大学

しほ、たまき、たまい、きよ、みさき、あかね、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち

交代:前半11分 みさき→あき/後半34分 あき→あさひ


〈コメント〉
全日本の予選での敗戦から今日まで、相手をしっかり見つめ直し、自分達の課題を意識した上でリベンジをした試合でした。しかし、相手も変えてきた戦術に対して自分達が対応出来ず、やいたい事も出来ませんでした。やりたい事はなんなのか、出来る事はなんなのか、しっかりと整理して残りのリーグに向けて調整したいと思います。


♯6 川嶋珠生



Blossom League(育成リーグ) 最終節

筑波大学 0-2 早稲田大学

しょうこ、ゆか、はなこ、ひろみ、かなこ、あり、主任、かず、はじめ、プリ、ちゃん

交代:後半0分 あり→あやか/5分 はじめ→まき、プリ→あさひ/13分 はなこ→はるか/20分 かなこ→ひびき/



*本日は、大谷兄さん、ひろさん、にょんさん、ジョーさん、だいどーさん、ゆりさん(ホクトさん)、しーさん、ハクさん、ナナさん、るーさん、きなさん、しょーこさんが応援に駆け付けてくださいました。ありがとうございました。
  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:06Comments(0)2010シーズン試合結果報告
10月11日(月)茨城県リーグ@笠松運動公園


筑波大学 2-1 つくばFC

しほ、たまき、たまい、こづえ、みさき、あやの、主任、りさ、まき、さち、あやか


交代:前半?分 みさき→ひびき/後半0分 さち→あさひ、/8分 あやか→だら、あやの→ちひろ/後半34分 ひびき→かず
得点:前半11分 さち/後半32分 主任



練習試合

〈一本目〉

筑波大学 0-0 富岡高校

しほ、ひびき、たまい、きよ、みさき、あかね、りさ、こづえ、ちひろ、さち、だら



〈二本目〉

筑波大学 0-0 富岡高校

しょうこ、ひろみ、きよ、はなこ、かなこ、あやの、主任、かず、まき、あさひ、ちゃん

交代:15分 主任→あり、まき→あゆみ、あさひ→あやか、ちゃん→プリ



〈三本目〉

筑波大学 1-2 富岡高校

しょうこ、ひろみ、ひびき、はなこ、かなこ、ちゃん、かず、あり、はじめ、プリ、あやか

交代:15分 あやか→あさひ
得点:15分 あやか


※掲載が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 05:58Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年10月10日

練習試合

10月8日(土)@葛飾区総合スポーツセンター

〈一本目〉※40分

筑波大学 2-0 十文字高校

しほ、たまき、たまい、みさき、あい、あき、こづえ、りさ、ちひろ、だら、さち

得点:7分 ちひろ/11分 さち
交代:24分 あい→ひびき

〈二本目〉※30分

筑波大学 0-0 十文字高校
しほ、たまき、たまい、みさき、ひびき、あやの、主任、りさ、まき、あやか、さち

交代:14分 たまき→ひろみ、たまい→かず、さち→だら

〈三本目〉

筑波大学 0-1 十文字高校

しょうこ、ひろみ、はなこ、あやか、かなこ、ちゃん、あり、かず、はじめ、ゆきこ、プリ


〈四本目〉※20分

筑波大学 0-3 十文字高校

しょうこ、ひろみ、はなこ、あやか、かなこ、ちゃん、あり、かず、はじめ、ゆきこ、プリ


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 00:02Comments(0)2010シーズン試合結果報告
10月3日(日)全日本女子サッカー選手権大会関東予選大会2日目@駒沢オリンピック公園総合運動場

筑波大学 0-2 早稲田大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あい、あかね、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち

交代:後半20分 あかね→あき/35分 だら→あさひ

〈コメント〉
次に進むためにも勝ちたい試合でした。自分達がペースを掴めた時間帯もあり、最後までチーム全員が闘う気持ちを持ってプレー出来ました。
2週間後、関カレで同じ相手と対戦します。自分達に足りないもの、相手に負けない部分をしっかりと整理し勝ちきりたいと思います!


♯34 森脇愛


※今日は女子サッカー部OGで、世田谷区立尾山台中学でサッカー部の顧問をしているエイジさんが、生徒の皆さんと応援に来てくださいました!!
他にもたくさんの方々が応援にかけつけてくださいました。本当にありがとうございました!  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:49Comments(3)2010シーズン試合結果報告
10月2日(土)全日本女子サッカー選手権大会関東予選@駒沢オリンピック公園

筑波大学 2-0 東京女子体育大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あい、ちひろ、りさ、こづえ、あかね、だら、さち

交代:後半0分 あかね→あき/15分 ちひろ→あさひ/31分 たまき→みさき/30分 さち→あやか/37分 こづえ→ひびき
得点:前半22分 りさ/後半23分 あさひ

〈コメント〉
今日は全体的にばたばたとしてしまい、チームの力を表現できない面が多くありました。
しかし、その中でもいいプレーも見られ、また、結果を残したことで明日につなげることが出来ました。
みんなが前向きな考えをもって、明日の試合に望みたいと思います。

♯7 橋本紀代子  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:51Comments(0)2010シーズン試合結果報告
9月23日(木)関東大学女子サッカーリーグ第4節@神奈川大学グラウンド


筑波大学 3-4 神奈川大学

しほ、あかね、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち

得点:前半14分 オウンゴール/37分 りさ/後半38分 りさ
交代:後半23分 あき→あさひ/31分 ちひろ→あやか

〈試合レポート〉
暫定2位の筑波大学。対するは昨年度王者の神奈川大学。気温が低く、雨が降りしきる中のキックオフとなった。

前半14分、筏井が蹴ったコーナーキックを相手のオウンゴールにより先制点をあげる。

雨が強まり更に暴風が吹き荒れる中、37分、筏井が左サイドから切り込み、自らシュートを決めて2点目。
前半も残りわずかの41分。神奈川大学に正面からシュートを打たれ、ゴール前で弾き返すも押し込まれてしまい、得点を許してしまう。

ハーフタイムに暴風雨が一時おさまるが、試合中断が懸念される中の後半戦となった。

後半9分、森脇がペナルティーエリア内でハンドをして、相手にPKを与えてしまう。神奈川大学10番の選手にPKを直接決められてしまい、2対2に並ばれてしまう。

暴風雨により視界が悪く、更に雷が鳴る中、攻防が続く。ピッチ内の水溜まりは全体に広がり、ボールが止まらず互いに蹴り合うサッカーとなった。

そんな中コーナーキックを得た神奈川大学に、後半20分勝ち越し点を許してしまう。
26分にもクロスシュートを放たれ、立て続けに得点を許してしまい、苦しい状況が続いた。
2点差に開いてしまった得点を、どうにか縮めようと、北村を中心にFWの選手がゴールを狙うが得点には結び付かない。

焦りが募る中、神奈川大学の選手が、ハンドによる警告と累積カードにより退場となる。
後半38分、PKを得た筑波はキャプテン筏井が蹴り、キーパーに弾かれるもそれを冷静に押し込み、3点目を追加する。

同点に並ぶべく猛攻を仕掛けるが、想いは届かず試合終了のホイッスルが鳴った。

暴風雨によりボールは定まらず、普段通りの戦い方はできなかったが、勝てた試合であっただけに結果が悔やまれる。

広報部 西山優


〈選手コメント〉
今日は、今まで悔しい思いをして来た相手にリベンジする気持ちで臨みました。いつも通り先制点を奪うことができたものの、逆転負けという悔しい結果に終わってしまいました。
この結果をしっかり受け止め、次からの試合に繋げようと思います。

♯13 北村幸穂

◆次節◆
10月17日(日)11:30キックオフvs早稲田大学
@早稲田大学

※次節の試合後には、Blossom League(育成リーグ)も行われます。


引き続き応援よろしくお願いいたします。


*本日は、昨シーズントレーナーのマスター(中條さん)が応援に駆け付けてくださいました。また、多くの方々が悪天候の中、最後まで応援してくださいました。本当にありがとうございました。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 20:58Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年09月20日

茨城県リーグ

9月20日(月)茨城県リーグ@洞峰公園

筑波大学 7-1 日立FC

しょうこ、ゆか、はなこ、ひろみ、かなこ、あやか、かず、主任、まき、あさひ、あやの

交代:後半0分 ゆか→ちゃん/11分 まき→みやこ、あやの→ゆきこ/25分 ちゃん→はじめ/29分 あさひ→あり
得点:前半19分 あさひ/30分 かず/30分 あやか/35分 あやの/後半2分 あさひ/21分 あさひ/31分 みやこ


〈コメント〉
今日の試合では個人的にはボールが自分の思っているところに止められず、基本的なところから改善しなくてはならないと実感しました。チームとしては、1試合通してボールを保持し続けることができなかったので、ボールの回し方や時間の使い方など、みんなでそういう部分を高めていきたいと思いました。
次回もがんばりますので応援よろしくお願いします。

♯19 浅見綾香  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 21:28Comments(0)2010シーズン試合結果報告
昨日の関東大学女子サッカーリーグ第3節の結果に追加がありました。


得点:後半43分 りさ
よって、最終結果も変わり
筑波大学 3-0 関東学園大学

になります。申し訳ありませんでした。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 11:14Comments(0)2010シーズン試合結果報告
9月18日(土)関東大学女子サッカーリーグ第3節@大田市サッカー場

筑波大学 2-0 関東学園大学

しほ、あかね、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、ちひろ、だら、さち

得点:前半8分 だら/26分 だら
交代:後半44分 あき→あさひ/45分 さち→あやか/46分 ちひろ→まき、だら→かず



〈コメント〉
今日もインカレ出場を懸けてチームみんなで戦うことができました。まだまだリーグ戦は続くので目の前の試合一つずつ戦っていきたいと思います。アウェイの試合にもかかわらず、遠くから応援に来ていただきありがとうございました。

※練習試合の結果は明日掲載させていただきます。  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:17Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年09月12日

茨城県リーグ第5節

9月12日(日)茨城県リーグ@高崎サッカー場

筑波大学 7-0 常盤大高校

しょうこ、ゆか、はなこ、みさき、かなこ、まき、主任、かずちひろ、あさひ、あやか

交代:後半1分 みさき→ひろみ、主任→みやこ、ちひろ→はじめ、あさひ→プリ/26分 あやか→ゆきこ
得点:前半6分 ちひろ/12分 あさひ/16分 あやか/ 31分 オウンゴール/34分 あさひ/後半19分 あやか/25分 プリ

〈コメント〉
今日の試合では得点できる場面で決めきれないことが多く、またディフェンスも跳ね返しが中途半端になる場面が多く見られました。個人的にも軽いプレーや、判断のないプレーをしてしまい悔しいゲームとなりました。
県リーグ全勝優勝にむけて個人個人がレベルアップに努めたいと思いました。

♯19 浅見綾香  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:21Comments(0)2010シーズン試合結果報告
9月11日(土)関東大学女子サッカーリーグ第2節@筑波大学第1グラウンド


筑波大学 3-2 日本体育大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、さち

交代:後半6分 あき→ちひろ/37分 たまき→みさき/39分 だら→あさひ
得点:前半4分 さち/9分りさ/39分 さち

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 22:05Comments(0)2010シーズン試合結果報告

2010年09月07日

試合日程のお知らせ

こんにちは!!

今週末行われる試合の日程です。皆様の応援お待ちしております!

●関東大学女子サッカーリーグ第2節
9/11(土)13:00キックオフ
vs日本体育大学
@筑波大学第1グラウンド

●茨城県リーグ
9/12(日)14:30キックオフ
vs常盤大高校
@高崎サッカー場


  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 09:38Comments(0)2010シーズン試合結果報告
9月5日関東大学女子サッカーリーグ第1節@筑波大学第一グラウンド


筑波大学 6−0 東京女子体育大学

しほ、たまき、たまい、きよ、あい、あき、りさ、こづえ、あかね、だら、あさひ

交代:前半27分 きよ→みさき/33分 りさ→ちひろ/後半34分 あさひ→あやか/35分 あき→まき/40分 だら→かず
得点:前半4分 りさ/9分 だら/後半15分 たまき/18分 あさひ/25分 あき/31分 あかね

<コメント>
今日は関東大学女子サッカーリーグ初戦でした。これから2か月戦っていくうえで大切な試合です。
前半立ち上がりでは、いままで選手間で徹底していたことが得点につながったため、波に乗った展開になりました。
後半も前線が決めどころでしっかり得点を重ねてくれました。まだまだ課題がありますが、初戦勝利で終われたことは良かったと思います。来週に向けてまた一つでもレベルアップします。
応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。本当に力になります。来週もホームなので、お時間があればぜひ応援よろしくお願いします。

♯6 川嶋珠生


追記
この度はHOMEゲームであったため沢山の方々に応援に来ていただけました。
皆さんの応援が私たちに声を出す元気を与えてくれたり、追いつかないようなボールにあきらめず走り続ける力を与えてくれました。今回の勝利は皆様と勝ち取った勝利です。本当にありがとうございました。

  
Posted by 筑波大学女子サッカー部 at 18:29Comments(0)2010シーズン試合結果報告